今日のお仕事はビーズ教室。

ご近所さん&娘の同級生のお母さんの2名をお迎えです。

 

近くに(モモチ1曲以内)新しくスーパーが開店することになって、ちょっと前までは何が来るのかっていろんな噂が飛び交ってた。

それが、今週の求人チラシにパートさん募集が掲載されているのを見つけて、みんなで「そっちか~!」と話してた。

今日もその話題が出る。

他にも出店することが決まっているのだけど、まだ正式な発表はない、というのが2店舗。

噂通りになるのか。

全く別なものになるのか。

そして、いつ開店するのか。

 

なんか、少しの間、「スーパーが無い」という空白ができそうな気配があるんですけどね。

 

 

 

今日のコーデ

 

 

で、今日のコーデは……

 

 

トップスは、どこで買ったのか、いつ買ったのか、全く覚えていないくらい前のもの。

これ単品だったのか、長袖Tシャツ系とセットだったのかってのも覚えてない。

 

中に着ているのは、一昨年くらいにグレイルで購入したもの。

かなり透け感があるので、中にインナーを仕込むか、今日みたいにインナーとして着るか。

楊柳生地で、確か600円くらいじゃなかったかな。(値引き)

買ってから気が付いたのが、ドライクリーニングだったということ。

もちろん、この値段で購入したものをクリーニングになんて出せません。

安かったから、ダメになったらそれはそれで仕方ない。

と、洗濯ネットに入れて、「普通」に洗濯機でじゃぶじゃぶ。

オシャレ着洗いにすらしなかったという。(笑)

結果、楊柳の縮みは伸び気味になったけれど、特に問題なく着れてます。

 

スカートは去年くらいにSHEINで購入したもの。

値段覚えてないけど、たぶん1500円したかしなかったか、くらい。(SHEINだと2000円超えるものは買わない)

ウエストゴムになってるから、骨格ストレートの私はトップスをアウトしないとダメですが。

 

 

ただのフレアスカートでもなければ、マーメイドでもなく、変わった切り替えになってる。

この切り替えのおかげでボリュームが出て広がることもなく、イイ感じでストンと落ちてくれます。

 

 

 

 

 

デート日だけど朝ご飯も一緒

 

 

 

そんな朝。

いつものように起き出して、いつものように支度をする。

違うのはお風呂の追い焚きスイッチを早々に入れたこと。

 

本来なら休みのはずの木曜日。

ですが、病欠などの関係で彼も朝刊に出なくちゃいけない。

配達が終わったら休みに入れる、という感じ。

なので……

「気持ち早く来るね」

 

今年の誕生日プレゼントのくるくるドライヤーで寝ぐせ直しをしていると、洗面所のドアの隙間からひょっこり顔を見せた。

「気が付かなかった~。おかえり~」

「ただいま。それ、どう?」

「イイ感じ。どう?どう♪」

 

今まで、ドライヤーとロールブラシで寝ぐせを直したり、前髪を巻いたりしてたんだけど、やっぱり圧倒的に楽です。

前髪もイイ感じで整う。

 

買ってもらってから、毎日使ってます♪

 

 

 

彼がお風呂に入ってる間に具だくさん味噌汁の準備。

今日は、じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、エノキダケ、ごぼう、白菜、寒天、油揚げ。

 

食後にコーヒーを飲みながら、スナックミーのクッキーでおやつ。

 

でも、今日はのんびりしていられない。

 

だって、デート日だから。

 

早くに帰って眠るために、普段よりも早めに来たんだから、引き留めるわけにはいかない。

 

私の教室終了時間は12時と決まってるから、あとは彼の用意ができしだい。

 

12時ちょっとに生徒さんたちが帰って、教室バージョンから通常バージョンへ配置を戻す。

(少々変更して、PCの移動距離は短くなった)

 

彼からの連絡が来るまで、録画してあった映画(渇水)を見ながらクロスステッチをチクチク。

 

次は何を見ようかな……と選んでるところでLINEの着信。

 

「あと10分くらい」

 

パタパタと準備を始めて、7分経過。

踊り場から下を見てみると……もう居る!

 

「お待たせ~」と合流したのは14時16分くらい。

 

 

 

 

今日のランチ

 

 

今日は何食べる?

 

ピザが食べたいということで、行きつけのカフェに向かってた。

その途中……

 

「なんこつ食べたい」

 

これはギリギリまで悩める。

なにせお隣に建ってるから。(笑)

駐車場の様子を見ると、カフェの方はまあまあ人が入ってそう。

なんこつがある方はかなり空いてそう。

車の中で、「あ”~」と悩みまくり……

 

「決めた!」

 

なんこつが勝ちました。(笑)

 

 

なんこつ揚げ(右)

タコから揚げ(左)

 

 

シーザーサラダ

 

 

小どんぶりというか、普通のお茶碗サイズでした。

このお店、いつも量が多いから、セットメニューを1つだけにして、あとはサイドメニューを幾つか頼もうって決めてた。

そうしたら、このランチセットは普通の量でした。

小どんぶりってどれだけ大きいものが出てくるのかと思ったら、お茶碗だったし。

 

あ、これの他に刺身こんにゃくも頼んだんだけど、画像撮るの忘れてますね。(苦笑)

 

それから、デザートは……

 

 

あんみつ

 

アイスとソフトクリームと選べて、バニラアイスにしたんだけど、かなり固くて。

ソフトクリームにすれば良かったかな?なんて言いながら

 

でも、「美味しい~♪」

 

 

 

そういえば、画像撮ってないけど、帰りがけにケーキ屋さん(彼の集金先)でケーキを買ってきました。

誕生日にケーキ食べようって言ってたのが、私の風邪騒動でケーキどころじゃなかったから。

 

 

 

 

蛍光灯のお取替え

 

 

 

帰宅したら、「明るいうちに」と台所の蛍光灯を取り替えてくれました。(ありがとう💗)

「これ、とーこには無理だよ」

 

確かに、見てると、カバーを外すのに両側のポッチを押さないといけないのだけど、私だと片方に手が届いたとしても、もう1個には手が届かない。

 

スイッチを入れると……

 

「あれ?」

「あれ?」

 

3本あるうちのチカチカしていた2本を取り替えたのだけど、その取り替えた2本が点きません。

 

「ってことは、グローランプもダメになってるってこと?」

 

 

20時を過ぎて、ケーキを食べようと飲み物を入れに行ったら……

 

「あれ?」

 

彼が上を見上げてる。

見てみると、さっきは点いていなかった真ん中の1本が点いてる。

 

「え?時間差?」(違)

 

まあ、結局はグローランプなんだろうと思いますけどね。

3本目も、そのうち点くようになったりして。(笑)

 

 

 

 

 

デイリーガイダンス

 

 

明日(1月31日)は

 

自分が安らぎを感じ、無理をしない「関係」を意識すること

 

愛されていることを感じられる「関係」は、より強く濃く発展していく

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

 

ブログランキングに参加中

 

よかったら、ポチっとしてあげてくださいな