当番の朝

 

 

今日のお仕事は折り込み。

ノート当番なので20分の早出です。

 

お昼過ぎくらいから雨の予報のとーこエリア。

12時くらいだったり、15時半くらいだったり、バラバラではあるけれど。

それでも「降る」って出てるから、今日はジーンズ5本のお洗濯。

 

具だくさん味噌汁(冬瓜、にんじん、玉ねぎ、オクラ、しめじ、ワカメ、鶏肉団子(彼はつみれ)、高野豆腐)を作る。

 

お味噌汁を作り終わって、お風呂もできて、昨日のお洗濯物を片付けて、今日のお洗濯物も干し終わった。

時間は8時。

カバンの用意をして、帽子とアームカバーと靴下も用意。

メイクを始めて……終わると同時に玄関から音。

 

「おかえり~お疲れ様~」

「ただいまー」

 

ギューッとハグしてチュッチュしながら気になってるのは、彼が手にしているポケモンのエコバッグ。

 

「いつもの」

 

と受け取ったエコバッグの中身は、冷凍チャーハンと冷凍焼きおにぎり。

 

 

 

私の出勤準備がほとんどできているのを見て……

 

「今日って当番?」

「うん、当番」

「じゃ、のんびりしていられないか」

 

 

私が当番の日は、私が出るまで寝ないで待っていてくれる。

(眠いだろうに)

いつもとは逆の位置で

「いってきます」

「いってらっしゃい」

 

いつもと違うのはもう1つ。

ハグ&キスが短いこと。

これは私が時間ギリギリになっているってのと、色付きリップを塗っているから。

 

 

 

「今日は少なかったよ」

という彼の言葉通り、仕事量は7種類。

機械の掃除がある日だけど、12時までには終わるんじゃないかな。

 

途中、「100枚足りなくなりました!」ってのがあって……。

チェックしてみると……「出てるね」。

3人で手分けしてチェックして、80枚ほど抜いたところで……

「20枚くらいなら誤差ってことで」

 

そんなことがありつつも、12時ジャストに会社を出た。

 

少し前から雨が降り出していたから、置き傘を差して。

本当は帰りにホームセンターに寄ろうと思ってた。

目的はプリンターインク。

昨日、生徒さんにレシピのコピーをしている時、「そろそろインク切れになっちゃうよ」ってプリンターさんから警告が出てた。

レシピはなんとか印刷できたけど。

生徒さんが帰ってから、駐車用の紙をコピーしようとしたら……「もうダメ(パタリ)」と力尽きちゃった。


でもね。

雨。

しかもアメダスを見ると、いつどしゃ降りエリアに突入してもおかしくない感じ。

一刻も早く帰りたい。

 

明日の生徒さんは、作り途中からのスタートだから、レシピのコーピーをしなくても大丈夫なはず。

 

で、寄らずに真っ直ぐ帰宅しちゃった。

(結局、通販した)

 

 

 

 

おうちごはん

 

 

 

今日のお昼ご飯は……

 

 

1品目:サラダ

キャベツ、キュウリ、トマト、エシャレット

 

2品目:クリームシチュー

豚切り落とし、じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、ゴーヤ

 

彼、「泳いでいるお肉」(訳:煮たお肉)は苦手。

 

野菜(特ににんじん)がたっぷり入っているのなら、お肉は入れなくて良い派。

私はクリームシチューの豚肉さんは大好き。

お肉タップリ食べたい派。

 

できるだけ彼の器にお肉が入らないようにしたけれど、やっぱり他のものと一緒に入っちゃう。

 

「ダメなら私がもらうよ」

「じゃ、さっそく……」

 

そうそう。

こんな感じで冷凍チャーハンに入っている焼き豚ももらいます。

全部ではなく、多い分だけ。

 

 

 

「シチューのときのご飯」

これってなかなか難問です。

一番合うのはパン。

だけど、朝にパンを食べたし、夜もシチューの残りを食べるつもりだから、丸一日パンってことになっちゃう。

なので、私はあずき入り玄米にしました。

彼も悩んで……もち麦玄米にしたんですけどね。

 

