朝のルーチン
今日のお仕事はビーズ教室。
ですが、予約が入らなかったので、自分作業日となりました。
7分ほどのベッドでできるエクササイズ(アプリ)を終えて、いつも通りのルーチンをこなす。
画像は撮らなかったけど、フェリシモのインナーワンピース(ネイビー)の上にSHEINのVネックのフレンチスリーブT(ピンク)を着る。
髪の毛はバレッタで留めて……7時10分。
予定通り。
今日の具だくさんん味噌汁は、にんじん、玉ねぎ、えのきだけ、高野豆腐、つみれ、インゲン、ごぼう。
昨日の洗濯物を片付けて、今日の洗濯物を干し始める。
干し始めてすぐ、リビングのテーブルの上に新聞が置いてあるのが見えました。
急いで部屋に入ると、ちょうど彼が『今日のラッキーフード』を見ようとしていたところ。
「おかえり~お疲れ様~」
「ただいまー」
ギューッとハグして、ん~とキスして。
「お風呂沸いてるよ」
「ありがとー」
彼が風呂ってる間に洗濯物を干してしまう。
干し終えたのと、彼が出てきたのと、ほぼ一緒。
今日の朝ご飯はパンって決めてる。
というのは昨日、ねこねこ食パンを解凍したから。
「どっちにする?」
「こっちが気になる」
彼が選んだのは「アメイジング・コーヒー」。
コーヒー生地がマーブル状になってて、ところどころにチョコチップならぬコーヒーチップ?が入ってました。
ここに、「コーヒーを追う」。
コーヒークリームをたっぷり。
これ、日光金谷ホテルのコーヒークリーム。
生協で見つけたんですけどね。
なかなかにコーヒーで美味しい。
自分作業前にお買い物
食後のコーヒーとおやつ、それにタバコも。
9時25分くらいかな。
「おやすみ~」
洗い物を済ませて、メイクをして。
ちょっと買い物に行ってくる。(10時ちょっと)
モモチ1曲以内の距離にあるスーパー。
というか、ちょっとした複合施設になってまして。
普通のスーパーとドラッグストアと100均とジムが1階。(いずれも新規)
2階は今まで通り変わらず。
今日は3ヵ所に寄る用事がある。
まずは100均から。
最初に見たのはスプーン。
ティースプーンです。
これね、不思議なんですけどね。
4本くらいのセットになってたはずなんです。
しかも2セット。
どちらも1本しか無いって……どういうことなんでしょう。
頂きものの4本セットがなぜか1本しか見当たらないから、雑貨屋さんで4本買ってきた。
ところが、それも気が付けば1本しか見当たらない。
どこに消えちゃうの?
ティースプーンコーナーを見ていたら……
『ネコちゃんがある』
4本買います。
(これもそのうち消えるのか?)
次は台所洗剤を入れる容器。
以前、スポンジで押して使うタイプの容器を買った話を書いたんですが覚えてるかな。
あの商品の説明書きに「逆流しない設計」ってあったんですが、そんなことありません。
ガッツリ逆流します。
ちょうど台所洗剤の残りが少なくなってた時で良かった。
そうじゃなかったら、半分以上の位置まで入れてたはずだから。
実際に入れたのは1センチに満たないくらい。
使っていて、
「あまり減らないところをみると、本当に少量だけ出てきてくれてるんだな」
って思ってた。
4,5日して思った。
「減ってないというか……増えてない?」
ケースの蓋を開けてみると、洗剤に水が混じってるみたい。
(洗剤液がマーブル状に見える)
そこで、一度全部捨てて、もう一度入れてみた。
今度は混じることを前提に、5ミリ程度の量にする。
一週間以内で使い切るくらい、と。
(確か、手荒れを防ぐために原液を使いたくない人は薄めて一週間以内に使い切るようにって、以前どこかで見たような記憶が……)
明日で一週間なんですけどね。
やっぱり減らないどころか、若干増えてる。
もともと買う予定でいた100均の洗剤容器が売り切れていたから、Amazonで買ってみたものだった。
今日は在庫がありました。
1センチ程度だけ入れて、さっそく使い始めてますが……
どうでしょうね。
ちゃんと逆流しないでくれると良いのだけど。
次は靴下。
今回は彼の。
ずっと気になってたの。
私、靴下って1回脱いだら、同じものをまた履くってのが嫌なの。
(家の中にいて、脱いで…また履くなら良いんだけど)
靴を履いて外に出たのなら、たとえ一歩でも抵抗がある。
1軒の集金に行って空ぶりで、1時間後にまた行ってこようなんて時、すぐに洗濯かごに入れないで、部屋の隅に置いたこともあった。
けど、やっぱりそれを履く気にはならなくて……。
それを何度か繰り返してみて思った。
洗うのは洗濯機にお任せしてるんだから、何足も洗うことになっても良いじゃないか。
そんなことよりも、自分が気持ちよく過ごせるほうが重要。
私がこんな感じだから、彼もそうなんじゃないかな?って。
訊いてみたら、やっぱりそう。
「本当は気になってる」
だったら、靴下も洗い替えを用意しておこう。
ということで、5足買ってきました。(100均だけど)
次はドラッグストア。
お洗濯の香りづけビーズを切らしてしまったから。
これにもマイルールがありまして。
洗濯洗剤は、液体とカプセル状のを交互に使ってる(1週間ごと)。
柔軟剤と香りづけビーズ(あるいは消臭ビーズ)と何も入れないの3パターンをローテーションさせてる。
以前はビーズと柔軟剤とを毎回入れてたんですけどね。
両方使うと香りがキツイかも?と思い始めてから、ローテーションさせることに。
最後はスーパー。
お昼の食材で足りないものとアイスを買います。
(あ、さつまいも買おうと思ってたのに忘れてた)苦笑
おうちごはん
で、今日のお昼ご飯は……
北海道産牛(生協)
シイタケ(生協)
ピーマン(スーパー)
エリンギ(スーパー)←今日買ってきた
玉ねぎ(生徒さんからの頂きもの)
ジンギスカンのたれと焼肉のたれをつけて頂きます。
韓国ダシスープ
具は玉ねぎ、にんじん、わかめ、白ごま。
どうしても、「ただ焼いただけの手抜き料理」って思っちゃうんだけど、彼曰く「ぜんぶ好物」だそう。
夢の中でキス
タバコを吸いにベランダに出る前に。
「ねぇねぇ」と向かい合って、私の頬を彼の手で包むように持ち上げて……キス。
「夢の中でコレと同じことをしたの。しかも会社で」
危ない危ない。(笑)
夢の中でも、「うっかり」という気持ちだったから危険危険。
場所は会社という認識なんだけど、いつもの夢の中の会社と様子が違う。
ベテラン事務さんもいて、外で何かの作業中。
私と彼の距離が近い。
ちょうど向かい合う形になったところで、お互いに一歩前に出る。
私の頬を包み込むように上を向かせて……キス。////
とーっても自然な流れで、ほんわか温かいエネルギーに包まれて、「すっごく幸せ」と感じてる。
同時に、頭の片隅で『ここは外だよな』ってのと『会社の人たちにバレちゃうよ?』って思ってる。
一緒にいることが自然で、手を繋ぐことも、ハグすることも、キスすることも、自然なことだから、本当に「うっかり」しないように気をつけないとね。(笑)
ルーンストーン
明日は
流れに乗って
直感を信じて◎

ブログランキングに参加中
よかったら、ポチっとしてあげてくださいな