連休最終日

 

 

今日も完全休日の三連休最終日。

いつもよりちょっぴり遅く7時に布団を抜け出る。

 

ちょっぴり遅く起き上がったのは、彼が7時出勤だったから。

 

お昼のメニューは昨夜のうちに考えていて、

『これなら……具だくさん味噌汁はお昼に作ろう』

ってなったから。

 

そんなわけで、今日の朝ご飯は、昨夜残した十六穀玄米ととろけるチーズ入りの卵焼き。

それにヨーグルト。

 

食べ終わってから洗濯物を干そうと、窓際に洗濯かごを持ってきたところで……

ベランダ付近に何やら飛んでいるものを発見。

最初に気が付いたのは、ベランダの手すりよりも外側を右から左へ飛んでいく姿。

飛んで行ったな、と思ったら、すぐに引き返してきたみたいで、今度は左から右へ飛んでいく……というところで、いきなり方向転換。

ベランダ内、というか、私が立っている窓に突進してきた。

網戸に当たって跳ね返されながらも、3回、4回と向かってくる。

 

そう。

スズメバチです。

 

少し待って……飛んでこないことを確認。

キョロキョロしながらベランダへ。

もう少しで洗濯物を干し終わる、というところで、再び現れました。

洗濯物に隠れながら様子を見ていると、さっき私が居た場所をめがけてなのか、窓ガラスに体当たり。

2,3回「カツンカツン」と当たったところで、飛び去りました。

 

私に気が付かなくて良かった。

 

 

朝ご飯の食器を洗おうと台所に行くと、台所の窓(大きい方)から周遊しているスズメバチが見えました。

そのまま飛び去るかと思ったら、窓そばの壁沿いに屋根の方へ飛び上がり……

それを最後に姿が見えなくなりました。

 

『彼がタバコを吸うとき、気を付けてって言わなくちゃ』

 

 

 

 

午前中のうちに、10月のシフト(案)を作る。

 

『あと3回シフトを作ったら、今年も終わりか』

 

今年の夏は長かった。

いまだに30度を軽く超えてきてる。

さすがに35度超えの猛暑日は出ないだろうと思うけど。

(今週34度予想の日があるから、もしかして……ってのがあるけど)

 

 

 

 

おうちごはん

 

 

 

11時15分。

さて、お昼ご飯の支度をしよう。

いつも「台所に立つのは30分以内」の私だけど、今日のメニューは時間がかかるから、早めのスタートです。

 

今日のメニューは……

 

 

1品目:具だくさん味噌汁

さつまいも、玉ねぎ、にんじん、もやし、チンゲン菜、高野豆腐

 

2品目:ギョーザ

 

我が家のギョーザは一般的なギョーザと違います。

作り方も違うけど、具も違う。

今日は、ひき肉、玉ねぎ、にんじん、ピーマン、水菜。

 

 

「ギョーザは3個が限界」

 

前回作った時は、ギョーザ以外のおかずも用意した。

確か6個くらいをお皿に盛り付けた。

不思議そうな顔をしながらパクパク食べ進め……

 

「まだあるから持ってこようか?」

 

 

そんなことがあったから、今日はギョーザメインで。(笑)

 

どうやら『この間は気の迷いだったのかもしれない』と思っていたらしく。

 

食べ始めると、とたんに不思議そうな顔になる。

彼が「限界」と言っていた3個なんて、あっという間に食べ終わる。

 

食べながらしきりに「どうしてだろう?」と首をかしげる。

 

 

会社の隣のラーメン屋さんのギョーザ。

サイズは大きめだけど、にんにくを使っていないところは私が作るのと一緒。

私自身もそうなんだけど、2個が限界で3個目は無理やり押し込む感じになる。

なんて言うか、そうね……「しつこい」のかな。

胃が「もうやめて~」と言うし、口の中(味覚)も「勘弁して…」と悲鳴を上げる。

彼が「ギョーザは3個」と言うのは、きっとこんな感じだから。

 

 

それなのに、私が作るとーこ流ギョーザだとパクパクいけちゃう。

 

この間のザンギと言い、彼の中の常識を覆してます。(笑)

 

 

 

 

 

クロスステッチ経過報告

 

 

 

 

前回(9月2日)は……

 

 

今日は……

 

 

頭が見えてきました。

ずっと色の変化のない部分だったから、大きく色が変わると楽しい。(笑)

 

まあ、この先に色の変化があるといっても、赤やピンクが出てくるわけじゃないから、華やかさとは無縁なんですけどね。

 

 

 

パワーストーンオラクル

 

 

明日(もしくはしばらくの間)は

 

書く

言葉で伝える

計画を立てる

イメージングする

 

そんな風に、なにか「形」にすることを意識するよう行動するのが良いみたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

 

ブログランキングに参加中

 

よかったら、ポチっとしてあげてくださいな