シチュー、特にクリームシチューってご飯のおかずにはなりにくい。

この関係性は、私がお刺身とご飯に感じているものと一緒。

 

この話を彼にすると、

 

「えー、じゃ、この前行ったお刺身屋さんって……」

と不思議がる。

「お刺身にはお醬油をつけるから、ご飯が進むでしょ?」

ところが、そうはならない。

「私、ご飯たくさん残したでしょ?」

「確かにそうだった」

 

 

 

 

 

そうして、時間は過ぎていき……14時38分。

 

「コーヒー飲む?」

「うん……飲もうかな」

ニヤリと笑いながら……

「知ってるから」

「今日は当番っていうから、分かっちゃうなって思った(苦笑)」

 

そう。

あれはノート作業を始めてすぐ。

日付けを書くときに、日めくりカレンダーを見るってのがクセというか一連の動作になってる。

カレンダーで日にちを確認してから記入するっていうのでね。

カレンダーを見上げると、その先には白板があるわけです。

チラリと白板を見ると……『午後休になってる』

 

朝ご飯のときには何も言ってなかったけど、私が当番ってのを知った時に「あー……」って感じだったのは、「これだったのね」

きっと、何も知らない私が時間になってアタフタするのを楽しむつもりなんだな。

(前にその経験有り)

 

ちょっと考えたんですよ。

彼のイタズラに乗ってあげようかなって。

でも、ノート当番なのに「知らなかった」ってのは無理があるよねってことで。(笑)

 

 

 

 

リクエストを出してみた

 

 

 

 

映画の話から、ゴジラとコングの話になりまして。

「見たいな」

……しまった。

「消しちゃった……」

 

うっかりしました。

映画はあまり見ない、という彼だったから。

 

ここ最近、ゆっくりゆっくり一緒に映画を見る時間を作っているというのに。

 

一緒に映画を見る切っ掛けになったのは「アポロ13」。

この実話を元にした映画は大好きで、もう片手では足りないくらい見ている。

好きな映画は放送されるたびに録画して見てる。

 

保存版にしておきたいくらい好きなスターウォーズシリーズ・インディジョーンズシリーズ・ターミネーターシリーズ・ジュラシックパークシリーズは見終わっても消さずにおくことに決めたのはつい2,3年前のこと。

 

今は、ここにモンスターヴァースシリーズを加えたくなってきてる。

 

 

一番新しい「ゴジラ×コング 新たなる帝国」(2024年)はまだ見てない。

このシリーズも繋がりがあるから、1作目から見るのが良い。

彼と一緒に見る映画は他にもまだ控えてるから、次に放送があった時に録画することにしよう。

 

「そうだ!」

 

ふと思いついて、WOWOWオンデマンドで配信してないかなって検索してみたけど……無かった。

 

「そうだ!」

 

WOWOWにリクエストを出しておきました。

 

モンスターヴァースシリーズの5作品と、ついで(苦笑)に「シン・ゴジラ」も。

 

すぐにリクエストが通るかどうかはわからないけど、予定では6作目が2027年に公開予定ということだから、公開が近くなると放送される可能性が高くなる。

 

 

他には……といろいろ見ていたら、モンスターヴァースシリーズで出てくる「モナーク」という組織があるのだけど、そのモナークを軸としたドラマが現在アップルTVで配信中でした。

2014年のGOZILLA後の世界がドラマの始まりになるのかな。

なんか…面白そう。

ってことで、イチかバチかという感じでリクエスト出してみました。

他のところで配信していたドラマがWOWOWで放送されるってこともあるから、可能性はゼロではない?とは思うけど。

 

1日も早く放送されることを期待する!

 

 

 

 

 

フェアリーカード

 

明日は

 

うきうきワクワク

 

楽しくなることをしよう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

 

ブログランキングに参加中

 

よかったら、ポチっとしてあげてくださいな