今日のお仕事はビーズ教室。

ですが、予約が入らなかったので自分作業日となりました。

新作アクセがひと段落つきましたからね。

今日は私物の鳥さんピアスを作ろう。

 

 

今日は一人の朝ご飯。

具だくさん味噌汁は、じゃがいも、玉ねぎ、キクラゲ、豆腐、チンゲン菜、とろろ昆布。

 

家の雑務を終わらせて、ビーズを広げます。

録画してあった映画「ジョン・レノン 失われた週末」を見ながらチクチク。

(ビーズステッチ)

 

 

 

 

 今日のコーデ

 

 

そんな今日のコーデは……

 

 

トップスは去年くらいにSHEINで購入したノースリーブT。

狭めのボートネックになっていて、使い勝手が良い。

布の織り方で縦にシャーリングが入った風になっているのも良い視覚効果になります。

羽織っているのは、一昨年くらいにスクロール(生協)で購入したもの。(薄手のカットソーで、色はグリーンがかったネイビー)

 

スカートは今年の3月にSHEINで購入したマーメイドスカート。

脇ファスナーのバックリボンタイプです。

ツルリとした伸びのある生地で着心地はとっても良い。

(SHEINにしては珍しく1800円での購入でした)←それでも充分安いけど

 

これに、ダークグレーのカバン(ユニクロ)と黒のメリージェーンタイプのスニーカー(SHEIN)に黒レースの靴下(SHEIN)を合わせました。

 

 

 

 

 今日のランチ

 

 

 

12時半に「あと10分くらい」と連絡。

パタパタと片付けて出かける準備をして……出る。

 

いつものように、踊り場から下を見て……

『よし、今日は私の方が早い』

 

ゆっくり各踊り場ごとに外を見てゆっくり降りる。

ところが、今日は3階と2階の間の踊り場から見ていたところで、3階の家の人が出てきちゃった。

そのまま覗いていると「変な人」になっちゃう。(苦笑)

パタパタと足早に階段を降りて、エントランスで「こんにちは」をして、彼を待つ。

 

 

今日のお昼は何にする?

 

この間、話していた通り、『魚』になりました。

焼いてあるか、焼いてないか、どっちになるかな?と思っていたら……

 

 

お寿司に決定。

 

向かう道すがら……

「こんな店あったっけ?」

「無かったような気がする」

 

こっち方面に来るのは久しぶりだなって思ってたけど、そんなに前だったっけ。

お寿司屋さんのシステムとメニューも変わってたんですよね。

 

で、今さっき調べてみたら、2月下旬以来でした。

2ヶ月半くらい経てば、新しいお店もできるし、システムも変わるってことなのね。


 

 

 自然体だから

 

 

 

初めてのお食事デートは2022年5月13日。

そろそろ3年が経ちます。

 

3年経っても、相変わらず彼は優しい。

何も変わらない。

変わらないどころか、年数が経つにつれて、どんどんシックリくる度合いが増している。

 

今や、私のことを私以上に分かってる。

 

『喉が渇いた。何か飲みたい』

って思ったことも言い当てられた。

 

「あのね」

「うん?」

「大好き」

「あのねの後、何言われるか分かっちゃった」

 

荷物があっても、持ち方を工夫して手を繋いでくれる。

ショッピングモールの中でも、駐車場でも、マンション敷地内でも、階段でも。

ずっと繋いでいてくれる。

(何なら家の中でも)

 

「3年経っても変わらず優しいね」

「これが普通だからなぁ。もともと猫かぶってないし」

 

そう。

お互いに《自然体》。

急接近した立ち話のとき、20年来の知り合い(同僚)だから、今さら取り繕うことも無いって思った。

よく考えてみたら、20年来といっても、ずっと親しくしてたわけじゃなく、知らないことの方が多かったんだけど、それでもなぜか《ありのままの自分》で良いって思ったんですよね。

 

 

 

 ムーンオラクル

 

 

明日は

 

ゆっくりのんびり休憩モードで行こう

 

自然を感じてエネルギーチャージするのも◎

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

 

ブログランキングに参加中

 

よかったら、ポチっとしてあげてくださいな