今日のお仕事(一緒に帰る)

 

 

今日のお仕事は折り込み。

11月新人さんが当番なので……どのくらい早く行こうかな。

 

というのは、仕事量が少し多くなりがちな金曜日に当番を当てたのは初めてのことだから。

たぶん1回戦だろうけど、連休前の金曜日だから万が一のことがあるかもしれない。

用意ができしだい出発ということにしよう。

 

そんな今朝は一人の朝ご飯。

彼は7時出勤の日。

 

具だくさん味噌汁は、かぼちゃ、玉ねぎ、オクラ、シイタケ、高野豆腐、麩。

 

結局、早くに用意ができたから、20分の早出となりました。

 

 

 

出勤してみると……

そうでした。

隣の市のポスティング作業があるんだった。

(つい失念しちゃう)

 

明日付けの折り込みは20種類。

私がポスティングをすることになって、ベテラン2人が明日付けの機械担当。

 

手早く終わらせないと……

『いつも早く取りに来ちゃうからな』

 

と、ここで昨日のカード(本だったけど)のことを思い出しましたよ。

 

『一人でなんでも抱え込まずに、頼めるところは頼んでしまおう』

 

まさに、この状況になったけれど……

ダメです。

頼みたくても頼めません。

 

早ければ10時35分には取りに来てしまうオジサマのエリアを一番先に終わらせて、次のエリアの機械をスタートさせつつ、たたみ作業もする。

その間、他の2人は何をしているのかというと、おしゃべりをしながら広告出し作業をしてる。

会話が途切れたら声をかけようと……途切れません。(苦笑)

もうね。

途中から声をかける気も失せましたよね。

早く来るオジサマのところが終わったら、あとは機械に専念。

 

 

そんなこんなで無事に終わって明日付けがスタート。

途中、ミスがあって抜いて入れてという作業が発生したけど、今日のはたたみやすい。

溜まることなくさくさく進む。

 

というところで、いきなり機械がブツ!

 

「えー、これって」

という声があがり、見に行ってみると……

先週の土曜日に出たエラーと同じものが出てる。

 

電源を落として、再起動。

思わず「ちゃんと動きますように」って手を合わせちゃいましたよ。(笑)

直後に、普通のエラーが立て続けに出たものの、あの最悪なエラーは出ずに進む。

(良かった……)

 

 

11時45分。

いつもより早めに彼が戻ってきた。

今日は昼店番が入ってるという。

折り込みが終わるのは何時になるかな。

彼が休憩に入る13時に、私たちも帰り支度をしているっていうのが理想なんだけど。

 

13時に彼が出て行く。

この時、最後の余計な550部を作ってた。

何度かエラーを起こしたけど、13時10分には終了。

会社の前で「お疲れ様でした」と別れてダカダカ歩く。

 

どうだろう。

昼休憩の時間が1時間も削られてるから先に帰ってるかもしれない。

それか、もうすぐ終わりそうだと見て、いつものピックアップポイントで待ってるかもしれない。

 

駐車場が見える位置に到達したら……

『あの車は……きっとそう!』

小走りしたところで、私の横をコミュニティバスが追い抜いていき、バス停で停まった。

彼の車はバス停の斜め前方。

……このまま走ったら、運転手さんがバスに乗る人だって誤解するかも。(苦笑)

バスを見ないようにして、早めのてくてくに速度を落とし……バスを通り過ぎてから再び小走り。(笑)

 

「お待たせ~」

 

 

 

 

おうちごはん(画像なし)

 

 

今日のお昼は、昨日から話してたの。

今週末にGREEN SPOONが届くのに、まだ残ってるから。

「GREEN SPOONにしよう」って。

 

今回ね。

ちょっとミスっちゃったんですよ。

 

