いつも仲良くして頂いている。ネットのお友達であり元の職場の先輩でもある方からお土産を頂きました音譜



街角のフレンチ・スカイベル シェフとマダムの日記

さてビックリマーク何でしょうはてなマーク お酒が入ったチョコレートの様にも見えますね。


実はこれはアルコール分が高い薬草系のリキュールです。「ウンダーベルグ」


ちょっと、おしゃれにディスプレイしてみました。



街角のフレンチ・スカイベル シェフとマダムの日記


街角のフレンチ・スカイベル シェフとマダムの日記


40カ国以上から集められたハーブやスパイスを高濃度のアルコールで抽出し熟成されています。ドイツや近圏では良く愛されているリキュールです。


しかし、日本人にはちょっと馴染み深いとは言い難く 苦味は強いです。 


欧米人は食後にアルコール分が高い飲み物を少し食後の余韻を楽しむ為、又 消化を助ける為に頂く文化があります。 


ドイツや東欧のリキュールは薬用効果を重視する傾向がありとても好まれているようです。


この他にもたくさんのリキュールやブランデー系の飲み物がありますが・・・まだご紹介した事はなかったですねあせる 又機会を見つけてご紹介してまいりましょうね。


さて、オーストリア旅行から帰国した先輩ですが。 以前HPの日記でもご紹介した事があります。 たくさんの楽しい旅行記と日記がご覧いただけますよ音譜



街角のフレンチ・スカイベル シェフとマダムの日記

          クリック


このブログのBookmarkにも登録してありますが 念のため。


今回の旅行記はもちろんの事、私も在職していた頃の懐かしいエピソードなどもお楽しみ頂けると思います。