こーんばーんわー!!(x_x) ☆\( ̄ ̄*)バシッ錦鯉かよ( ˙-˙ )


大好きな日本酒飲んでテンションMAXです(笑)☺🍶´-

飲みすぎて居眠り😴もう2時半過ぎてしまいましたが今日の振り返りを!キュ👍


透過度が低いカーテンのおかげで寝てる時はほぼ薄暗い状態の中、カーテンの外側は夜が明けてしばらくした太陽が差し込み、この景色を寝ながら拝めることに感動😆


道の駅おおたがある太田市は車のスバル社があるようですね🚙💨懐かしい車(スバル360)があり、「熱中時代」を思い出しました。アレ!ちがったかな?😅

あっという間に国道17号六日町手前の美佐島交差点。全然雪がないし、雨☔だしテンションダダ下がり՞߹ - ߹՞
小出から先長岡までがドカ雪のようでした。


塩沢にある酒屋「金沢屋」さんで毎度の調達。
ガッツリ買いました❣️🍶´-巻機がまた美味いんだ😋なコレが🤤
おトイレの上に紐で括り付け、万全な輸送体制でお運びします┗(^∀^)┛


途中の交差点に新潟の銘酒「鶴齡」の酒蔵さん。

この「雪男」が好きで、またグッズを買ってしまった(✨ Д ✨)今回はおチョコ(大)を❣️それがコチラ⬇
デカイおチョコを買い、飲兵衛を実感(笑)☺

お次は塩沢の「おにぎり屋」へ!ココもうみゃーい❣️でも、3年でお店が大きく変わってた。コレもコロナの流行からもうそれだけ経過したことを思わせた😅

残り物のうち、肉味噌2つと、たらこ、鮭を購入。
地元スーパーで買った巻機南蛮味噌を·····
🍙おにぎり1口食べた二口目に合わせて食べるのが俺流🤤2度美味いんだな〜❣️🍶´-お酒にも合っちゃう✌️
もう、この頃には15時近くなり、上越国際のナイターをしようかと思いきや、雪不足でやらないとの事で諦め、温泉♨️へ!

土樽手前の「岩の湯」

湯加減も熱い手前で気持ちよく1時間浸かり、今夜の宿泊地にみつまたかぐらスキー場駐車場🅿️へ!

飲んだくれてしまい·····
このサイズのおチョコだと、あっという間に記憶が·····
雪男も美味い😋

もうずっぽりキャンピングカーの楽しさを満喫☺️✨👍👍中です!( ˘ ³˘)
気づいたら1時過ぎてました。雪降る日は排気口に気をつけてたけど、今夜は快晴の空に夜は変わってたので安心です。でも寝る前に再確認🌃

安全よし👉では、また明日!(*∂∀∂)/