今日は完全休日の日曜日。

私も連休。

そう、連休と言えば。

私、今週はとってもゆったりした時間を過ごせそう。

連休明けの火水木の三日間、教室の日ってことになってるんだけど、現段階で予約がゼロです。

4人のグループと、2人で来る人達の予約がまだ入っていないから、もしかすると、急に入るっていう可能性は残っているけれど。

自分作業をしなければ5連休にできる。

(遊ぼうと思っても、何かしら作りそう)

(そろそろ新作を作りたくなってきてる)←まだデザインは降りてきてない

 

 

 

 

お昼に「おかえりなさい」

 

 

そんな今朝。

いつもの時間よりもちょっとだけ遅く起きる。

天気は……雨。

けど、洗濯物が溜まってるから、お洗濯したい。

雨雲の動きを見てみると、9時半くらいで雨がやみそうな気配。

お昼くらいまではパラつきそうだけど、ベランダ内に入ってないから……大丈夫かな。

 

8時10分を過ぎても彼は来ない。

日曜だし、7時出勤だったのかな。

日曜の7時出勤だと、お昼の時間帯に転送電話を持たされることが多いらしく。

そうなると、お昼も来れないけど、どうだろう。

 

11時55分。

じゃがいもがたくさんあるから、ジャーマンポテトでも作ろう。

あとはGREEN SPOONのメインメニューから選んで……。

とり唐揚げと野菜の塩麹なんちゃらにしよう。

 

ご飯をお茶碗によそっている時に……

 

玄関から音!

 

「おかえりなさい、お疲れ様ー」

 

 

デザートに桃をむいて……

 

はい、画像は撮り忘れました。(安定)

 

 

 

いつものように、13時から仮眠タイム。

 

「眠くないけどね」

 

とはいえ、お昼ご飯の後に仮眠を取るのが彼のルーチン。

深夜勤と日勤が、不定期に入り乱れてるシフトの彼、この仮眠時間を取ることで、1日のバランスを取ってるんだろうな、と思う。

 

14時半に彼のアラームが鳴るまで、録画した番組を見ながら編み物タイム。

 

アラームが鳴って、起こしに行くと、しっかりボケボケしてる。(笑)

ちゃんと眠れたようで良かった。

 

 

 

 

「12時前に会社に戻ってきて、12時少しに出て行くでしょ。あれって、どこに行ってるの?」と訊いたことがある。(1年前)

 

「山に行って寝てる」

 

山?(笑)

実際にはうちの辺りは平野だから「山」は無いけど。

コンビニ弁当とかを買って、人気のない場所(夏なら木陰になるところ)で食べてから仮眠してるのだとか。


エアコンをつけてても、夏は暑いし、冬は寒いし。

車のシートを倒してるとはいえ、寝にくいよね。

身体も休まらないだろうし。

 

 

「うちに来たら?」と言ったら……

「一人で過ごすこの時間が必要」

(その気持ち、よく分かる)

ということで、このときはそのまま。

 

1年近くが経ち、もう一度言ってみた。

「お昼、うちに来て食べたら良いのに」

 

私が折り込み仕事の日で、12時に会社で「いってらっしゃーい」をした日は、コンビニ弁当でも買って来て食べててもらう。

ビーズの日はもちろん、折り込みでも12時前に終われば問題ない。

パパっと何か作れる。

(30分以内手抜き料理は得意)笑

 

 

「おやすみなさい」をして寝室のドアを閉めたら、彼が寝てようと起きてようと気にしない。(気にならない)

例えば今日なら、「おやすみなさい」をした13時から、アラームが鳴る14時半まで、彼も私も自由に過ごす時間。

 

 

 

 

Xで流れてきた

 

 

ってところで、隣の窓で開いているXに、バーミヤンの「あったか蒸篭(せいろ)蒸し台湾カステラ」の画像が流れてきた。

え……何これ、絶対おいしいヤツじゃん!

 

で、バーミヤンのサイトに行ってみたら、冷たいバージョンもあった。

 

え……そんな、なんて悩ましい。

 

以前、ガストで台湾カステラのモンブランを食べたことがある。

モンブランだから、もちろん冷たいバージョン。

ふわふわでとっても美味しかったのよね。

 

もうね。

これ、どうすればいいの?(笑)

 

 

え……はちみつ揚げパンバニラアイス添えって、これも絶対美味しいヤツじゃん!


(中華な気分のときの候補に……どうでしょう?)私信

 

 

 

クロスステッチ経過報告

 

 

前回は……

 

 

今日は……

 

 

人物の形が見えてくると、「進んだ」って感じがします。

 

そうそう。

刺しゅう糸の量ですが、このキットは余裕がありますね。

気を付けていても、糸切れしてしまったりするのだけど(そんなに頻繁ではない)、それでも余裕です。

「モネ」のときみたいに、何色も足りなくなって、糸を注文するってことにはならないですね。

(もし、足りなくなっても、手持ちの残り糸で何とかするつもりだけど)

 

 

 

 

ロマンスエンジェル

 

 

「以前はこうだった」という過去と、現在は別もの。

 

安心して思いを伝えて大丈夫。

どんどん愛情を表現しよう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

 

ブログランキングに参加中

 

よかったら、ポチっとしてあげてくださいな