とっても優しい私のライオンさん
今日は完全休日の日曜日。
昨日はさすがに疲れ果てたとみえて、スマホの充電を差し込んだつもりで刺さっていなくて……。
そのまま、最近ハマっているパズルゲームをスタート。
どうやらあっという間に眠りに落ちたらしく……。
ふと目が覚めて、時計を見たのは5時半くらいだったかな。
またすぐに眠りに落ちて……
次に目が覚めて時計を見ると、7時42分。
……7時42分?
………7時、42分?!
急激に覚醒しました。(笑)
朝刊勤務の彼が帰ってくる。
お風呂のスイッチを入れなくちゃ。
スイッチを入れて、着替えを出して、洗濯機に洗濯物を詰め込んで、昨日の洗濯物を片付けて……
そうそう。
昨日、帰宅して、洗濯ものを取り込まなくちゃと、真っ暗な中、廊下を歩いてリビングの電気を点けようと手を伸ばしたら……洗濯物にぶつかりました。
「あ…」
部屋の電気を点けると、昨日のお洗濯物(ジーンズ5本)がぶら下がってた。
「今日も取り込んでくれたんだ」
さて8時になって、お風呂が出来上がっても、彼の姿はない。
8時半になって……
これは日勤に変更になったんだな、と思い、朝ご飯を準備してテーブルに運んだ、その瞬間……玄関から音。
「あ~おかえり~お疲れ様~」
「ただいまー」
彼がお風呂に入ってくるのを待って……一緒に朝ご飯。
朝ご飯中、昨日の機械トラブルのことなどの話をして……
「お洗濯物、取り込んでくれてありがとう」
「うん、20時過ぎだったから、湿気を吸っちゃって大丈夫かなって思った」
……うん????
昨日、彼が退社していくのを見たのは20時ちょっと。
なんと、そのままうちに来て、洗濯物を取り込んでくれたそうです。
わざわざ帰りに寄ってくれたなんて。
しかも、「折り込みが終わらないと帰れない」ルールで無駄な約1時間残業になってしまっていたというのに。
本当に、さりげなく優しいの。
おうちごはん
いつもの朝よりも遅かったから、食べ終わっておしゃべりをしている間に……
「ヤバ、もう10時!」
手早く寝る準備を整えて……
「何分?」
というのは起きる時間。
「えーっと、7分にする」
ということで、お昼ご飯の支度は13時30分スタートで……
こうなりました。
1品目はサラダ。
レタス、パプリカ、アボカド、生ハム、水菜、ブロッコリーの新芽。
2品目は牛肉ソテー、野菜添え。
お野菜は、ナス、ピーマン、玉ねぎ、さつまいも。
デザートはぶどう。
この間のランチデートで食べた「アボカドのサラダ」。
食べながら『失敗した』って言ってたの。
お値段のわりに中身が貧相だったから。
アボカドが入っていることは入ってたけど、メニュー名にアボカドって入ってるのに少ない。
おまけに……冷凍だよね、これ。
だったら、たいした手間じゃないんだから、私が作ったほうが良いんじゃ?
で、昨日の仕事帰りに深夜0時まで開いている近所のスーパーに寄ったんです。
こんな時間だというのに、そこそこ人がいる。
そりゃ昼間ほどではないけれど、ガラガラでもない。
レタスは家にあるから……
3色セットのパプリカと、アボカド、それに生ハムも買う。
サラダにたっぷり入ったアボカドを食べながら
「やっぱり、こうだよね」とパクパク。
15時に間に合うように送り出し……
って、
「間に合ってるの?」
「うーん、信号に2回引っかかると”もう駄目だな”ってなる(笑)」
「怒られたりしない?」
「怒られはしないけど、さすがにね」
と言いつつ、結局今日もいつもの”ギリギリ”時間。(苦笑)
玄関でいってらっしゃいをして、ベランダから車に乗り込む彼にひらひらと合図する。
西日が当たるベランダは暑い。
そうそう。
以前、ベランダの手すりの高さのことを書いたんだけど、あれ間違いでした。
腕組みして、90度の角度に腕を持ち上げるとベランダ手すりに乗せられる。
(私、もう少し大きいと思ってたんだけどな……)
歴代一位の気温になるかも
暑いと言えば。
今日の最高気温は33.2度でしたが。
予報では、明日の月曜日は36度、火曜日は37度、そして、水曜日は40度になってます。
今までの最高気温は何度だったかな?
で、調べてみたら、2007年に38.5度を記録してました。
もし、本当に40度になってしまったら……これまでの記録を一気に超えてしまうことになっちゃいます。
ちなみに、2022年8月3日も暑い日で最高気温は38.2度。
折り込み仕事の日で、帰りのてくてく中の気温は36.6度でした。
2022年と言うことは夏でもマスク持参している。
夏の間はてくてく中のマスクははずしているけれど、会社を出た直後ってのはマスクをしてる。
みんなと別れててくてくしながらマスクを外すんだけど、確かこの時、マスクを外したら吸う空気が熱くて……。
まるでドライヤーの熱を吸ってるみたい。
『もしかして、マスクしてるほうが涼しい?』
マスクをすると、自分の息の方が周囲の空気よりも涼しく感じる。
たぶん、実際の気温計測地よりもアスファルトの照り返しなどで熱いんでしょう。
明日も明後日も、マスクしてるほうが涼しいというてくてくになるかもしれません。
そして、幸いなことに水曜日は教室の日。
40度の中、外に出なくて済みそうです。
フェアリーカード
明日は
自然の力を感じると良い日。
(子供のころより、今の方が自然の力を感じる機会は多いです)

ブログランキングに参加中
よかったら、ポチっとしてあげてくださいな