今日のお仕事は折り込み。
ポスティング無しの通常土曜仕事です。
私は日曜付けの機械前側担当。
二日ぶり 一緒の朝ご飯
そんな朝。
いつものように起き出して……
なんか、ものすごく部屋が暗いんですけど?
ボケボケした頭と目で時計を2度(笑)確認する。
間違いなく6時35分。
(1時間早く起きちゃったかと思った)
だけど、部屋の中は真っ暗と言っていいくらい暗い。
一応、日の出前の時間ではあるけれど、いつもならもっと明るいのに。
仕方がない、電気を点けよう。
外を見てみると、道路が濡れてる。
雨、降ったのか。
ん?今も?
室内から見る限りでは、雨は降ってなさそう。
具だくさん味噌汁(じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、白菜、イカつくね、エノキダケ、わかめ)を作る。
ちょうどトイレに置いてある流せるウェットティッシュが空になったから、詰め替えをしている最中に玄関が開く。
「おかえり、お疲れ様~」
「ただいま……何してんの?」
詰め替えのウェットティッシュはコーヒーたちの在庫の下になってる(箱買いしてる)から、上の物をどかして、床に座り込んでティッシュを出し、そのまま詰め替え作業中だったから、私は床に座り込んでいた、というわけ。(笑)
確かに、「何してんの?」だよね。(笑)
今日のお仕事
15時目前で折り込み仕事は終了。
土曜日だから掃き掃除をする。
ちょうど出入り口を開けようと、ほうきを手にドアに向かっているところで彼が入ってきた。
「お疲れ様でーす」
「お疲れ様ですー」
彼が閉めたドアを開ける。(笑)
15時ミーティングをしている最中に、私たちは退社。
早めに終わって良かった。
そう。
今日は25日。
集金開始日です。
今朝、彼から「値上げが浸透していない」という話を聞いたばかり。
前回の値上げ(何年前か忘れた)では、3回くらいお知らせを入れたにも関わらず1/3くらいの人は知らなかった。
昨日、契約更新のついでに10軒ほど集金を済ませたそうなんだけど、9軒が値上げを把握していなかったと……。
え……そんな割合なの?(困)
今回はお知らせを1回しか入れてないから、私のエリアも大混乱になるかもしれない。
前回の値上げのとき、けっこう文句言われたんですよね。
ひとこと言わないと気が済まないって人が一定数いるみたいで、文句を言うと落ち着くのか支払ってはくれるのだけど。
中に、しつこく言い続けるおじさんがいまして。
あまりにもしつこく理不尽な言い方だから、
「そうですよね。でも、値上げを決めたのは私じゃないんで」って言っちゃいましたよ。(笑)
そうしたら、急にトーンダウンして……
「値上げしたら、あんたのお給料も上がるの?」と言われ、
「全然上がりません」と答えたら、「かわいそうだね」と同情されて、無事に支払ってもらえました。
こんな過去話を彼にしたら……
「今回からあがるってなってたな」
これ、カード払いの人に領収書と古紙回収用の袋を届けると、1軒「40円」だったんです。
それが「50円」になる。
「20年で10円UP(爆笑)」
集金初日
17時30分。
初日コースへ出発。
今回は配布物が多い。
しかも重い。
ドキドキしながら回る。
1軒目。
「4040円です」
「あ、ちょっと待ってて」
いつも3640円用意してくれてる人だから、400円足りなかった。
こんな感じになるのかな、って思っていたら。
私のエリアのお客さんたち優秀です!
残りの人たちは全て値上げを把握してた。
ピッタリ4040円用意してくれてる人が一番多く、次いで4050円。
2軒だけ五千円札を出してきたから「50円か100円ありませんか?」と声掛け。
この2軒は今までも五千円札か一万円札で小銭を出してきたことがない方たち。
でも、このご時世、小銭が必要ってなら話は別だけど、そうじゃないなら960円もの小銭がおつりでドドーンと来るのは嫌だと思うから。
一応、おつり用の960円パックを5つ準備していたけれど、1パックも手を付けることなく済みました。
明日もこんな感じで進むと良いな。
星座オラクル
明日(1月26日)は
深刻に考えずに
軽やかに行動してしまおう
慣れてることでも「新鮮な気持ち」を持つことも大切

ブログランキングに参加中
よかったら、ポチっとしてあげてくださいな