Headwolf WPad5 タブレット | メモ

メモ

どうぞ よろしく((☆´∇)从(∇`★))

ブログの内容はいろいろヾ(@⌒ー⌒@)ノ

 

 

 

 

こんばんは\(⌒日⌒)/

 

 

 

AmazonのスマイルSAIL期間で

 

注文したHeadwolf の WPad5

 

 

 

注文日の翌日に届きました。

 

Amazon速いです。

 

 

開封して設定しました。

 

 

まずは化粧箱。

 

 
 
こんな感じで入ってます。
 

 
 
同梱内容
 

 
充電器、USBケーブル、説明書、
 
SIMピン、カード。
 

 
SIMピン、いらないよね・・・
 
 
 
充電器は5.0V⎓2.0Aの10.0W
 

 
 
 
タブレット本体 画面側
 

 
 
タブレット本体 背面
 

 
 

 
 
さて、電源ON。
 

 
保護フィルムが貼ってあります。
 
これは滑り悪いので後々交換するつもりです。
 
 
 
立ち上げると英語表記です。
 

 
 
日本語表記に変更します。
 

 
 
簡単に変更できました。
 

 
 
ここからタブレットの設定。
 

 
 
立ち上がりました。
 

 
時間は計っていませんが
 
待たされた感じはなかったです。
 
 
Android 14。
 

 
メモリは4GB。
 

 
拡張で+4GBにしました。
 
 
 
専用ケースも購入しました。
 

 
 

 

 

 

 

まぁ、普通のケースです。

 

 

この後、ファミリーリンクって

 

アプリ入れて子供が使用する設定したり

 

時間はかかりましたが

 

設定を終えました。

 

 

使った感想ですが、

 

処理性能が低いからなのか

 

YouTubeの再生が止まる時があります。

 

パソコンで同じのを見ていても

 

タブレットの表示だけ

 

クルクルマークがでる時があります。

 

なので設定で常時画質落として

 

再生させるようにしました。

 

それでもクルクルマークが

 

出るのは変わらないみたいです。

 

良くわからないです。

 

 

OSはAndroid 14ですが

 

13との相違はわかりませんでした。

 

 

画面はFHD1920x1200の10インチ。

 

荒くもなくこんなもんでしょうね。

 

 

バッテリーは5500mAh。

 

殆ど家で使うので問題ないです。

 

 

RAMは4GB、拡張で+4GB。

 

十分だと思います。

 

ROMは128GB。

 

SDカードも使えるので増やせます。

 

カメラ性能は・・・

 

 

顔認識があるので

 

Fire HD 10より良いです。

 

認識も速いです。

 

 

 

少し使って見ないとわからないですが

 

値段の割に使えるタブレットかも知れません。

 

後は耐久性ですね。

 

故障なく使えれば嬉しいです。

 

 

 

 

では、また。 (o・・o)/~

 

Harley-Davidson
1978 FLH 1200
shovelhead
stroker