今日のお仕事(月曜は新聞休刊日)

 

 

今日のお仕事は折り込み。

ノート当番ではないけれど、11月新人さんが当番のため、私も20分の早出です。

「全然覚えられません!」と悲痛な声をあげる11月新人さん。(笑)

じっくり付き合うつもりでいるけれど、さすがに伝票を書き写す作業は私がいなくてもできる。

私が9時40分に出勤すると、すでに伝票の書き写しは終わってる。

普段でも早めに出勤する人だから、きっとそれなりに早く出勤してるんだろうな、とは思ってた。

 

帰りのタイムカードを押すために、同僚(ベテラン)がタイムカードを取り出し……私のところへやってきた。

「これ見て」

何事?と思いつつ見てみると……9:04になってる。

え……それはいくらなんでも早すぎでは。(苦笑)

どんなに早く出勤して作業を始めていたとしても、40分からしか時給が付かないのだから。

サービス残業ならぬサービス早出になっちゃう。

「40分で良いんだよ」と言うと

「終わりそうもなくて不安です」と言う。

それなら、とりあえずは……

「20分」で落ち着きました。(笑)

ノートに慣れてきたら、30分、40分と通常の時間にできるだろうし。

 

 

ということで、今日のお仕事は月曜が新聞休刊日のため、日曜付けのみ。

12時半には「お疲れ様でした」となりました。

 

今日は帰りがけに新しくできたドラッグストアに寄るつもりでいたんですが。

今朝、彼から聞いた「じゃがいも」がありまして。

 

『こんなの持ってたら重くて買い物できない(したくない)』

 

片道3分なんだから、家にじゃがいもを置いて、買い物に出ればいいんだろうけど。

そこはほら、私のことだから。

1回家に入ったら出たくない病が始まります。(笑)

 

『とりあえず、切羽詰まってないから来週でいいや』

 

 

この「じゃがいも」。

昨日、私たちが帰った後で、ポスティングさんが持ってきてくれたそうです。

「じゃがいも、もらった」と彼。

あのポスティングさんだったら……きっと私たち折り込みの分もあるはず。

今日出勤の3人が揃ったところで、事務さんが奥から持ってきてくれました。

掘りたてのじゃがいもがゴロゴロとたくさん。

 

さっそく、今日のお昼ご飯に、ガーリックオリーブオイル(井上誠耕園)でじゃがいもとズッキーニを焼いて、メンタイマヨで頂きました。(美味しかった)

 

 

 

 

パンもご飯も麺も大好き

 

 

 

そんな今朝。

今日の具だくさん味噌汁は、にんじん、さつまいも、玉ねぎ、しめじ、豆腐、わかめ、さやえんどう。

 

洗濯機から洗濯物を取り出して、洗面所から出たところで、玄関から音。

リビングの入り口に洗濯かごを放り出して(笑)玄関へ!

 

「おかえり~お疲れ様~」

「ただいまー疲れたー」

 

と言う彼の手にある新聞を見て……

 

「もしかして、ここの配達だったの?」

「当たり」

 

ポストに入れる新聞の折り曲げ方で分かる。

(まあ、実際には玄関ポストではなく集合ポストに入れておいて、帰ってくるときにピックアップして来るのだけど)

 

階段の多いこのエリア。

かなり足にくるようです。

(きっと今ごろ筋肉痛)

 

 

いつものように10分程度の仮眠をして、玄関で「いってらっしゃい」のハグ&キス。

ギューッと抱き着きながら訊く。

 

「明日は朝刊?」

「日勤」

そして、

「明日は髪の毛短くなってる予定」

そうか。

午後休取れたのね。

 

 

明日は日勤ということは、お昼ご飯を一緒に食べられる、ということ。

メニューは何にしようかな。

 

というところで、今月のねこねこ食パンが届きました。

 

たぶん、ご飯が合うメニューになると思うから、解凍はまだしないでおこうかな。

 

ねこねこ食パンとGREEN SPOON、けっこうイイ感じで流れができてます。

ねこねこ食パンが届くのはだいたい第一週くらい。

届いたら数日中に1つ解凍して、GREEN SPOONが届く第3日曜に2個目のねこねこ食パンを解凍。

炭水化物が好きで、最低でも2日に1回はパンを食べたい。

2ヶ月に1度のパンスクと、毎月のねこねこ食パンだけじゃ当然足りない。

近所のパン屋さんで買ったり、スーパーで買ったり、自分で作ったり。

特に4週目から翌月の1週目はパン不足に陥ります。

今がそんな感じ。

ちょうど今朝、「今日はパンが食べたい」と彼。

「パンはこれしかない」と冷凍庫から出したのは、パンスクで届いた小さな黒糖食パン。

ねこねこ食パンの1/4くらいの大きさが2枚。

これでパンが無くなったから、意を決して(大げさ)買い物に行くか、またしても自分で作るか。

そんなことを考えていたところにねこねこ食パンが届いたというわけです。(これで数日しのげる)

 

 

 

 

エンジェルタロット

 

 

来週は

 

細々とした厄介ごとが出てくるかも

 

とりあえず、優先順位をつけて

 

厄介ごとも「楽しんでしまえ」の精神で

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

 

ブログランキングに参加中

 

よかったら、ポチっとしてあげてくださいな