月日が経つのは早いのに・・・店休日が巡ってくるのは遅く感じるのはなぜかしら!?


一種の老化現象かあせる



街角のフレンチ・スカイベル シェフとマダムの日記  街角のフレンチ・スカイベル シェフとマダムの日記


街角のフレンチ・スカイベル シェフとマダムの日記


26日より始まりました。  「2009 長崎ランタンフェスティバル」


開催会場が幾つかに分散しているのですが、長崎の繁華街や眼鏡橋そして中央公園会場などお店の直ぐご近所です。


仕事の帰りにも写真を撮りながら帰宅しました。 本会場のご馳走のお供えは子豚料理のオンパレードでした。


この、ランタンフェスティバルは2月9日迄。 これが終了するといよいよ 春も もう直ぐです桜



街角のフレンチ・スカイベル シェフとマダムの日記


「007 慰めの報酬」


前作に続く ダニエル・クレイグのボンドも今回は慣れて、ボンドらしさを感じたかな? いつも通りのスピーディなアクションで息を吐かせない軽快な映画は2時間があっと言う間。 娯楽作品としてはとても楽しめますね。


だから、何十年も続くのかぁ~。


実は、私の楽しみは・・・



街角のフレンチ・スカイベル シェフとマダムの日記


「M」に出会う事ラブラブ かっこいいぃ~~音譜 落ち着いていて、こんな感じに年を重ねられたらいいなビックリマーク って何時も思います。