おはようございます。スカイベルの連休二日目は雨となってしまいましたしょぼん


昨日は、お天気にも恵まれて 日帰りバスツァーで熊本方面へ花見旅行へ出かけてまいりました。

良かったぁ音譜 昨日はまだ晴れていましたもの。


いちばん見たかった「一心行の大桜」がメインです。


4年前にも出かけており今回が2度目ですニコニコ  過去記事はこちら。


街角のフレンチ・スカイベル シェフとマダムの日記

先ず訪れたのは菊池公園でした。美しく整備された公園の斜面に桜が約一万本です。満開の折にはさぞや美しかった事でしょうにひひ


街角のフレンチ・スカイベル シェフとマダムの日記

階段に吹き寄せられた花びらを愛でてきましたべーっだ!

それでも、この公園では枝垂れ桜が数本まだ美しく咲き誇っておりました。


街角のフレンチ・スカイベル シェフとマダムの日記

公園を後にして、熊本城の桜も・・・でもねぇ。 今年は満開になるのが本当に早かったものですから・・・あせる








さて、メインの大桜です。 南阿蘇村は熊本よりも高地でもあり満開の桜と出会えたのでした合格


街角のフレンチ・スカイベル シェフとマダムの日記

たくさんのお客様がいらしていますが。写真に撮ってもあまりギャラリーは気にならない位大きな桜ですね。 樹齢400年です。


街角のフレンチ・スカイベル シェフとマダムの日記

街角のフレンチ・スカイベル シェフとマダムの日記


街角のフレンチ・スカイベル シェフとマダムの日記

街角のフレンチ・スカイベル シェフとマダムの日記

街角のフレンチ・スカイベル シェフとマダムの日記

近景では一枚に収まりきれずそれぞれ別の桜みたいですが一本の幹から出ています。

とても良い花見旅行となりました。

又、明日からお仕事も頑張ります。