手袋、使う?使わない?
今日のお仕事は折り込み。
世間的には三連休初日ですが、私たち折り込み部隊は三日分の仕事量になる日。
そんな日の朝。
今日もいつものように起き出して、いつものように身支度を整える。
あ、そうそう。
元日に購入したユニクロのヒートテックレギンスパンツ。
あんなに薄くて本当に暖かいのかしら……と思いつつ履いてみたのは昨日のこと。
結果、とっても暖かいわけじゃないけど、薄いからといって冷えるということもなかったですね。
裏起毛タイプ(他メーカー)だと、確かに暖かいのだけど、しゃがんだりするときに「もったり」する感じがあるんですよね。
ヒートテックレギンスは、足首を暖めたかったから「丈長め」を買ったんですが、足首でイイ感じにクシュクシュできて良かったです。
裾部分から冷えた空気が入ってくることもなくて、丈長めにして正解でした。
今日は、何年も穿いているグレーのジーンズ。
去年お揃いで買ったサメにゃんのTシャツに、ライトグレーの薄手の羽織り。
これに黒のモッズコートと黒×ライトグレーのボーダーマフラー。
そうそう。
手袋ですが……。
せっかく買ったけれど、使わなくなりそう。
というのは、手袋をしてると手が冷たくなるから。
何言ってんの?って感じですが。(笑)
手袋してると、アウターから手が出る。
手袋をしていないと、アウターの袖を萌え袖状態にして、袖口を握って手をすっぽり袖の中に入れちゃうわけです。
アウターの袖から外に出ている指先は、いくら手袋をしていても温まらない。
ところが、手袋なしで袖の中に手をしまい込むようにすると、自分の手のぬくもりで指先を温められる。
ミトンだったら、また違ったのかもしれないけれど。
大きく話が脱線してしまった。(苦笑)
今日の具だくさん味噌汁は、じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、小松菜、しめじ、油揚げ。
そして、ねこねこ食パン。
今月は「にゃんころもちパン」が届きました。
(確か、こんな感じのネーミング)
あんこと牛皮が入っている。
トーストしたら、私はマーガリンを塗って、彼はそのまま。
(彼はいつも、まず素材の味を楽しむ)
ねこちゃんの耳から頬にかけての部分をちぎって……
「はい、マーガリン付きの味見」
あんことマーガリンって相性抜群ですよね。
絶対美味しいに決まってる。
これを食べていたら、久しぶりにコメダのあんバターが食べたくなってきちゃった。
「今度、帰りがけに買ってこようかな」
今日のお仕事
「いってらっしゃい」と送り出し、私の出勤準備。
ピクミンで花を植えながらの出勤てくてく。
「おはようございます」とドアを開ける。
作業台に乗っている広告を見て……
そういえば、今日は11日。
隣の市のポスティングがある日だった。
なんか、いつも忘れちゃうのよね。(苦笑)
三日分プラスこれだから、さくっと終わらせなくちゃ。
今日の出勤人数は4人だけど、年末から体調を崩している1月新人さんの顔がヤバい。
かなり無理してるんじゃ?と思ったら、やっぱり「体調がイマイチなので12時であがらせてください」
機械も「ちょっと無理っぽいです」ということだったから、私と同じ誕生日の同僚とで分担することに。
まず、隣の市のポスティングは私。
日曜付けの前は同僚、後ろは私。
月曜付けの前は私、後ろは同僚。
火曜付けの前は同僚、後ろは私。
三日分とポスティング(少量)という仕事量で、17時7分に会社を出ることができたのだから、けっこうイイ感じで進められたんじゃないかな。
午後からは3人だったけど、なにせ20年オーバーのベテラン3人ですから。
朝は暗いけれど、日が落ちるのはぐんぐん遅くなってる感じがします。
今日の日の入りは16時45分頃。
去年の12月半ば、一番早かったころって16時25分くらいだったかな。
もう少し早かったりしたのかな。
(とーこエリア)
それに比べたら、約20分も伸びてるんですもんね。
あ、そうそう。
私のライオンさんは夜目が利きます。
ライオンさんだから?
あれは2日だったかな。
昼間の明るいうちに一緒にお昼寝をして、目が覚めたら部屋の中は真っ暗。
私は何にも見えません。
遮光カーテンを閉めてるから余計に見えません。
白っぽい物体が、タオルだろうと推測できるくらい。
ところが、彼はある程度見えるんですって。
「夜目が利くの?すごい!」
「たぶん、仕事柄だと思うよ」
確かに、いくら日の出が早い時期でも4時半くらい。
配達はその前から動き始めてるわけで。
特に今なんて、6時50分くらいにならないと日が出ないのだから、配達中ずっと暗いってことになるんだもんね。
エンジェルオラクルⅡ
明日は
大好きな人に「大好き」って言う日

ブログランキングに参加中
よかったら、ポチっとしてあげてくださいな