ねこねこ食パンは8日前後に届いて、その10日くらい後にGREEN SPOONが届くってのがちょうどいい。

GREEN SPOONは4週間ごとだから、ちょっとずつズレる。

いつもなら、ほど良い日にちに変更するんだけど、今回はうっかりしてました。

ずらせる日にちの範囲ってのが決まってて、第3日曜まではずらせなかったんです。

そこで、絶対家にいる日にちと時間を……とカレンダーを見ると、折り込みばかり。

時間は16時~18時を指定するから、日月火水ならどの曜日でも大丈夫。

「大丈夫だけど……」としばし考えて、日曜日を指定しちゃった。

 

ねこねこ食パンのことはすっかり忘れてた。(苦笑)

 

 

来月はこんなことにならないように、もう日にち指定を済ませておきました。(平日)

ねこねこ食パンが届く一週間後が指定できるギリギリ最長の日にちでしたが。

 

 

 

そんなわけで、オールGREEN SPOONのお昼ご飯ということで、電子レンジフル活動。

1つ6分くらいと、地味に時間がかかります。

チンが終わるのを待っている間は、何もすることがない。

そう。

キスするくらいしか。(笑)

 

「とーこ、縮んだ?」

確かにいつもより彼の背が高く感じる。

「伸びた?」

「いや」←断言(笑)

「えー私が縮んだの?(笑)」

ギュっとハグしたままグイグイと持ち上げるようにする。

「伸ばさなくちゃ(笑)」

 

 

 

 

ようやく買えた

 

 

 

水星逆行もそろそろ終わりが近づいてきてますが。

終盤になってから、ポツリポツリとトラブル発生してます。

折り込み機械もそうで、騙し騙し使ってる、といった感じ。

新しい機械の不具合だから、調査と報告もしなくちゃいけないらしく。

どうやら昨日、私たちが帰ってから機械屋さんが調査に来てたようで。

最初は「もう基板交換してくれた?」と喜んだけど、交換した旨の書類が無い。

事務さんに確認すると、「そういえば、私の方にも無いです」

で、今日同じエラーが出たってことを考えると、調査・報告のために何やら作業をして行った、ということなのかな。

 

 

そして、もう一つのトラブルといえば、ビーズ屋さん。

昨夜の記事をUPしてから、再度購入を試みたんですけどね。

結果は同じでした。

 

そこで、再び問い合わせメールを出しておきました。

画面に出ているメッセージを書いて、

「どうすればいいですか」と。(笑)

 

お昼ご飯後、彼が20分のお昼寝中にメールをチェックしてみると返事が来てました。

 

キャッシュが残っている可能性が、と書かれていましたが。

そうなの?本当に?

PayPayの支払い画面までいって、支払い受け付けになってるのに?

 

対策として、キャッシュのクリアか別ブラウザでアクセスが挙げられてました。

 

そこで、スマホからアクセスしてみることに。

無事に再度購入手続きをすることができました。

 

不安だったのは、ダブルで引かれてしまわないかということ。

マイページを見てみると、水曜の分は購入履歴に残っていない。(サポートの人の言う通り)

PayPay支払いの仕組みってのが具体的にどうなってるのかって知らないけど。

「支払い受け付け」ってなりましたからね。

 

『ダブルで引かれるなんてことになりませんように』

 

と、ドキドキしながら……購入手続き。

 

「ペイペイ♪」

 

うんうん、水曜日にも聞いたよ。

 

ウォレットを開いてみると、水曜日にあった「支払い受け付け」が消えてました。

昨日はウォレット開いてないから、いつ消えたのかわからない。

今の決済で消えたのかもしれないし。

よく分かんないけど。

 

とりあえず、ダブルで引かれる可能性は薄くなった…ってことで良いのかな。

 

 

そして先ほど、発送メールが届きました。

思わず「早っ!」って言っちゃいましたよ。(笑)

10日に届くそうです。

第3日曜に間に合えばOKと思ってて、ここ数日はどうなることかと思ったけど、余裕で間に合って良かった良かった。

 

 

 

 

ゲートウェイオラクル

 

 

明日は

 

何かをお披露目したり、報告したり、

といったことがありそう。

 

いや、ただ単に寝こけているだけかもしれないけど。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

 

ブログランキングに参加中

 

よかったら、ポチっとしてあげてくださいな