先日のお休みは博多で「モネ展」鑑賞を♪ 流石に都会の美術館は大変な混雑でしたが、心癒されるひと時を過ごす事が出来ました。

モネ展からの帰途、モネの庭に思いを馳せながら・・・そう云えばモネの庭♪高知にもあったねぇ。本場(シヴェルニィ)も高知も行ってみたいよね♪
そう思い帰宅すると。高知から到来物があったの(^.^)


「水晶文旦」です。熊本の晩白柚より少し小ぶりでとっても香りが良いのです。広い店内ですがこれだけで上品な爽やかなルームフレグランス替わりです。実はサクサクとしてほんのり甘味と酸味が心地よいですね。今年は皮もママレードやタルトのフィリングとし利用しようと思います。捨てるのは種と薄皮だけだよ(^_^)v

 

 

今日は、早速マーマレード作りにチャレンジです。

 

 

苦みを抜く為にしばし水にさらし数回茹でこぼしました。

 

 

出来上がり♪

 

皮を剥いている間も、煮込む間も香りが良くて幸せ気分に浸っておりました。