すっかり、花見の虜になった私たち。今度は「黒木の大藤」を見物に行きました。
朝、8時30分長崎駅を出発
鳥栖で鹿児島線に乗り換え「羽犬塚」に到着。
バスに揺られる事約50分
八女はお茶も有名だけど、どうも石材屋さんも多いらしくこんな、石塔があちらこちらに・・・
バス亭もそのまんま・・・「大藤前」です![]()
神社の境内一面が藤棚です。広大でその面積は約2700㎡ その見事な藤の群生をどうぞご覧下さい。
なんと樹齢600余年、先日の400年の大桜より高齢![]()
右を観ても、左を観ても 藤・藤・藤 馥郁とした香りが立ち込め幸せ気分です![]()
こちらは、芝桜でも売り出し中、一面ピンクの絨毯はとても美しい光景でした。
この黒木町はこんな自然がいっぱいの長閑な所でした。
そうそう、宝塚出身の女優さん「黒木瞳」さんの故郷なんですね
花には、団子も付き物
さつま芋、ヨモギ、お茶、小豆の4種類が入って 美味しかったです。















