今日は完全休日の日曜日。

 

今日の空模様はイマイチ。

10時くらいから雨が降るらしい。

そうは言っても、いつも降らないから。

 

そう思いながらアメダスを見てみると……

これはさすがに降るね。(笑)

 

でも、少しだけお洗濯しておきたい。

途中から室内干しにしても対処できるように、少なめで回す。

 

 

……と、普段通りだったのはここまで。

ここから先はテンション下がりっ放し。

 

 

雨もだんだん強くなってくるし。

 

 

 

 

 

 

クロスステッチ完成

 

 

そんな中、クロスステッチ「クレマチスとお城」が完成です。

 

 

 

1月20日にスタートしてました。

約6ヶ月半で完成です。

 

なんか、さくさく進んでたような気がするんだけど、それなりにかかってましたね。

 

明日にでも、吊るせるように加工するつもり。

 

 

次に刺すものを……と、プレゼント商品だったものを取り出して開けてみたら……

 

これ、クロスステッチじゃなかった。

貼り付け用のストーンが入ってる。

どうやら、布に貼っていくらしい。

なーんだ、それじゃあ……要らない。

 

入っていたストーンも安っぽいものが大半で、他に使えそうではなく……。

せっかく「プレゼント」って送ってくれたけど。

やっぱり、こういう商品のプレゼントって困りものです。

どうせならポイントを付けてくれるとか、クーポンをくれるとかしてくれた方がよっぽど嬉しいのにな。

 

 

 

ということで、次に刺す作品は……コレ。

 

 

DMCとルーブル美術館とのコラボ。

フェルメールの「レースを編む女」です。

 

図案が2種類入ってました。

白黒バージョンとカラーバージョン。

カラーの方は糸の色と同じ色に塗ってあるから、黒っぽいところは黒です。(笑)

私のやり方は、刺し終わったところを鉛筆で斜線を引いていくことにしているので、これだけ色が濃いと斜線が見えないだろうな。

とはいえ、白黒の方だと特に背景部分の色指定が…チラチラして見にくくて、うっかり間違えてしまいそう。

 

うーん、カラーの方が良いかなぁ。

 

 

説明書を見ると全て3本取りのようです。

糸のミックスは無し。

 

マジックニードル社のキットは糸に余裕があったけど、DMCはギリギリかもしれない。

糸の量を見ると、3本取りなのに本当に足りるの?って感じ。

(まあ、DMCの糸なら手に入りやすいけど)

 

 

 

 

 

 

魔法のMessage

 

 

 

いろいろ切り替えていこう

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

 

ブログランキングに参加中

 

よかったら、ポチっとしてあげてくださいな