2人目の受験




上の子の時も

少し振り返ってみましたが








上の子は性格上

受験した方がのびのび出来ると

思い

受験を決意しました





下の子は

公立でものびのび出来そう





親からしたら

上の子がお世話になっている学校は

とても良い学校だし

同じ学校に入って欲しい




けど





個性も違うし

それを押し付けることはしたくない





突然行く!と言われると

困るので

楽しみながら勉強を続けて





ヤダ!!怒りとなったら

潔く諦める





行く!!ニコニコとなったら

エンジンをかけよう





なので、

どうしても合格させたかった

上の子とは違い

かなりのんびり

穏やかに勉強をしていました





上の子からも




『ママ、僕の時よりかなり優しい』

『僕の時、こんな風じゃなかった』

何度かクレームが来ましたw




本当に申し訳ない、、、w笑い泣き




上の子の時の教え方で

反省したところ

ものすごく沢山あります





それと多分

初めての受験と2度目の受験

というのも大きかった気がします





のんびり

でも基本はしっかり

楽しく勉強というのが

下の子には合っていたのかな




今回は下の子のペースに

合わせて出来た気がしました





想像以上に模擬テストの結果が

出ず

悩んだりしましたが





授業の復習

過去問

その他のプリント





プリントに関しては

間に合わなかったガーン

やりたかったのに出来なかったガーン

というのが

ほとんどありませんでした






問題にすぐ取り掛かってほしくて

タイマーを採用気づき