10月も半ばとなり朝晩は涼しく本当に過ごし易い季節となりました。一年中この位の気候だと良いのに![]()
ここの処毎晩
飲んでます。少々疲れ気味です
朝
コーヒーを飲みながら「今夜は止めておこうね
」とお互いに誓い合うのですが・・・やっぱり仕事が終わると「今日も飲もうか
」と やっぱり1本持ち帰ってます。 心に硬く誓っていても・・・マダムが誘うんですよね
全く意思が弱いもんですから誘われると断れません。 スパークリングが多いのですが、旨いんですよねこれが
先週は長崎に新しくオープンした大型商業施設「ココウォーク」を見学に行きました。こちらには、屋上部分に「観覧車」が廻っています。 のんびり眺めていると私と同じ年位の男性が一人で乗ってました。 「私たちも乗ろうよ」とマダムが言ったけれど、恥ずかしいので止めました。
さて、最近見つけた野菜です。
「コールラビ」
かぶのような形で、味はキャベツやブロッコリーの様。現在オードブルや魚料理の付け合せとして使っています。
インターネットで調べてみると。
キャベツの種類 アブラナ科でイタリア辺りが原産地のようです。しかし名前はドイツ語でコール(キャベツ)・ラビ(かぶ)と言うそうです。
生でも食べられるのでサラダにも良いし 煮崩れないので煮物にも良いそうです。
