いつもの午前中
今日のお仕事は折り込み。
そんな朝も、いつものように起き出して、いつものように支度をする。
ただし、どこで時間を取られたのか5分遅れで進行してた。
今日の具だくさん味噌汁は、さつまいも、春菊、玉ねぎ、にんじん、しいたけ、わかめ、とろろ昆布、がんも、つみれ。
今日はおにぎりじゃなくパンにしようと、昨夜からパンスクで届いていたパンを解凍してた。
お鍋を火にかけてる間に、洗濯機から洗濯物を取り出して……というところで、玄関から音がしたような?
ちょっと動きを止めて、耳を澄ませて……やっぱり音がした!
洗面所から飛び出るのと、「お風呂が沸きました」と音声が流れたのと、ほぼほぼ同時。
「おかえり~お疲れ様~」
「ただいまー」
「ちょうどお風呂できた」
「玄関に入ったとたんに『沸きました』って言われた(笑)」
昨日はビックリするくらい時間があったのに、今日はビックリするくらい時間がない。
玄関で「いってらっしゃい」のハグ&キス。
離れがたい~というところで、PCからピコンと通知音が。
(これはいつも9時に鳴る)
もう時間、と諦めて……
「じゃあね」
「いってらっしゃい」
出勤してみると、とっても少ない。
9種類しかない。
古株3人だから、あっという間に終わりそう。
『これは1時間コースだな』
と思っていたら、ミス発覚。
ノート当番が止めの指示を書き忘れた。
それに気が付くのも遅かった。
200枚くらい多く入っちゃったから抜かなくちゃ。
そっちの作業が終わって少ししたら、今度は別の広告が200枚くらい足りない。
重送してたのかもしれないと、3人であちこちチェックしたけれど出てない。
200枚も重送してたとしたら、このくらいチェックしてたら何枚も発見してるはずなのに。
「出てないよ?」
「じゃあ、抜く?」
指定エリア外から足りない分を抜いて……
こんな作業で、「まるで時間調整したみたい」(苦笑)
それでも11時半には終了となりました。
集金二日目
今日のとーこエリアは暑いくらい。
半袖Tシャツに薄手カットソーカーディガンを羽織っていたのだけど、歩いてるうちに身体はポカポカ。
シャワりたい気分はやまやまだけど、今日はそうもいかない。
というのは集金(2日目)があるから。
昨日はベージュ~ブラウンのワントーンコーデ。
今日はホワイトのワントーンコーデ。
GUのオフホワイトのスカートに、GUのスナップボタンカーディガン(白)、白地に赤とピンクのお花の靴下、淡いピンクの半袖Tシャツ、白のスニーカー(GU)という組み合わせ。
全然意識しないで決めたコーデだけど、GU率が異常に高かった。(笑)
TシャツはSHEINのだけど、実はGUのノースリーブTと迷ったんですよね。
危うくオールGUになるところだった。
(いや、充分GUだったけどね)
集金先で、里芋を頂いてきました。
なんでも今日掘ってきたのだとか。
ただ、そろそろ時期が終わりなのかな?
「傷んでるかもしれないから」
それもあってか、けっこうたくさん頂いちゃった。
どのくらいの規模の畑を借りてるのか知らないけど、いろんな種類の野菜を切れ間なく次々と作ってる。
凄いことです。
昨日も今日も、千円札が足りなくなりそう……っていう状況をギリギリで回避です。(笑)
一番焦ったのは昨日。
いつもピッタリ用意してくれてるお宅で
「すっかり忘れてたわ。おつり大丈夫?」
と、一万円札と40円を差し出された。
「はい、大丈夫です」
……さっき五千円札は出てしまったから
千円札を6枚出したら、残りは4枚。
『一万円札がきたらアウトだな』
順路では、いつも五千円札か一万円札を出してくるお宅になる。
『五千円来い』と心で願ったのが効いたのか。
珍しくピッタリ出してくれました。
(もしかして初めてじゃない?)
この後は順調。
今日も連続2軒で一万円札がきて、一時千円札が7枚まで減ったものの、無事に乗り切って、その後は順調。
今週のネイル
久しぶりにネイル画像。
ピンクの上に薄いピンクでグラデーション。
中指の爪が妙に短いのは、先日、久しぶりに爪を割ってしまったから。
ギリギリまで切って、なんとか割れた部分を排除できたって感じ。
引き寄せのタロット
小さな幸せは大きな幸せに繋がっていく

ブログランキングに参加中
よかったら、ポチっとしてあげてくださいな