D18はじめての移植٩꒰。•◡•。꒱۶ | 34歳 2人目KLCで授かり9月出産予定(๑′ᴗ‵๑)

34歳 2人目KLCで授かり9月出産予定(๑′ᴗ‵๑)

KLCに転院したのをきっかけに、記録をつけて行こうと思いブログを始めてみました。妊活歴2年目です。多嚢胞性卵巣。
KLCで移植3回目胚盤胞移植で妊娠☆ゆるーく日記つけてますv(o ̄∇ ̄o)

前回の続き〜ニコニコルンルン

9:30  分割確認の電話📞

13:00  9階受付

13:05  5階内診
きのうはここまで書いた気がするくるくる
内膜10ミリ

13:10   9階受付

13:15   
9階問診室で培養士さんとお話し
たまごちゃんの状態、グレード、移植方法の説明
をしてもらいましたニコニコ
すごく話しやすい、優しい女性の方でしたおねがい
4分割のグレード3…
あまり期待できないのかな?アセアセ
グレード1〜3の妊娠率は変わらないって言ってたけどみんなのブログみると移植するときには8分割まで行ってたりするんだよね…アセアセ

まっ!!でも人と比べても同じになるとは限らんしせっかく受精して分割してくれた我がたまごを信じるしかないよねラブキラキラ


その後、9階で呼ばれるまで待機〜ルンルン
おにぎり食べておやつ食べて準備万端照れ!

14:10  
8階ナースセンター前呼び出しルンルン

説明きいて、鍵もらってお着替えくるくる
旦那くんにラインしてストレッチしてたらすぐにおトイレコール!!

ベルトコンベアーの様に看護師さんが声かけしてて笑えた爆笑!!

14:25 
おトイレコールルンルン

14:30
オペ室前のイス

なぜだか、初めての移植なのにまったく緊張しなかった爆笑いたって冷静…いや!ちょっと興奮気味にあっという間に終わっていった照れラブラブ

14:37
ベットに戻ってきたてへぺろはやっニコニコ
まったく痛みがなくてビックリ!!
本当にたまごちゃん帰ってきた!?って感じびっくり

14:50
トイレで出血の確認爆笑
ナースセンターに報告

14:55
着替えてナースセンターで説明と薬もらって会計へニコニコ

15:45ごろ   会計
顕微、培養、胚移植、合わせて¥132.630円

採卵と合わせて¥355.339

あとは無事に着床してくれることを願うだけお願い流れ星キラキラ頑張ってしがみついてくれ〜イエローハーツ