今日のお仕事(ビーズ教室)
今日のお仕事はビーズ教室。
第3日曜恒例です。
久しぶりにいつもの3人が集まる。
(お休みの連絡がないから……たぶん)
そして、日曜教室と言えば、頂いたスカートでコーデを組むのが「義務」。
頂いたスカートたちは、ほぼひと通りお披露目できたかな。
ちょっと厳しいな…というものは画像を撮って見せたり。
どういうのが「ちょっと厳しいな」なのかというと、スカート丈が半端だと感じるもの。
一番苦手とするミモレ丈が圧倒的に多い。
これね、高身長の人がミモレ丈なら似合うんだと思う。
私みたいな低身長(150.8センチ)で、なおかつ骨格ストレートゆえになのかトップスをウエストインすると「どういうこと?」ってくらいバランスが悪くなる。(トップスの面積とボトムスの面積の比率)
それゆえトップスは出すのだけど、そうするとトップスの面積比率が増えて、これまたバランスが悪くなる。
もうね。
どうすればいいのよ状態。(苦笑)
厳しい理由はまだ他にもあって……。
自分では絶対に買うことのない「色と柄」。
手持ちのトップス(自分で購入したもの)と色のトーンが違うから、合わせられるのは黒くらいになっちゃう。
(中には黒だときつすぎて合わせられないものも……)
あんなにたくさん(30~40←もう数えきれない)頂いたけど(まだ持ってくる気満々らしい)、結局着ることができるのは限られてくる。(夏冬合わせて7着)
今日選んだのは黒のタックフレアスカート。
残念ながらミモレ丈だけど、広がりがあるしトップスを工夫すれば、なんとかバランスを保てる。
日曜教室に着ている率も高めだから、「またこれ着てる」って思ってるかもしれないけど。
おうちごはん(画像なし)
3人全員が集まったのは2ヵ月ぶり。
わいわいと……手を動かすよりも口を動かしてるほうが多い。←いつものこと(笑)
話しが尽きない状態で12時になる。
さあ、問題は……何分に帰って行くか。
そうなの。
今日の彼のシフトは7時出勤。
お昼ご飯を一緒に食べることになってる。
12時ちょうどに休憩に入れたとしても、駐車場への移動・車移動などを考えると、早くても15分になる。
(ミニミーティングの状況やメイトさんの対応などで時間がかかることも……)
朝のうちにサラダ(サニーレタス・レタス・大根・塩こんぶ)は作ってある。
生徒さんが帰ったら、
GREEN SPOONのスープをチン
解凍しておいた生協の豚ロースガーリック味噌漬けと野菜(玉ねぎ・チンゲン菜・エリンギ・ピーマン)を炒める
冷凍の春雨炒めをチン
という流れを考えてた。
最近のことを考えると、15分を過ぎてまで長居しているということは無い……はず。
12時になって3人とも席を立った。
いつも最後まで立ち話をしている人(スカートをくれた人)がわりとすんなりと玄関に移動を始め……
残りの2人もそれに続くだろうと思っていたのに、なかなか玄関へ移動してくれない。
内心ヒヤヒヤしたけど、なんとか玄関へ移動してくれて……
「ありがとうございました」
教室バージョンから通常バージョンへ配置を戻して、時計を見ると12時8分。
シミュレーション通り、まずはGREEN SPOONのスープをチン。(5分+お鍋で再加熱)
食材を出したところで、外から笑い声。
ひょいと外を見ると、生徒さんたちが「バイバイ」してるところでした。
野菜たちを切り始めたところで、玄関から音。
「おかえり~お疲れ様~」
「ただいまー」
「ドキドキしながら玄関開けた?」
「うん。車が停まってないから大丈夫とは思ったけど」
食べ始めたのは何分だったんだろう。
そして、画像を撮るの忘れてます。(いつものこと)
夢占い(未来の乗り物)
今日はなんだかすごく眠くて……
彼を送り出したらクロスステッチをしようと思ってた。
その前に、ゲームにログインしてログインボーナスをもらいつつ、ちょっとゲームを……というところから、ね…眠い……。
我慢できずに、ちょっとお昼寝。
夢を見ました。
どういう状況なのか。
前後の流れの記憶が無いのだけど。
私、新幹線に乗る……らしい。
「らしい」というのは、まだ新幹線のホームに辿り着いていないから。
迷子になって辿り着けないのではなくて、移動距離がメチャクチャ長い。
なにせ歩いていけないくらいだから。(笑)
徒歩移動している人もいるのだけど、私を含めた数人は4人乗りのカートを連結しているものに乗ってる。
イメージはジェットコースター。
動き出したら、このイメージは「合ってた」ことを思い知る。
目の前に現れたのは……階段。
駅の構内や連絡通路を思い描いてほしい。
そこには上りや下りの階段がたくさんありますよね。
この乗り物がどういう構造になっているのかわからなけど、すいーっと階段を上がっていく。
通路を直進し、斜め方向の通路に向かい、今度は階段を下りていく。
階段にレールがあるわけじゃない。
それなのに、振動も無く滑るように進んで行く。
速度は歩いている人を軽く追い越すくらい。
(イメージは空港内で人を乗せて移動しているカートの速度)
「最近の技術ってスゴイのね」
なんて、感心しながら乗ってた。(笑)
目的地が設定されているから迷うことも無いし。
「これは画期的だ」
なんてね。(笑)
これを夢占いしよう。
うーんと悩んで、夢の中で「最新技術」と思っているのだから、「未来の乗り物」で調べてみたら……ありました。
どうやら、自分の将来に大きな期待感・希望を持っている暗示のようです。
階段の上り下りもスムーズだったので、「順調に進んでいる」ということなんでしょう。
現在、少々大きな案件が進行中なので、こういう風に「順調」というサインが来ると安心できます。
青い鳥の本
素直に受け止め、
素直に感じ取る
キレイと感じるものは「キレイ」
好きなモノは「好き」
愛する人には「愛してる」
そういう優しくて幸せな世界にしていこうよ

ブログランキングに参加中
よかったら、ポチっとしてあげてくださいな