今日のお仕事(集金)
今日のお仕事は集金。
そう。
集金ウィークの日曜日です。
天気は晴れ。
昨日よりは雲があるものの、太陽の周辺は雲がない。
少しくらい雲で隠れてくれると良いのに。。。
昨日と一昨日、2回も空ぶっているお宅のご主人が出勤する前に行かなくては。
暑さもあるから、早めに動くのが良い。
ってことで、9時50分に出発。
もう少し早く行こうとしてたんだけど、虫よけスプレーしたり日焼け止め塗ったり帽子かぶったりしてたら50分になっちゃった。(苦笑)
これじゃあ、いつもより10分しか早くない。
『いるかな、どうかな』とドキドキしながら……
『良かった~車がある』
無事に頂けました。
あちこちの家で「暑いですね~」と言い合いながら、約1時間のてくてく集金終了。
午前中のてくてく中の気温は、すでに32度を超えてきてました。
帽子の威力は絶大です。
直射日光に当たりながら玄関前で待っている間も、暑さで頭がクラクラするってことはなくなりました。
これね。
数年前までは帽子を被ってなかったのだから恐ろしいですよね。
今年から、ノースリーブ解禁です。(笑)
25日もノースリーブだったから、今日で2回目ですけどね。
この暑さに対抗するためには「二の腕が…」なんて言ってられません。
SHEINのジョーゼット生地(黒)ノースリーブに、グレイルのスカート(黒地に白のチェックレース柄)にフェリシモのスポーツサンダル(黒)を合わせました。
それから、昨日届いたUp+Meスタイリングブラをつけてました。
平地のてくてくに加えて、階段の上り下り多数でしたが、しっかりとホールドしてくれます。
これ良いですね~。
安定感は抜群です。
肩甲骨周りに布がないデザインになってるからか、意識しているわけじゃないのに肩甲骨がよく動く感じがします。
ナイトブラとしてもイイ感じ。
ちゃんとピシッとホールドしてくれてるから横流れしない。
(あおむけ寝でも横向き寝でも)
昨夜の分を今朝洗濯しましたが、干すときも楽でした。
やっぱりパット一体型は良いですね。
おうちごはん
約1時間のてくてく。
帰宅したら、アイスで身体の内側から冷やします。
人心地ついたところで……
11時半からお昼ご飯の準備。
1品目は、GREEN SPOONの塩麹レモンスープ。
久しぶりの新商品ということで買ってみたんですが。
酸っぱかった。
塩っ気も多くて、規定量より薄めれば良かった。
酸味に強い人には良いかもしれない。
2品目は……本当はジャーマンポテトにしようと思ったんです。
ウィンナーが無かったから、ベーコンで。
じゃがいもを切ってるうちに、彼が好きなにんじんも入れようと切り始め……野菜室で目についたピーマン(彼の好物)とシイタケも一緒に焼いたら、ジャーマンポテトとは言えないものが完成しました。(笑)
味付けは井上誠耕園のオリーブ香草塩。
3品目は、牛切り落とし、たけのこ、長ねぎの炒め物。
味付けはジンギスカンのたれ(ソラチ)。
2品目と3品目は、それぞれ大皿に盛り付けて、自分用に小皿に取り分けたのが上の画像。
大皿の方は、そのまま彼に抱えてもらいます。(笑)
1品目と2品目をテーブルに運んで、3品目を炒め始めるタイミングを計る。
早い時で12時8分、通常だと12時20分。
15分に駐車場を確認すると……まだ車がない。
『あと2分したら炒め始めようかな』
炒め終わって……まだ来ない。
『先に自分のご飯を選ぼう』
”結わえる”玄米の小豆にしようか、麦ごはんにしようか……
『麦だな』
と、手を伸ばしたら……
玄関とは別の方向から彼が来た!
び、び、ビックリした~(!)
おかえりを言う前に
「いつの間に!」
「なんか、炒めてた」
確かに、ジュージューいってたけど、「そろそろだ」と思ってるから、意識は玄関方向へも分散してたはずなのに。(笑)
クロスステッチ経過報告
前回(6月16日)は……
今日は……
久しぶりに写真を撮ったと思ったら1ヵ月以上経ってました。
1ヵ月経てばこのくらいは進みますよね。
おまけにこの辺は刺さない部分があるから。
これでも「ほぼ全面刺し」なんですよね。
で、これを刺しながら思うことは……
やっぱり1マスの隙間もなく全部刺して埋めていきたいってこと。
前回の「海辺の二人」が完成までに1年越えしてしまったから、これはサクッと終わらせて次へいきたい。
(だいたい1/4が終わったところ)
ルーンストーン
明日は
神のみぞ知る
神々のいたずら
天の采配
そんな言葉がピッタリな日になりそう

ブログランキングに参加中
よかったら、ポチっとしてあげてくださいな