今日のお仕事
今日のお仕事はビーズ教室。
ですが、予約が入らなかったので、自分作業日となりました。
そんな今日はデートの日。
朝ご飯は一人。
なんとなく時間を持て余しながら……
9時半からビーズレシピ書きの作業開始。
文章までは出来上がっていたから、作り図を描いて色を塗って……完成。
レシピには完成した日にちってのを書くことにしてる。
アクセサリー自体は少し前に完成しているけれど、レシピが書き上がった日を記入する。
次に、この間さっそく【なちゅれ】の予約をもらったから、キット作成。
私が作ったのと「同じが良い」ということで。
ただ、ソロバン型ビーズがね。
私が使ったのはスワロフスキー社のものだけど、1セット分の在庫が無い。
スワロフスキー社はハンドメイド業界から撤退してしまってるから、うちでは貴和クリスタルを使ってる。
定番色は全く見分けがつかないのだけど、引き継がなかった色が幾つもある。
私が使った「ダークサファイヤ」もそう。
一番近い色合いの「ダークインディゴ」で代用です。
(色に深みがあって、私はダークインディゴの方が好き)
代用色でキットを作り終えたところで、彼にLINE。
「いつでも良いよ~」
12時半に迎えに来てもらいました。
今日のコーデ
今日のコーデは……
ユニクロのウルトラストレッチエアリズムワンピース。
カラーはグリーンで、サイズはM。
シーズン終盤で値下げになってるから、在庫状況はどうなんだろう?って覗いてみたら、ブラック以外は全サイズ売り切れてますね。
(ブラックもサイズ欠品が出てる)
安くて着心地が良くて涼しい。
しかもラインがキレイ。
欲を言えば、肩幅がノースリーブの位置(肩峰)まで来てくれたら……ということと、脇の開き方はもう少し狭くても良いのにってことかな。
脇高タイプのブラだと見えちゃうから、脇高じゃないものか見えても良いタイプにする必要ありです。
カーディガンは今年の春にベルーナで購入した前後2Wayタイプ。
今日はカーディガンとして着用。
これにSHEINで買ったレース靴下を履いて、サンドベージュのスポーツサンダル、白のカバンを合わせました。
今日のランチ
向かった先はカフェとむとむ。
黒糖ミルク珈琲(左)
カフェ・モカジャバ(右)
パストラミサンド
くずれハンバーグのボロニア風ミートソース
デザートは……
ティラミス
前回は満席だったから、かなり久しぶりのとむとむ。
今日は空いてました。(珍しく)
コーヒー大好きな彼。
私もコーヒー好きだけど、彼ほど味が分かるわけじゃない。
(ブラックは飲めないし)
近隣ではここが一番美味しいらしく、定期的に飲みたくなるらしい。
もはや趣味
最近の新習慣に「彼の髪の毛を洗う」ってのがあります。
(もちろん、一緒に入ったときだけですが)
初めは自分で洗ってたけど、ある日、「洗ってあげようか?」って言ってみた。
「うん、どうすればいい?」
しゃがんでもらえれば良い。
「どっち向いたほうが良い?」
そうね……どっちでも大丈夫。
これね。
子供たちの頭を洗ってたからだと思う。
あっち向いててって言ってもじっとしてないし、その日によって向く方向も違うから。(笑)
どっち向きでも、どんな態勢でも、洗えるようになってしまった。
さすがに何年も経ってるから、力加減とか大丈夫かなって思ったんだけど、そこは昔取った杵柄。(笑)
自転車と一緒で、身体が覚えてるものですね。
結局、私と向き合う体勢が「落ち着く」そうです。
加減が難しいのはシャンプーの量。
自分だと、1プッシュを前面から頭頂部に、さらに軽く1プッシュを後頭部に乗せる。
髪の毛を利用しながらモコモコと泡を立てて……という作業が発生する。
短髪の彼。
最初、軽く1プッシュ乗せたら……明らかに多すぎた。(苦笑)
次のときには、もっと軽く1プッシュにしたけど……。
この「軽くプッシュ」ってのが難しい。
軽すぎると、さすがに足りないかってなるし。
かといって、もう少し力を入れると……泡でモコモコだってなっちゃう。(今日がそれ)苦笑
こういうことすら楽しい。
彼は甘えすぎてる気がするって言うけど、私はもっともっと甘えてもらって構わない。
私もたくさん甘えてるから。
それに、私自身が楽しんでる。(いろいろと)
もはや、「趣味」の領域に入ってるかもしれない。
太陽と月の魔女カード
明日は
エネルギッシュに行動することが吉となりそう

ブログランキングに参加中
よかったら、ポチっとしてあげてくださいな