今日のお仕事は折り込み。
ノート当番ではないけれど、11月新人さんが当番なので、5分の早出です。
って、5分だとすでに「誤差」の範囲内ですよね。(笑)
それとなくお揃い
そんな朝。
ポケモンスリープのアラームに起こされたのは6時29分。
ボケボケしているうちにスマホアラーム(エモパーさくおくん)にも起こされた。
洗濯機を回したら、ベッドの上でピラティス開始。
今朝の具だくさん味噌汁は、じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、鯛入りつみれ、シイタケ、小松菜、豆腐、寒天。
小松菜を切っているところで……玄関から音。
ワンテンポ遅れて玄関へ走る!
「おかえり~」
「ただいまー」
「お疲れ様~」
ギューッとハグして……
「お風呂沸いてるよ」
「うん、ありがとー」
というところで……
「昨日のブログ読んだ?」
「まだ読んでない」
ということなので、ユニクロでお買い物をしたことを報告しましたよ。
ちょうど買って来ようと思ってたそうで、危なくかぶるところでした。
Tシャツの画像も見てもらいましたよ。
彼用のTシャツは、マリオカートとワンピース。
ワンピースは麦わらなどの帽子が重なっているイラスト。
実はこれに似たようなデザインのTシャツを持ってます。
もう何年も前(まだ息子がうちに居たころ)にZOZOTOWNで買ったもので、帽子をアイスに見立てた、という図柄のもの。
彼サイズが売り切れになっていて、自分用に買ったワンピースのイラストはビートルズのアビーロードをオマージュしたもの。
彼も、「これ良いね」って言ってた。
もっと早く再販になってることに気が付いていたら……。
先ほどお知らせが入って、明日届くそうです。
数ヵ月ぶりのメール
昨日、元亭主から数ヵ月ぶりにメールがありました。
『何事?』
メールを開いてみると、司法書士事務所からすべての手続きが完了したと連絡を受けたことと、今まで引き落とされていた管理組合費の請求が無いことを確認した、ということが書かれていました。
そして、この確認のときに「気が付いたのですが」と書かれていたのがNHK料金のこと。
「NHK料金の手続きをお願いします」
……この人、何言ってるんだろう?
というのは、いつだったのか完全に忘れ去っているくらい前から、私のクレジットカード払いにしているから。
念のためにカードのマイページで支払い状況を確認してみる。
『ちゃんと支払ってる』
さらに念のために去年の状況も確認してみる。
『ちゃんと支払ってる』
ここで、記憶を必死に呼び覚ます。
公共料金系は元亭主の銀行口座から引き落とすようにしていた。
離婚が決まった時。
って、ものすごいスピード離婚だったんですけどね。
離婚を言い出されたのが12月頭。
離婚届を出したのは1月13日辺り。
確か、あまりにも急だったから、口座の変更手続きではなく、いったん振込用紙にしたんじゃなかったかな。
NHKは銀行引き落としを解除すると集金さんが回ってきて、最初のころは集金さんに来てもらってた。(そうそうそうだった)
離婚後1年を過ぎて、息子も落ち着いてきた。
それまでは、学校から帰って私がいないと不安定になってたんです。
「置いていかれる」という恐怖心があったみたいで。
仕事(折り込み)を始めて、集金さんに会うタイミングが減ってしまうからと、用紙をもらって手続きをした。
この時に、銀行引き落としにしようか、クレジットカードにしようかって考えて……カードにした。
そう。
だから、NHK料金はずっと私が払ってる。
「引き落とされている」と言われても……
それって、私と関係ないよね。
自分ちの契約じゃないの?
そこで、
離婚後すぐに切り替えの手続きをしたこと
ずっと以前から私のクレジットカード決済になっていること
念のために明細で確認したから間違いないこと
の3点を返信しておきました。
昨夜、「NHKに確認してみます」と返事があり、今日の夕方に再びメールが来てました。
「調べてもらったところ、ずいぶん前に自分で契約したものでした」
全く……
ん?ということは、転居手続きをしないでいたってこと?
結婚中、引っ越しを2回しているけど、もろもろの手続き雑務を全部わたしに押し付けてたからね。
「そのため、こちらだけで解約手続きできます」
当たり前でしょうが。
私を巻き込むような書き方やめて。
これに返事は書いてません。
書きようが無いんですもん。
どう考えても私とは全く関係のないことだから。
「手続き、よろしくお願いします」
っていうのは変だし。
「判明して良かったですね」
っていうのも何だし。
このまま返事しないで良いかな。
牡牛座満月
本日の22時19分ごろ、牡牛座で満月を迎えました。
リーディングで使ったのは神託のタロット。
1枚目:ソードのナイト
2枚目:ペンタクルの3
3枚目:ソードのペイジ
うーん
何かと動きのある時期になりそうってことかな。
(ペンタクルが出てるからお仕事系のメッセージかな)
変化の波が来るのか。(新規の生徒さん求む!)
閃きがたくさん降りて来るのか。(デザインのアイデア降ってこい!)
いずれにしても「これから先」を意識しつつ行動していくのが良いみたい。
「他の人」に振り回されないよう気を付けるのも忘れちゃいけない。
ある意味、気を引き締めて「しゃっきり」してるのがいいかもしれない。
ブログランキングに参加中
よかったら、ポチっとしてあげてくださいな
