今日のお仕事(出勤は2人)

 

 

 

今日のお仕事は折り込み。

ノート当番なので20分の早出です。

 

世間的に三連休初日の今日。

幸いなことに15日が新聞休刊日なので、三連休だけど2日分のお仕事。

 

これ、本当に幸いだった、と思ったのは、今日の出勤人数が2人だったから。

 

ポスティング無しの土曜日だから、本来なら4人出勤なんだけど、今日は「×」が重なった。

1人は子供の運動会、1人はお孫ちゃんの運動会、2人は旅行。

これが判明したのは先月だったから、ひと月ほど前から覚悟はしてた。

 

仕事量が少ないことを願いつつ、出勤してみると……

 

『そんなに多くないかもしれない』

 

伝票を数えてみると……

 

『そんなことなかった……』

 

日曜付けは10種類だけど、月曜付けは16種類もある。

日曜付けは予想通りだったけど、月曜付けが予想より10も多い。

 

同僚は2日分の機械で、私は2日分のたたみ作業。

日曜付けは新聞が入ってかさ張る上に滑りの悪い紙が多くて手間がかかる。

作業台の上にどんどん積み上がって山になる。

 

12時少し前、彼が戻ってきた。

「お疲れ様でーす」

キョロキョロと折り込みの様子を見てる。

このとき、ほとんどの広告は機械にセットされてて、台の上はガランとしてた。

 

12時1分前、彼が事務室から出てきた。

いつもなら事務さんたちも一緒に出るから、「休憩に入るんだな」って分かって「いってらっしゃい」を言える。

でも、今日は彼一人。

これは……休憩に入るのか、何かを取りに行くのか、タバコを吸いに出るのか、自販機で何か買うのか、判断ができない。(何も言えないパターン)

私が困ってるのが分かったのか、私の前を通る直前で「お疲れ様です」と言ってくれた。

ってことは、休憩……だよね?

「いってらっしゃい?⤴」

微妙に疑問形の発音になってしまった。(笑)

 

 

 

 

心の声が聞こえてる?

 

 

12時15分。

私たちもお昼休憩に入ります。

注文しようとタブレットを手に取る。

画面が真っ黒です。

そう。

電源が落ちてる。

もう慣れたもので、これは充電が切れたな、とすぐわかる。

(充電切れはこの店舗で2回目)

スタッフを呼ぼうと……テーブルのベルがありません。

そうか。

タブレットで呼べるようになってるから、テーブルのベルは撤去してるのね。

仕方ないから、厨房の入り口のところから声をかける。

初めて見る女の子が対応してくれた。

「タブレットの電源が落ちてるんですけど」

 

うーん、なんだろう。

このところ、相手の思ってることが伝わってくることがある。

相手の思いが強いのか、意図せずチャンネルが合ってしまうのか、分からないけど。

今回は『どんな操作して電源落としてんのよ。迷惑だな(苛っ)』ってもの。

それを感じて、『バッテリー切れたんでしょ。新しいのと交換してね』と心で思う。

ほどなく……

「バッテリーが切れたので、新しいのと交換します」

 

 

 

 

15時少し前。

彼が戻ってきた。

今回も足りなくなった新聞の件で社員に伝えておきたいことがある。

「お疲れ様でーす」

「お疲れ様ですー」

で、ちょいちょいと手招きして呼ぶ。

足りなくなった部数のことを説明して……

 

(ふふ、顔に枕の痕がついてる)

(ということは、うちでお昼食べて眠れたんだね)

 

帰ったら、彼のいた痕跡を見てニヤニヤしよう。

 

 

 

 

 

閃く日

 

 

折り込み作業が終わって、土曜日だから作業場の掃除もして、タイムカードを押したのは18時4分。(正確な時間は18時8分)←タイムカードの時間は4分も遅れてる

 

外はもう真っ暗。

2人であの分量の仕事をして18時に帰れたのは順調だったってことだね。

良かった。

 

 

こんな日のお洗濯は、シーツ類かジーンズと決めてる。

今日はジーンズ(5本)。

室内物干しにかけたとき、灰皿の印象が違う気がした。

全く同じ形なんだけど、光ってるような?

蓋を開けてみると……

「新しい灰皿だ」

お昼にうちに来たときに交換したのね。

さっそく、コーヒーかすを仕込まなくちゃ。

 

 

それからシャワーへ。

19時10分くらいだったかな。

顔の手入れはしたけど、髪の毛はまだ乾かす前。

ストレッチをするつもりだったのに、レコーダーの残量の確認をして、そのまま明日の予約を始めたところで……玄関から音。

 

「お疲れ様ー」

「あ、お風呂入ってた?」

 

「こんな格好で」と彼の前に立った私は、パジャマで頭にタオル巻いてる。(笑)

 

 

実はこの直前、ふと彼が来るような気がした。

洗面所からリビングへ来て、時計を見たら19時8分。

ここで、「間に合った。そろそろ?」と思って……「いやいや」と打ち消した。

 

私の「勘」は当たるわけがない。

会いたいって思ってるから、「来る」なんて閃いただけ。

 

って、思ってた。

勘が鋭いわけでもないし、未来が見通せるわけでもない。

だから、閃いても「ないない」って打ち消してた。

閃いて、期待して、ガッカリするパターンは何度も経験してきてるから。

 

 

なんだろう。

今日って「勘が鋭くなる」星回りの日なの?

 

 

 

 

 

シャドウ&ライトオラクル

 

 

《ポジティブで明るく輝く光》をイメージング

 

自分の中から溢れ出るイメージも良し

 

自分がその光に包まれるイメージも良し

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

 

ブログランキングに参加中

 

よかったら、ポチっとしてあげてくださいな