夜中の地震
今日は完全休日の三連休中日の日曜日。
二連休(今日と明日)にするために、昨日二人で頑張ったの。
そんな今日。
いつもの時間に目が覚める前に、ふと目が覚めた。
まだ暗い。
時間を見ようと寝返りを打とうとしたところで、なんとも嫌な音が響いてくる。
そう。
地震の地鳴りです。
遠くから響いてくるゴゴゴ…という音。
実際に「音」なのか「振動」を音として認識してるのかは分からないけど。
布団の中で身構える。
音のわりに揺れはそんなに大きくなくて、うちの辺りで震度3。
でも、体感としては3までいってないように感じる。
その後、あちこちのアプリから震度や震源地の情報が入ってきて、スマホの通知音が何度も鳴る。
『こんなに通知音が鳴ってたら眠れないよ』
と思ったところで記憶が途絶えてるので、速攻で眠ったらしい。(笑)
これじゃ、まるで彼の「瞬間寝」と同じじゃないか。
ポケモンスリープのアラームを止めて、『朝だ~』と思ったところで、スマホのアラームが鳴る。
どうやら今日は、限りなく6時半に近い時間に目覚めたらしい。(ってことは普段より20分程度遅い)
日曜日でカゴメスープの日だからとはいえ、もたもたしていられない。
7時20分くらいに彼が来るから。
シャワーから出て身支度を終えたところで7時12分。
良かった、間に合った。
鍵問題発生中
7時22分。
玄関から音。
パタパタと玄関へ行くと……どうやら鍵と格闘してるらしい。
この合い鍵、私が持ってる元の鍵からではなく、息子が持ってる合い鍵から作ったものだから、かみ合わせがシックリきてないんだろうな。
やっぱり、合い鍵を作り直したほうが良いのかな。
って、今ちょっと調べてみたら、鍵の対応年数は15年前後らしい。(10年としてるサイトもあった)
うちは1回、子供たちがやらかしてるから鍵そのものの交換をしてるけど、友達のところを含めて交換したって話は聞いたことが無い。
うちにしても、もう20年以上経ってる。
ということは、対応年数超えてるってこと?
でもな……これは難しい。
マンションドアの場合、ドア自体は共有物になる。
ドアの内側の面は占有だったはず。
じゃあ鍵部分は?
私の集金エリアのマンションでは、何年か前にドアの交換をした。
ここも次の大規模修繕でどうなるのか分からない。
(たぶんドア交換はしないと思うけど、希望者のみ鍵交換ってのは有り得る)
それらを考えると、私の鍵で合い鍵を作り直すってのが一番現実的かな。
部屋着問題発生中
鍵問題の次に問題になるのは、彼の部屋着。
夏用は4着、秋冬用が2着、真冬用が1着、という内訳になってる。
今の時期、いくら寒がりライオンさんだと言っても真冬用は熱すぎる。
スウェット2着だと、洗濯できない日があると着まわせなくなる問題が発生しちゃう。
(現在発生中)
私が折り込み仕事で暗くなってから帰宅予想の日と天気が悪い日とデートの日は、洗濯をしない、もしくはジーンズやシーツなど、さっと取り込めるものしか洗わない。
木金土と洗濯をしない日が続いちゃったんですよね。
(雨、デート、帰宅が遅い)
3日分溜まってると、1回で全部入りきらないから2日に分けて洗う。
で、今朝干していたら……
「しまった。彼の部屋着が無い」
明日は夏用で震えるか、真冬用で汗をかくか。
なかなか酷な選択をしてもらわないといけない……(苦笑)
暑がり、寒がり
暑がり、寒がりと言えば。
一昨日だったかな。
同僚たちと「夜と明け方、寒くなってきたよね」という話をしてた。
ちょうど夜中に毛布を出してきたところだったから、それを言うと。
「さすがに毛布は早くない?」
……そうかな。
「じゃあ、何かけてるの?」と訊くと
「タオルケット。羽毛を出そうかどうか悩んでる」
……え、ちょっと待って。(笑)
「うちの羽毛って厚いのと薄いののちょうど中間の厚みなんだけど、1年中出してるよ」
「真夏でも?」
「さすがに真夏はタオルケットだけど、いつでもかけれるようにそばに置いてる」(エアコンで冷える)
これは同僚だけのことかと思ったら……違った。
土曜日のこと。
ゴミ捨てに行ったら、ちょうど隣の階段のオジサマと一緒になった。
「朝晩、肌寒くなってきましたね」と言うと……
「本当だね。そろそろタオルケットだけだと寒いから、今夜から夏掛けを出すよ」
……え、ちょっと待って。それが一般的なの?
今朝、これを彼に話していて、思わずクスクス笑っちゃった。
お布団のぬくぬくさに関して、
「同じような感覚を持ってて良かったね」
私の、普段の発熱状態を考えたら、誰よりも早く毛布を出すなんて考えにくい。
よく、エアコンの設定温度なども、ご主人に合わせると寒くて仕方ないなんて聞くけれど、私たちの場合はその辺りの感覚は一緒。
「暑さには強い」ライオンさんなので、室温28.5~30度でも「暑い」とは言わない。
(28.5度より低くなると、私が冷えすぎる)
お布団はぬくぬくしてるのが最高です。
クロスステッチ経過報告
前回の海辺の二人は……
今日は……
白っぽい糸をかなり使ったから、そこまで進んだように見えないけれど、じっくり見ると……わかるかな。
前回のGood Mornig,Honey!は……
今日は……
先週は1,2目程度の抜けを埋める感じでした。
1番下のお花の上から1/3ラインまでは全て刺し終えてます。
前回のベンガル猫は……
今日は……
これも耳のラインまでは全部刺し終えてます。
今週は目に入れるかな。
女神のオラクル
明日は
『楽しい』
『ワクワクする』
『幸せ~』
と感じることを優先してみる

ブログランキングに参加中
よかったら、ポチっとしてあげてくださいな