塩おにぎりのリクエスト

 

 

今日はお休み、のはずだった土曜日。

面接の同席のため、10時50分に会社に行かなくちゃいけない。

 

そんな朝。

普段通りに起き出して、普段通りに朝のルーチンをこなしていく。

今日も来るって、あらかじめ知っているから、8時を過ぎて姿を見せなくても、2人分で作り始める。

そろそろお味噌を入れよう、というところで玄関から音。

 

「おはよう、おかえり、お疲れ様~」

 

「今日はどれにする?」

 

なんでも「塩にぎり」にハマったらしく。

塩にぎりのリクエストが来ました。

 

「素手でも大丈夫?」

 

「うん、大丈夫」

 

いつだったかな。

同僚たちとおにぎりの話になった時に、私以外の全員がラップで握ってたんです。

今ってそうなの?

自分の家で、自分(あるいは家族)が握ってすぐ食べるのにラップ使うの?

 

「ラップ使うと熱くないから握りやすい」(同僚)

 

確かに、熱くはないかもしれないけど、私にとっては握りにくい。

 

私、実はおにぎり上手なんです。(キリッ)

 

表面はしっかりしてるから持っててもボロボロすることなく、それでいて中はふんわり。

毎回100%完璧とは言えないけれど(笑)。

今日もキレイな三角形に仕上がりました。

 

 

 

私服でてくてく

 

 

 

10時28分。

そろそろ出発しよう。

エアコンとPCの電源を落とす。

 

今日は折り込み仕事ではないから、折り込み仕事着であるTシャツとジーンズではなく、普段のスカート姿。

 

写真撮らなかったけど、フェリシモのインナーワンピース(黒)にベルーナのシアートップス(黒)を重ねて、生成りにマゼンタピンクの花模様のポシェット。

マゼンタピンクに近いピンクの靴下に黒のスポーツサンダル。

 

スポーツサンダルとはいえ、通勤で履いてるスニーカーと違うから、多めに時間がかかるかもしれない。

普段よりも歩幅も小さい。

 

いつもなら、ペースアップとダウンをざっくりと決めてる場所で切り替えつつ歩くんだけど、今日はスピードを変えずに行く。

会社近くの交差点で時間を確認したら……

 

おかしい。

2分早く出てきて、5分早く着いた。

どういうこと?(笑)

 

 

「おはようございまーす」と言いながらドアを開ける。

もちろん、折り込み作業の真っ最中。

そのまま事務室へ。

 

「早く着き過ぎちゃいました~」

 

 

彼専用というわけではないようだけど、彼がいつも座っている椅子に座ってキョロキョロ。

事務室内から、折り込み作業を見るなんてことないから。

 

(へー、こんな風に見えてるんだ)

(話し声も、何か話してるってのはわかるけど、何を言ってるかまではわからないのね)

(もっとはっきり聞こえるのかって思ってた)

 

待ってる途中で、ポスティングさんが封筒を受け取りに来た。

事務室のドアが開いたところで、いつものように「おはようございまーす」。(事務さんたちも)

何やら事務さんとやり取りをして……

「お疲れ様でした~」(私&事務さん)

 

そのまま、作業場を通っていくのを見てたんだけど……

折り込みの誰も声かけしてない。

うむむむ……

私がいない時って、いつもこうなのかな。(困惑)

私がいる時は、毎回じゃないけど誰かはやまびこしてるんだけどな。

 

 

11時。

「来ないですね」

「あれ?どうしたんだろう」

「信号で引っかかったとか?」

なんて言いながら事務さんたちとざわざわ。

 

2階から所長が降りてきた。

 

「……来てないの?」

「まだ」

「11時って言ったよね」

3人して

「たぶん」

事務さんはサッとメモったし、私も11時って記憶してた。

(あとで確認の電話したけど)

 

配達のバイトや社員の募集だと、こうやって面接の予定を入れても「来ない」ってことが多発するんだそう。

(この間、彼も配達の面接があったのに「来なかった」と)

 

「折り込みの面接で連絡無しに来なかったって初めてだ」

 

みんなして「7日土曜日の11時から」という記憶で揃っているから間違っていないと思いつつも……

 

「11時半って言っちゃってないよね。11時って言ったよね」

 

見学が10時半だったから、もしかすると11時半って勘違いしてるかもしれない。

 

とりあえず、11時半まで待機することに。

 

事務さんたちとお喋りしながら……11時20分。

 

「ドキドキしてきた」(事務さん)

私も、店の前を通る人が見えるたびに立ち上がって……

「違った」

 

そして、11時半。

念のために事務さんが電話をかけてみる。

 

再び所長が2階から降りてくる。

 

「来ませんね……」(私)

「あ、電話してみてる?」(所長)

「出ないですね」(事務さん)

「明日って言ったよね」(所長)

 

11時を1時と聞き間違えた。

あるいは、明日と明後日と聞き間違えた。

そういう可能性もあるから、一応チャンスはもう1回与えることになりました。

(結局1時と間違えたってことはなかった)

 

これはすっぽかしでしょうね。

連絡は来ないだろうな。

 

楽にシフト組めるって思ったのにな。

 

 

 

「せっかく休みの日に来てもらったのに」と言われ、

「ウォーキングしに来たってことで」と答える。

 

帰宅したのは12時。

 

 

 

おうちごはん

 

 

 

13時半。

お昼ご飯の用意をしよう。

 

 

ゴーヤ、エリンギ、枝豆、にんじん、玉ねぎ、ウインナーのペペロンチーノ

 

枝豆とチーズ入りチキンバーグ

 

さつまいも、かぼちゃ、エシャレット、オクラのソテー

 

 

この間のゴーヤの竜田揚げでも思ったんだけど、もしかすると、このゴーヤは苦みの少ない種類なのかもしれない。

ゴーヤの苦みが苦手な私でも、何の苦もなく食べられる。

 

 

 

 

 

乙女座っぽいネイル

 

 

 

今回のネイル。

使ったのは……

 

 

お湯でオフできるタイプのほんのりピンク。

自爪が健康的なピンクに見える程度のピンク感です。

 

あえて爪の際には塗らずにピーチオレンジ。

ピーチオレンジ部分の上半分にゴールドラメを乗せました。

 

 

 

 

 

 

ルーンオラクル

 

 

明日のキーワードは

 

助け合い

 

そして

 

支え合う

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

 

ブログランキングに参加中

 

よかったら、ポチっとしてあげてくださいな