昨日はロミジュリでした
今日のお仕事は折り込み。
ノート当番なので20分の早出です。
いつものように起き出して、いつものように身支度を整える。
いつもと違うのは、早々に洗濯機を回すこと。
(彼がシャワってる間に洗濯物を干せるように)
具だくさん味噌汁(じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、かぼちゃ、しいたけ、長ネギ、とろろ昆布、がんも)を火にかけ、昨日の洗濯物をたたんでいると……
玄関から音。
「おかえり、お疲れ様~」
「ただいま」
「そういえば、昨日のバイク……」
昨日は彼が夕刊担当でロミジュリの日。
彼のバイク音、以前のような特殊な音はしなくなったから……「ちゃんと来たのが分かるかな」
一応、14時半になったら、レコーダーを止めて外の音を聞き逃さないようにする。
とはいえ、窓に背中を向けての作業中だから、うっかり集中してしまって聞き逃してしまうという危険性もある。
14時50分。
たぶん、まだ来てないだろうけど……。
念のために、窓を細く開けておくことにした。
時計は見はぐっちゃったんだけど、たぶん15時くらい。
ものすごく大きなバイクの音が聞こえてきた。
「来た!」
ベランダに出て、いつものポイントで手を振りながら……
『これだけ音が大きかったら、聞き逃しようがないわ(笑)』
それにしても?
もしかしたら、いつも彼が乗ってるバイクじゃないのかも?
さすがに遠くてナンバーは見えないし、そもそもナンバー覚えてないけど。
奥から私の方へ向かって一直線に走ってくる。
このラストの感じって、なんか好きなのよね。
というところで、ちょうど住民の車がバイクの方へ。
この人、さっきから何回か出入りしてた人。
最初のロミジュリポイントでは車から降りて自宅へ向かうところ。
その後、彼が回ってくるのを待っている間に、また家から出てきたと思ったら、タイミングを計ったかのように、バイクが通るところを出て行った。
あのバイク、やっぱりいつも乗っているのとは違ったんですって。
自分がよく乗るバイクは奥の方に入れてしまったとかで。
「チェーンかな」
編み物経過報告
斜め編みの夏糸セーター。
前回は2024年7月3日でした。
今日は……
半年以上経ってるけど、進んだのはこれだけ。
ちょうど、肩線に到達したところです。
今年のドア飾りのベンガル猫ちゃんを刺し始めた辺りから、編み物はほとんど封印状態だったけど、それにしても進んでなさ過ぎて自分でビックリしてる。(苦笑)
今年の夏には着れるはず。
(がんばろう)
3枚目のTシャツ
夏に着るで思い出したのはTシャツ。
彼と付き合い始めて1年が経ったとき、『お揃いのTシャツ』を話題に乗せた。
嫌がるかも?と思いながら提案してみたら、意外とすんなり受け入れてくれた。
2年目も同様に。
そして、3回目がやってくる。
やってくるったって、まだ先だけど。
気が早いと思うかもしれないけど、毎日ガッツリ探しまくるわけじゃないから、ある程度目星をつけておかないと。
今年はどんなTシャツにしようかな。
チラチラ覗いてみるってのを始めて、3回目だったかな。
『あ!これだ!これしかない!』
ってのに遭遇。
これなら彼も絶対気に入るに違いない。
さっそくブックマークして、翌日の朝ご飯の後、彼に見せたら……
「あ!可愛い!」
見事に食いついた。(ふふ)
私は黒で決定。
サイズをどうしようか、ちょっと悩んでる。
(レディースサイズorメンズサイズ)
彼は色で悩んでる。
(今までの2枚は白だったから)
まだ注文出すのに日にちに余裕があるから。
「まだまだ悩めるよ」
(あと3ヵ月は悩める)笑
大天使オラクル
明日は
仕事に関する変化がある日
実際に、「変わった」となることもあれば
水面下で「変わりつつある」状態になってることも
いずれにしても、「良い変化」だから心配は不要

ブログランキングに参加中
よかったら、ポチっとしてあげてくださいな