今日のお仕事(折り込みに変更)
今日のお仕事は折り込み。
当初はビーズ教室の日でした。
先週のこと。
用事が入ってしまったから休みたいと、同僚。
可能だったのは(シフト表に×がついてない)、私と1月新人さん。
1月新人さんは予定が入ってしまったということで、教室の予約が入っていなかった私が出ることになりました。
そんな朝。
PCくんの立ち上がりが悪い。
起動せず……フリーズ状態。
時々発生するこの状況。
電源の長押しで強制終了して、再度電源の入れ直しってしてた。
ある時、「強制終了以外の対処法があったりして?」と、調べてみたことがある。
普通に「電源長押しで切ってください」だった。
それ以来、何の遠慮もなく電源長押しで強制終了してる。
たいていは、1回強制終了して立ち上げ直すと、何事もなかったかのように立ち上がるのだけど、今日は違った。
2回も強制終了しちゃいました。(苦笑)
具だくさん味噌汁(じゃがいも・にんじん・玉ねぎ・しめじ・高野豆腐・大根・ほうれん草・わかめ・麩)を作って、昨日の洗濯物をたたんでいると……玄関から音。
「おはよう、おかえり、お疲れ様~」
「ただいま」
昨日のおばあちゃんの話。
「事務さんは一緒に行くって知ってるの?」
「知らない」
「そうか、うーん……」
「証券、自分が持ってるもんね」
「うん、じゃあ……昨日の報告をしなくちゃいけないから。契約更新の件があったから一緒に行ったって言っておくね」
私のライオンさんはライオンなんだけどな
ということで、出勤して……まず最初に事務室へ。
「昨日、集金ダメでした~」
事の顛末をがーっと話して……
「なので、来月に入ったら『新聞入ってないわ』って電話があるかもしれないけど」と対応をお願いしておきました。
冷蔵庫にメモ紙を貼ってくれて、それをヘルパーさんなり娘さんなりが目にしてくれるのが一番良いんだけど。
で、証券は……
「契約更新の話があるってことで、昨日一緒に行ってもらったから、証券は渡してあります」
うーん、ここで『あーあ、まただよ』ってことが。
私が見る彼と、他の人が見る彼は違うらしい。
どうやら私が引っ張って行ってるように見えてるらしい。
(これは以前、私たちのことを知っている同僚も言ってた)
新人事務さんにそういう印象を植え付ける発言はしないでほしいんだけどな。
クロスステッチ経過報告
前回の海辺の二人は……
今日は……
あまり進んでませんでした。
テーブルとイス周りが少々……といったところかな。
前回のGood Mornig Honey!は……
今日は……
お花の部分は残り1,2ヵ所程度。
シングルステッチの部分がけっこうあるから、これはそう遠くない時期に完成となりそう。
前回のベンガル猫は……
今日は……
何だかんだで、これは面積が小さいですからね。
半分超えてきてるし。
なんとか年内には間に合うでしょう。
ルノルマン
明日は
軽いコミュニケーションが成功の鍵
特に私。
明日は新しい折り込み機搬入の日だから、
意識しておこう。

ブログランキングに参加中
よかったら、ポチっとしてあげてくださいな