今日のお仕事はビーズ教室。

マンツーマン講習だったので、私も手作業をしつつ。

といっても、まだ新作をお披露目するわけにはいかないから、私物のピアスを作ってました。

この間のクリスマスツリーに続いて、サンタクロースを。

クリスマスツリーはギリ一年中使えそうだけど、サンタさんは……さすがに季節感あり過ぎるよね。

 

 

 

 

今日のコーデ

 

 

「生徒さん、帰った~」とLINE。

彼の用事が終わるまで、PCや椅子を通常バージョンに配置換えしたり、玄関フロアに掃除機をかける。

 

まだ時間がありそう。

 

明日分の録画予約をして、クロスステッチを出してきてチクチク。

13時6分。

「そろそろ着く~」

 

クロスステッチを片付けて、PC落として、トイレ行って……

階段の踊り場ごとに下を覗きながら降りる。

1階と2階の間の踊り場から覗いたところで……来た♪

彼の車がエントランス前に停まるのと同時に、私もエントランスに。

 

「お待たせ」(彼)

「タイミングぴったり~」(私)

 

 

そんな今日のコーデは……

 

 

トップスはこの間GUで購入したラッフルボレロブラウス。

Mサイズでカラーはピンク。

グレーを混ぜ込んだようなくすみピンクです。

(私の好きなタイプ)

私も値下げになってから買ったけど、今サイトを見てみたら、さらに値下げになってました。(990円)

黒はXS以外は売り切れになってたけど、ピンクとナチュラルは大きめサイズで欠けが出てる程度で残ってますね。

ショート丈だから足長効果はあるけれど、骨格ストレートの私の場合、長さを出すためにワンサイズ上げたほうが良かったかも。

(ただ、肩幅はこれがジャストなのよね)←悩ましい

襟のヒラヒラが余計な分(骨格ストレートにとっての大敵)ボトムスはシンプルに。

 

ユニクロで2年ほど前に購入したキャミワンピース。

Mサイズでカラーはグレー。

 

 

黒のストッキングに黒のクロッグシューズ(ユニクロ)、ダークグレーのMarimekkoのカバン(ユニクロ)を合わせました。

 

 

 

今日のランチ

 

 

「今日のお昼は何にする?」

 

あっちか、こっちか……で悩んだ末に選んだのは。

 

 

焼肉~

 

移動中、彼に訊かれた。

 

「今日のラッキーフードって何かな」

 

Xでフォローしている星読みさんのポストを探して……

 

「え、すごい。焼肉だって!」

「え~?!ビックリだ!」

 

こういうこと、彼はよくあるんです。

 

スピ系のことはよく分からないとか言うけれど、彼の『キャッチ力(閃き)』は只者じゃないレベルだと思ってる。

 

 

 

 

帰り道の車の中。

昨日のブログに書いた「私がやらかして『あ~あ』って思ってるんじゃ?」という件について訊いてみた。

 

「ん~道に迷ってるのとか?(笑)」

 

もう完全に遊ばれてる。(爆笑)

 

 

 

この焼肉屋さんは隣の県にある。

脳内GPSが発達している彼だけど、「まだ頭の中で道が繋がってない」と言う。

方向音痴で役に立たない私だけど、必死に思い出す。

 

「確か、右側にお墓があった次の斜め右の道を行くんだったよ」

 

そう言ってるそばからお墓が出現。

しかも、1ヵ所や2ヵ所じゃない。(苦笑)

なんでこんなにお墓だらけなの。(困惑)

 

結局、彼が「こんな感じだった」と曲がる道(斜め右)を見つけて進む。

赤いゼブラをガタンガタンと通りながら……

「赤いゼブラを通った記憶がある」

「……そう?」←まるで記憶なし

 

で、無事に焼肉屋さんに到着。

 

帰り道、かの質問をする前にしていた会話が、

「曲がるところ、ここで合ってるよね」(彼)

キョロキョロして……

「あ、うん、合ってる。あの赤い車見た」(私)

彼の苦笑いが聞こえ……

「何言いたいのか分かってるよ。動くものを目標物にしてるから道に迷うんでしょ(笑)」(私)

 

 

 

牡羊座満月

 

 

 

本日、20時26分頃、牡羊座で満月を迎えました。

 

リーディングで使ったのは大天使オラクルカード。

 

1枚目:Gift from God(神からの贈り物)

2枚目:Chakra Clearing(チャクラの浄化)

3枚目:Compassion(慈しみの心)

 

とりあえず、「願い」のオーダーを出すってところから、でしょうか。

小さな願い(希望)なら、調整も少なくて済むからわりと早く実現される。

相手があることなどの願い(希望)なら、あちこちの調整が必要になってくるから、実現までには少々時間がかかる。

 

実現に時間がかかっても腐ることなく、おおらかな気持ちを持ち続ける。

 

「思いがけない」とか「奇跡的」という表現がぴったりな結果に繋がっていくはずだから。

 

 

 

これね、本当にまずは「オーダーを出す」のが肝心。

「オーダーは1個」なんて決まりはないから、どんどんオーダーしちゃう。

あれもこれも…よくばりじゃ?なんて気にすることはない。

オーダーしたら、ぐじぐじ考えないで、スパーンと忘れるくらいがちょうど良い。

「とりあえず、よろしくね」っていう軽いノリの方が良いみたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

 

ブログランキングに参加中

 

よかったら、ポチっとしてあげてくださいな