今日のお仕事(来月のシフト)
今日のお仕事は折り込み。
ノート当番ではないけれど、20分の早出です。
というのは、来月のシフトを完成させなければいけないから。
最初は、明日のノート当番の日に30分早く行って、パパっと完成させようと思ってた。
ところが昨夜、1月新人さんから「シフトは出ましたか?」とLINEが来て、「明日か明後日出します!」と返事。
もしかして追加で休みを入れたいのかな?と訊いてみたら……
年末からの体調不良(本人曰く持病の悪化←病名は知らない)が引き続いていて、とりあえず1ヵ月休むことに……
そうなると、大規模にシフトの組み換え作業が発生するから、今日20分早く行って作ってしまおうとなったわけです。
ノート当番(私たちのことを知っている同僚)が私を見て、
「あれ?今日って私だよね?」
「うん、シフト作るから早く来た」
で、昨夜のやり取りを伝えて……
「これは困ったね」
と話しているうちに、もう1人(同じ誕生日の同僚)も出勤してきた。
再び、昨夜のやり取りを話して……
ちょうど古株3人の日だったから良かった。
他の新人さんがいる前では話しにくいことだから。
3人の間で共通認識として、
「こちらからは(進退について)何も言わない」
「週に1回でも2回でも良いから、緩く続けられるなら、それはそれでOK」
「年末など、忙しい日の戦闘要員にはならない」←無理はさせられない
「早ければ1ヵ月後、遅くても年内に決着してしまう可能性が高い」
「うまく今年を乗り切れたとしても、来年以降は分からない」
いつもの朝、いつもの朝ご飯
今朝。
いつものように準備を始め、7時にお風呂の追い焚きスイッチを入れる。
7時半くらいに玄関から音。
「おかえり~」
「ただいま」
「お風呂沸いてるよ」
朝時間はたいていkeikoさんのメルマガを表示させてる。
ラッキーカラーやラッキーアイテム、ラッキーフードなどが書かれているから。
今日のラッキーフードは「漬け物」。
これを見て、「今日はいぶりがっこを食べるに違いない」と思った。
彼がPC画面を覗き込む。
「あ、漬け物。キター」
ただし、いぶりがっこの立ち位置はご飯のお伴ではなく「おやつ」です。(笑)
集金3日目
集金3日目。
今日は自宅マンション内を回ります。
例のウェットティッシュ。
本当なら、古新聞を入れる袋と一緒に集合ポストに入れたいところだったんだけど……
厚みがあり過ぎて入らなかった。
仕方ないので、集金時に手渡しです。
今日もワイヤーカートの出番。
スーパーの袋(大)とほぼ同じ大きさのエコバッグに20個詰め込む。(ギリギリ入る)
持ち戻りは3個だったから、けっこう効率良かったな。
カートをうちのエントランスに置いて、昨日までに会えていないお宅をひと回り。
そういえば、去年の12月の集金のときに「カレンダーくれないの?」と言ってきたスポーツ新聞を取っているオジサマ。
「スポーツ紙だと配布無いんですよ」と答えたら、
「サービス悪かったら新聞取るのやめようかな」と。
このお宅、何度も足を運ばないと不思議と会えないから……
『やめてくれるなら、それで良いけど』と心の中で呟く。
「ここに電話すれば良いの?」って領収書に記載してる電話番号を指差すから、「はい」とだけ答えた。
てっきり今年からは新聞取ってないって思ってた。
ところが……「変わらずスポーツ紙取ってるし」
で、土曜日。
珍しく初日で会えた。
「これって、1月分?」
「はい、1月分です」
「12月は早く来たんだっけ。払ったんだったか覚えてなくて、30日になっても来ないから、風邪でも引いたかと思った」
「あら、私、心配してもらっちゃいました?(笑)ありがとうございます」
あの様子じゃ、新聞をやめる気はなさそう。
カレンダーでごねてみせたのも、『お喋りの一環』のつもりだったんでしょう。
マゼンタオラクル
明日(1月28日)は
ソウルメイトとハグ(推奨)
(ツインレイである彼とは毎日ハグしてますけどね///)

ブログランキングに参加中
よかったら、ポチっとしてあげてくださいな