今日のお仕事(彼の手はぬくぬく)

 

 

今日のお仕事は折り込み。

 

そんな今日も、いつもの時間に起き出す。

洗濯機を回して、身支度を整えて、時計を見ると6時52分。

うん、今日は早いな。

 

台所の窓から下を見てみると、もうすでに資源ごみが出ている。

私も山になっているダンボールを出さなくちゃ。

 

とりあえず、具だくさん味噌汁の準備をしよう。

今日は、さつまいも、にんじん、玉ねぎ、豆腐、長ネギ、しいたけ、豆苗、麩にしよう。

 

あとは火にかけるだけになったところで、ダンボールをまとめる。

私が持って降りれるだけだから、全部は無理。

それでも、小さくて収まりの悪かった小さなダンボールとカレンダーが入っていた大きなダンボール2個をまとめると、ずいぶん置き場がスカスカになったように感じる。

 

ダンボールと、瓶を3個、ペットボトルを大きめのスーパーの袋に2つ。

他の家も年末が近くなってきてダンボールが出るのかな。

いつもよりもダンボールの量が多い。

そのダンボールの山に、うちのダンボールも積み上げる。

ちょうど、置き終わって、うちに戻ろうと歩き始めたところで、見慣れた車がスーッと入ってきた。

 

おぉ~今日はタイミングばっちり。

 

エントランスに貼ってあるお知らせの紙を読みながら、彼が車を降りるのを待つ。

 

「お疲れ様」

「ただいま」

 

いつものように手を繋いで階段を上がる。

 

「手、冷たっ!」

 

彼に言われて、初めて自分の手がものすごく冷たいことに気が付いた。

 

「手、あったか~い」

 

彼の手はぬくぬくポカポカ暖かい。

 

「今日はココの配達じゃなかったんだね」

「うん」

「どこだったの?」

「どこでもなかった」

「店番だったんだ」

 

そんなことを話しながら階段を上がる。

 

「お風呂沸いてるよ」

 

彼がお風呂に入ってる間に、お鍋を火にかけて、昨日の洗濯物も片付けて……

 

 

 

朝ご飯を食べながら……

 

「今日の折り込み、ヤバいよ」

 

聞くと、作業台に乗っている広告の量がすごいことになってると。

その様子から考えるに、2回戦は確実。

3回戦になることはないとしても、ちょっとだけオーバーしてるというわけにはいかないだろうな。

 

何時に帰れるだろう。

ガッツリ洗濯しちゃったよ。

暗くなる前に帰れると良いけど……。

 

 

 

そんな覚悟をしながら……出勤。

確かにぞっとするくらい広告が乗ってる。

ノート当番に確認すると30種類という。

多く見えたのは、8つ折りと4つ折りがあってかさ張っていたから。

2枚ものも多かった。

1回戦で7種類回して、1つ組み合わせて、私と9月新人さんで受け持つ2回戦は22種類。(私が12種類、新人さんが10種類)

 

 

15時少し前、彼が出社してきたときは、本紙が終わって、諸紙の真っ最中。

 

「お疲れ様でーす」

「お疲れ様ですー」

 

 

11月1日~1月31日までは、17時に鳴っていた防災無線が16時半に鳴る。

帰りのてくてく中に防災無線が「夕焼け小焼け」を流し始めた。

日の入りは16時25分だったから、何とかギリギリ薄明るいうちに洗濯物を取り込むことができました。

(ホントにギリギリ)

 

 

 

 

スナックミー(6日目)

 

 

スナックミーのアドベントカレンダー。

6日目の今日は……

 

 

北海道小麦の手作りショートブレッド 紅茶

 

朝ご飯の後、コーヒーを飲みながら……

彼と話してたんだけど、スナックミーのおやつたちって本当に余計なものが入っていない。

至ってシンプルな材料で、優しい味のおやつたちが届く。

 

スナックミーを始めた当初は、「飽きるまで」と思っていたのだけど、全然飽きません。

そもそもおやつの種類がたくさんあるってのもあるけど、あまりの美味しさに何度でも食べたくなる。

 

そして、何が届くか分からないワクワクドキドキが良い。

 

 

明日は、どんなお菓子が出てくるかな~。(楽しみ)

 

 

 

 

Pikmin Bloomを始めてみた

 

 

 

そういえば。

昨日からピクミンを始めました。

アプリの「Pikmin Bloom」です。

あるくと(アプリ)内の広告に出てきてて、可愛くてほのぼのしてて、歩数に合わせてイベントがあるってのが面白そう。

昨日、彼を待っている間に登録しました。

 

説明をほぼ読んでいないから(苦笑)、何が何だか……。

よく分からないながらも、今日の出勤てくてくで花を植えてきました。(笑)

 

そして、よく分からないながらも、どうやら花びらを手に入れることができたようなので、明日の出勤てくてくでも花を植えられそうです。(全然、分かってない)笑

 

これから、何をどうすれば良いのかってのも、さっぱりわからないんですけどね。

まあ、なんとかなるでしょう。(たぶん)

 

 

 

 

 

アルケミアタロット

 

明日は……

 

何だかなーってことがあっても労力は惜しまないこと

 

問題解決にはそれが近道

 

「なるようになるさ」と思い切る気持ちも吉を呼び込む

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

 

ブログランキングに参加中

 

よかったら、ポチっとしてあげてくださいな