今日のラッキーフードが変です
今日のお仕事は折り込み。
そんな朝も、いつものように起き出して、いつものように支度をする。
洗濯機も回して、お風呂のスイッチも入れる。
具だくさん味噌汁(里芋、にんじん、玉ねぎ、エリンギ、豆腐、麩)を作る。
そろそろ沸騰するかな?とコンロの前へ。
沸いてきてるけど、もう一声というところ。
ついでに外を見る。
まだ車は見えない。
お鍋を確認して……よし、と火を弱めたところで外を見る。
ちょうど彼の車が停まるところ。
今日は台所の窓から運転席が見える位置に停まってる。
彼が上がってくる前に、洗濯機から洗濯物を取り出さなくちゃ。
あとひと掴みで取り出し終わる、というところで玄関から音。
洗濯かごを廊下に放置して(笑)、玄関へ!
「おかえり~お疲れ様~」
「ただいまー」
ハグ~とキスをしつつ……
「ちょうどお風呂沸いたよ」
「よかったー」
そして恒例のkeikoさんのメルマガ。
今日のラッキーフードは「ビタミン強化食品」。
私も、これを見た時「なんだこれ?サプリ?」って思ったんだけど、彼も全く同じことを思ったらしい。
ちなみに、彼が帰った後でチェックした真木あかりさんの方では「しょうゆ」ってなってた。(笑)
今日はいったいどうしちゃったの?
今日のお仕事(ポカポカ陽気)
「今日は少なかったよ」
出勤してみると、彼の情報通りで、とても少ない。
ノート当番に確認すると、昨日より1つ多くて5種類だという。
「今日も、機械は一人でいいか」
昨日は11月新人さんが1人で。
今日は9月新人さんが1人で機械を回すことに。
昨日にしても、今日にしても、私ら古株がやれば1時間コースなんだろうけど。
少しでも機械に慣れてもらわないといけないから。
幸い、この2人は意欲があって良い。
11時半くらいに「お疲れ様でした」と別れたら、いったん帰宅して集金に出発です。
この時間帯、とっても暖かくて。
帰りのてくてくでも、ジャンパーの前を開けて歩いてた。
遅れて届いたotonastyleのロングスカーチョと、先日届いていたジップパーカーを着る。
中は長袖カットソー。
それだけで充分。
全然寒くない。
日曜くらいまでだったかな。
こんな感じの気温が続くそうです。(とーこエリア)
ポカポカ陽気の中、昼間指定のお宅と商業施設の集金。
予定していた4軒、全てもらえました。
夕方は……やめにしよう(笑)
ただ、うちの真向かいの家だけ。
今日は19時を過ぎたら行ってみる。
結果は昨日と同じ。
電気が点いててドアに新聞が刺さったまんま。
たぶん、子供(中学生)がいるけど……出てこない。
人の出入りがあるだろうに、朝刊がドアポストに刺さりっ放しって、すごく不思議なんですよね。
私だって、新聞を読む時間が無くて、ポストから抜くのも忘れてて、出かける時に「あっ」ってこともあるわけですよ。
そんな時は、玄関の中にポーンと放り込んで出かける。
それが普通だと思ってたけど、違うのかな。
天文界隈
私のXタイムラインは星関連が2種類流れてきます。
1つは星占い・星読み。
もう1つは天文としての星たち。
その天文の方で、2032年情報がチラチラ流れて来てたんですが、先程、地球に衝突する確率は「ほぼゼロ」になったけれど、月に衝突する確率が1.7%に上昇というNASAの記事が流れてきました。
「高速衝突現場を観測できる可能性がでてきた」
確かに「おぉ~!」という感じではあるのだけど。
月にぶつかったら、その影響はいかほど?と思ってしまう。
いずれにしても、まだ先のことだから。
これからの観測や計算で、状況は変化していくんだろうな。
エンジェルタロット
明日(2月27日)は
「制約」や「縛り」に囚われないで考える

ブログランキングに参加中
よかったら、ポチっとしてあげてくださいな