今日のお仕事(折り込み)
今日のお仕事は折り込み。
ノート当番ではないけれど、9月新人さんが当番のため、私も早くに出勤です。
といっても、「そろそろ大丈夫かな?」ということで、当初は35分に到着するように出勤してたけど、通常ノートと同じく40分に着くように出発。
私がいない間に、ノート書きを進めていて、「おはようございます」と入った瞬間に
「おはようございます。ここ教えてください」
他に、依頼書には書かれていないけれど、『この広告はこのエリアに入れるなどの暗黙の了解』が2種類あったから、それの説明をしているうちに、もう一人出勤してきた。
きっと時間が余るだろうから、先に梱包を解いておこうって思ってたけど、そこまでの時間は無かったな。
とはいえ、次回はもう少し遅めに行っても平気そう。
伝えてないから、「なかなか来ない」ってドキドキさせちゃうかもしれないけど。(笑)
次(金曜日)は45分に着くようにしてみるつもり。
愛を感じる瞬間
そんな朝。
いつものように起き出して、いつものように支度をする。
今日の具だくさん味噌汁は、玉ねぎ、にんじん、高野豆腐、エリンギ、小松菜、ごぼう。
お鍋を火にかけながら、昨日の洗濯物をたたみ始める。
この部屋の窓から駐車場が見える。
レースのカーテンは開けていないけれど、ぼんやりと透けて見える。
ずっと見ているわけじゃなく、いくか畳んで次のを手に取るタイミングでチラリと見る、といった感じ。
3回目のチラ見のとき、彼の車が入って来るのが見えた。
『もうすぐだ』
続きを畳んでいると、玄関から音。
「おかえり~お疲れ様~」
「ただいまー。なんか取っ手にぶら下がってるけど?」
見るとダスキンでした。
そうだった。
今日はダスキンの交換日だ。
彼はシャワーへ……
私は畳みの続きを……
彼が畳んでいる私のそばに来る。
『ん?どうした?』と首をかしげると……
「今日はまだだった」と両腕を広げる。
そうだった。
ハグする前にドアノブからダスキンの袋を取ったり準備したりしたから、「おかえり」のハグ&キスをしてなかった。
こういうね。
私から一方的なだけじゃないってのが分かる瞬間って、たまらなく嬉しく感じる。
『二人が同じ熱量で臨んでいること』がたくさんある。
手を繋いで歩くこともそう。
家の中でも外でも、歩くときは手を繋ぐ。
長い距離歩くときも、ほんの10歩程度のときでも。
これがあまりにも自然な動作なものだから、「うっかり会社で手を繋いじゃったりしてね」と笑い話をするくらい。
(でも、本当に繋がないように気を引き締めなければ)
「おかえりなさい」と「いってらっしゃい」のハグ&キスもそう。
「おかえりなさい」は短時間だけど(それでもキスは1回じゃなく最低でも5回は…)、「いってらっしゃい」だと3分はかかる。
玄関に置いてある時計をチラチラ見つつ……
他にも、ちょっとした隙間時間にハグ&キスがある。
コーヒーを淹れてる間とか、トースターでパンを焼いてる間とか、電子レンジの待ち時間とか。
本当に1分2分程度の「ちょっとした時間」も逃さない。
蠍座満月
本日の1時56分頃、蠍座で満月を迎えました。
リーディングで使ったのは神託のタロット。
1枚目:ペンタクルの5
2枚目:ワンドのエース
3枚目:ワンドの5
なんとなく、「戦いのとき」という感じ。
「損失」や「精神的ダメージ」があるかもしれないけれど、これから先の未来のために「細心の注意をもって戦う」。
そのために
アドバイスカード:ソードの4
アドバイスカード:ワンドの9
心を落ち着け、冷静に対処する。
これが最後の難関。
ここを乗り越えられるパワーがある。
そうね。
自分が望む未来を手にするために、がんばらなくちゃ。

ブログランキングに参加中
よかったら、ポチっとしてあげてくださいな