7時に来て、9時に出勤
今日のお仕事は折り込み。
彼は9時出勤。
ということは……7時くらいに来るかも。
「おはよう」
「ただいま」
そんな彼は眠そう。
「朝ご飯の前に寝る?」
具だくさん味噌汁を作ろうと、お鍋を出したところだから、完成までまだ時間がかかる。
「あー…じゃ、寝る」
今朝の具だくさん味噌汁は、にんじん、玉ねぎ、じゃがいも、冬瓜、油揚げ、ナス、ワカメ。
気持ちよさそうに、くわーくわー寝ているのを起こすのは忍びないけれど……
そっと肩に触れてから、頭をなでなで。
「……んぁ?」といったん開いた目が、また閉じる。
そのまま頬をなで、肩から腕を軽くさすり……
で、思い出す。
あれはまだリビング隣の部屋を仮眠室として使っていた時だから、一昨日の夏。
朝刊勤務のあと、うちで寝ていたときだったのか、日勤の昼休憩のときにうちで寝ていたときだったのかは忘れちゃったけど。
そろそろ起こす時間、というところで地震がありました。
けっこうユサユサ揺れたから、震度3くらいあったかもしれない。
起こしに行って
「さっきの地震、分かった?」と訊くと
「うん、今日の起こし方は激しいなって思ったら地震だった」
(笑)
いくら私でも、そんな起こし方はしない。(笑)
今日のラッキーフードはポップコーンというので(keikoさん)、食後のおやつはスナックミーのポップコーン。
それから「わかさいも」。
北海道物産展などで、よく見かけるものだから、知ってる人も多いと思うけど。
北海道胆振地方に拠点を置く「わかさいも本舗」。
実家のあった室蘭にも直営店がありました。
あとは洞爺湖畔に、お食事もできる店舗がありましたね。
子供のころは、あまりにも『和』なお菓子だから、そんなに好きじゃなかった。
けれど、大人になってから食べると、「すっごく美味しい」。
わかさいもショコラを千歳空港で見つけたんですが、これがまたとっても美味しかった。
関東にいると、なかなか思うように手に入らないのが悔しい。
ヨーカドーがあったころは頻繁に物産展を開催してくれていたけど、今後はどうだろう。
ショッピングセンターとして開催してくれると良いけれど。
店舗の配置換えや新規参入店舗がある関係で、現在閉鎖している部分がどうリニューアルされてくるのかが、全く分からない。
ことによっては、物産展を開いていたイベントスペースが無くなるかもしれない。
今月中に、順次オープンしていくみたい。
新しいスーパーの開店まで約2週間。
きっと、最初はすごい混み方になるんだろうな。
まあ、うちからモモチ1曲分の距離にできたスーパーのときは、「すごく混んでて無理」と言いながら、オープン初日の夕方に行ってるんですけどね。(笑)
「混んでて無理かもね~」なんて言いながら、「夕方なら?」って仕事帰りに寄ってるかもしれません。
ギリギリ間に合った
彼は9時に出勤。
私は10時に出勤。
「少ないと良いな」という願いも空しく……
「なんかすっごく多い?」とノート当番に訊くと……
「30種類あるから2回戦」と返事。
9月の決算月がそんなに多くなかったというのに、10月に入ったとたんに多くならなくても……。
2回戦とはいえ全部回しではないし1回戦目は片面だから、お昼休憩を取らない方向で進めていく。
12時に彼が戻ってきた時には2回戦目に入ってた。
組む作業に慣れていない新人さんがやらかさない限り、イイ感じの時間で終われそう。
14時を過ぎるくらいからチラチラと時計を見つつ、溜まっているたたみ作業に加勢。
「お疲れ様でした」と会社を出て、近くの交差点で信号待ちの間に時間を確認すると14時34分。
『どうだろう。ギリギリかな』
うちの駐車場が見える位置に到着。
『まだ、車ある』
でも、時間はギリギリのはず。
もう少しでうちのエントランス、というところで、彼が出てきた。
「ギリギリだった~」とパタパタを駆け寄る。
「ホントにギリギリだよ」と彼がスマホで時間を表示。
14時49分
いつもはベランダから「いってらっしゃい」のお手振りだけど、今日は車の横で……
「いってらっしゃい」とヒラヒラ。
2年前の今日
2年前の今日(10月3日火曜日)は北海道へ飛んでました。
そうだった。
3ヵ月弱入院していた母の退院日。
退院の手続きは午後にしてもらって、午前中に移動でした。
施設に引っ越して1週間も経たないうちに転んで骨折だったから、引っ越し荷物もほとんどそのまま状態。
19時過ぎくらいまでに片付けなどを済ませて、母は隣の部屋の友達と晩ご飯へ。
私はホテルへ。
翌日の午前中はケアマネさんたちと、今後のリハビリ計画などの話し合い。
その後、頼まれたもののお買い物や、一緒にお昼を食べたりして、夕方の便で帰宅という流れ。
一泊二日の強行軍だけど、実家を手放しているから宿泊料がかかる。
できるだけ用事はギュギュっと詰めて、一泊で済ませたい。
仕事の休みを取らなくちゃいけないってのもあるけど、少しでも早く自分の家に帰りたい。
わかさいもショコラを買ってきたのって、この時だったかな。
「冬になるからチョコ系か」って思った覚えがあるから。
それから、彼の休みが木曜日に変わってからずいぶん経つような気がしてたけど、2年前はまだ金曜日でした。
(近いうち……って言ってるから11月から木曜かな?)
そして、10月の第1金曜の仕事は2回戦ってなってた。
(ちなみに去年も)
これは、2回戦要注意日なのかもしれません。
パワーストーンオラクル
しばらくの間、私と私のライオンさんを守ってくれる石は
「ブルーキャップトルマリン」
魂で結ばれた「ソウルパートナー」(ツインレイ)とのつながりを強く深く結びつけるパワーを持った石。

ブログランキングに参加中
よかったら、ポチっとしてあげてくださいな