久しぶりに買った本

 

 

今日のお仕事は折り込み。

ノート当番ではないけれど、11月新人さんが当番なので10分の早出です。

 

そんな今日もいつものように起き出して、いつもの…ではないルーチンで活動開始。

そう。

ベッドでできるエクササイズ(7分)ではなく、室内ウォーキング(17分)にしてみました。

寝起きにするのも、なかなか爽快で良いですね。

(クセになりそう)

 

今日の具だくさん味噌汁は、さつまいも、玉ねぎ、油揚げ、キクラゲ、オクラ、鶏肉団子、レンコン。

 

時間配分を間違えることなく、バタバタせずに出勤時間を迎えました。(わりと珍しい)苦笑

 

 

てくてく中に、『そう言えば……』と思い出して、スマホでチェック。

『届いてる』

 

というのは……これ。

 

 

知念さんの新刊本。

スマホと同じ大きさの本です。

比較で置いているのは以前使っていたスマホで、ちょっと小さめのもの。

現在使っているものだと、ほぼ同じサイズ感です。

 

本を開くと、右ページがスマホ画面、左ページがその時の主人公(大学生)の心の声が書かれてる。

 

「変死した大学生のスマホ」とあるからには、着地点は「死」なんでしょう。

その着地点へ向かっているということを知らない主人公の動きを、ハラハラしながら見守るしかないという感覚と、「どういうこと?いったい何が起きてるの?」という不可解さと謎に、ジリジリ追い詰められてる感じがします。

(隙間時間に半分近くまで読み終わったところ)

 

 

 

本を受け取って、出勤してみると……

『良かった。仕事量少なめだ』

ノート当番に確認すると12種類。

今週は月曜から少々多めだったから、今日も多いんじゃないかってヒヤヒヤしてた。

 

今日から実家に帰省していた同僚Yが出勤。

明日のノートピンチヒッターを引き受けてくれることになりました。

「月曜からずっと早出だったから助かる~」

 

途中で、「地区の紙が行方不明になりました」と新人さん。

私と新人さんで手分けして探して……見つかりません。

おかしいな……

すっぽり入り込んでしまったとか?

もうこうなると、どうにもできないから……

あとは、広告を見ないでポイする家にいくとか、特に気にしない人のところにいくように願うしかない。(苦笑)

(紛れ込んでても問題のない裏紙だったのが幸い)

 

スイッチの切り忘れなど、いくつかミスはあったものの、12時20分過ぎには終了。

「終わった~」とLINEを飛ばしておく。

 

 

 

 

今日のコーデ

 

 

今日の暑さはひときわ厳しく……。

帰りのてくてく中は35.5度になってました。(道理で暑いと思った)

最高気温は14時30分の37.4度。

ちなみに22時半現在は27.2度。

26度まで下がる予報になってるけど……本当に下がるのかな。

(実況値を見てると、一度26度台になったのが再び上昇してるんだけど)

 

汗だくになって帰宅して、ざっとシャワーを浴びて……

今日のコーデはこうなりました。

 

 

トップスは、今年の春にSHEINで購入したジョーゼット生地のノースリーブブラウス。

モックネックで後ろに1つ留めのボタンがあるタイプ。

丈がかなり長めなので、唯一ウエストインできるトップスです。

 

 

スカートは、去年だったかな。

ユニクロで購入したもの。(確かユニクロC)

黒地に緑のドット柄。

細いプリーツなので骨格ストレートの私でもOKです。

 

これに黒のレース付き靴下、黒のスポーツサンダル、白のカバンを合わせて出発です。

 

 

 

 

今日のランチ

 

 

 

13時半くらいに迎えに来てもらって……

 

今日のお昼は何にする?

 

これね。

朝ご飯を食べながら(笑)

『今日は何かなぁ』

って考えてたんです。

昨日、中途半端に「軟骨」を食べたから、「軟骨」ってなるかもしれないなぁって思ったりしてた。

 

そうしたら……

 

 

やっぱり、「軟骨」があるところ、ということで焼肉になりました。

 

 

そして、焼肉屋さんに行ったとなれば……

帰りがけにケーキ屋さん。

 

今日はどんなケーキがあるかな~なんて、ワクワクしながら交差点を曲がる。

そろそろケーキ屋さんというところで……のぼりが出てない?

よくよく見ると……「Close」って看板がちょこんと置かれてた。

 

「えーお休みなんだ~。どうしよう」

 

近辺にあるケーキ屋さんを検索して……

結局、ケーキではなく和菓子に変更。(笑)

 

 

水まんじゅうと丸ごとシャインマスカットのあんこ玉。

 

水まんじゅうは右から、こしあん、抹茶、ゆず、ブルーベリー。

冷蔵庫で3,4日程度は日持ちする、ということだったので、今日はブルーベリーとゆずを頂きました。

 

ここの水まんじゅう、初めて食べたのは1回目のコロナワクチン接種のとき。

注射嫌いな私の頑張ったご褒美として、接種会場の近くにあったこのお店で水まんじゅうとお団子を買ったんです。

スーパーで売ってる水まんじゅうしか食べたことがなかった私。

「水まんじゅうってこんなに美味しいものだったの?」

もう市販の水まんじゅうは食べられません。

夏の時期にしかないものだから、今日食べられて良かったかも。

 

 

 

20分×20秒○

 

 

 

「瞬間寝は良くないらしい」

ベッドにゴロリして、彼が言う。

「今日は20分くらい起きてるように心がける」

「それって、おしゃべりしてて良いの?しゃべらずにボーっとしててってこと?」

「しゃべってたら眠れないから、ボーっとしててことだね」

「……しゃべってても寝てるけどね?(笑)」

これ、先週がそうだったから。(笑)

 

そして、二人とも無言になった。

ほどなく……彼の寝息。

 

『20分じゃなくて、20秒じゃん(笑)』

 

そう思ったら、笑いがこみ上げてくる。

必死に声を殺して笑う。

身体が小刻みに震える。

ピタリとくっついてるから、我慢してても震えは伝わってると思うのに、起きる気配はない。

この状況に、さらに笑いがこみ上げる。

『く、苦しい(笑)』

大きく深呼吸して笑いを逃がして……

 

いつしか私もうとうとと眠りに落ちました。

 

 

 

 

ルノルマン

 

 

明日は

 

ときめきを大切に

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

 

ブログランキングに参加中

 

よかったら、ポチっとしてあげてくださいな