今日のお仕事はビーズ教室。

ベテランさん4名をお迎えです。

 

新作コーナーに置いてあった《クラシカルリング》を見て

「これ作りたい」

ということで、3名がクラシカルリングを作り始めました。

1名は、すでにこの間の日曜日にいらしたときに作ってる。

この方は、その日曜に、私がつけていたアクセを見て「作りたい」となったものの材料が揃ったので、そちらを作り始め……

それを見た1名が「私も作りたい」。

「グリーン系かブルー系で材料が揃うほうで」

ということで、グリーン系になりました。

 

その材料を揃えていたとき……

『あ……ヤバい。足の指がつりそう……(イタイーー)』

ただ、立っていただけなのに……(苦笑)

 

 

 

生徒さんが帰ってすぐ、LINEを飛ばす。

 

「生徒さん、帰った~」

 

 

 

今日のデートコーデ

 

 

 

で、今日のデートコーデ。

 

 

トップスは、先月ベルーナで仕事用クロップド丈パンツを買った時に、一緒に購入したもの。

カラーはナチュラル。

前後2Wayで、後ろは2ヵ所をリボンで結ぶようになってます。

「可愛い~」と衝動的にポチったものですが、肩もセットインスリーブだし、着丈もちょうど良い長さでした。

 

インナーはスクロール(生協通販)で数年前に購入したタンクトップ。

カラーは黒で、これも前後2Wayです。

今日はトップスの後ろに開きがあるから、レース多めの面を後ろに着てます。

 

スカートは、ユニクロCのプリーツスカート。

サイズはSで、カラーはブラック。

細いプリーツで、黒地にグリーンのドット柄。

骨格ストレートは「プリーツが苦手」とされているけれど、こういう細いプリーツでストンと落ちる生地感だとOKです。

ただし、ウエストインすると、とたんに太って見えるので、トップスアウトは大前提。

これ、発売になった当初は気になったもののスルーしたのだけど、値下げになったところで、思い切って購入。

そうしたら、今現在、さらに値下げになってます(1290円)。

赤は在庫切れになってるけど、グリーンとブラック、それに柄違いの2色はSとMが在庫有りになってます。

 

 

 

 

 

 

ランチ前にお買い物

 

 

「50分くらいに着く」と連絡をもらって、48分に家を出る。

踊り場から下を見ると……「いる!」

 

 

今日はお昼を食べる前に行くところがある。

それは、電気屋さん。

 

私の部屋のエアコン、もう何年も前から壊れてる。

教室スペースとして使っていたときは元気に動いてた。

その後、私の寝室になるまでの3年間くらい全然使わずにいたせいなのか……。

定期的に動かしてあげないと機嫌を損ねるってのは知ってたけど、部屋の入れ替えをしたときに、リモコンが行方不明になっちゃってた。

再度、部屋の交換をしたときにリモコンを発掘できたんだけど、その時にはうんともすんとも言わなくなってた。

リモコンがダメになったのかと思って、本体で電源を入れようとしたけれどダメ。

そのまま放置してたけれど……

 

「やっぱり、エアコンを入れよう」

 

予定通りなら、来週の月曜に取り付けとなりました。

(雨ならズレる可能性有り)

 

 

取り付け工事とかの関係で、自宅から近い店舗の方がいいのかな?ということで市内の店舗へ。

同僚たちもこの電気屋さんで買ったりしてるから……。

 

「誰にも会いませんように」

 

レジに行ったら、知ってる人が(笑)。←会えば挨拶や世間話をするくらいの仲

少しお喋りをしつつ購入手続き。

 

「知り合いだったの?」

「うん、同じマンションに住んでた人」

 

今は引っ越してて、子供の学年が被ってたわけでもないのに、なぜか「知り合い」だったのよね。

 

 

 

今日のランチ

 

 

 

今日のランチは何にする?

 

「パフェが食べたい」(彼)

 

ということで、葵カフェへ。

 

 

アイスカフェオレ(彼)

アイスウインナーコーヒー(私)

 

アボカドとサーモンのサンドイッチ

 

 

ナポリタン

 

 

ポテトとチキン

 

そして……

 

 

いちごパフェ

 

持ってきてくれたスタッフの方が

「調子に乗って盛りすぎたので、お早めに」

 

確かに、縁から流れ落ちてる。(笑)

 

こちらとしてはアイスがたくさんあって嬉しい。(笑)

 

 

 

今年のアームカバー

 

 

帰宅すると、集合ポストに荷物が届いてる。

 

「アームカバーだ」と言うと……

「靴下って書いてある」と彼。

 

そう、靴下屋さんが作ったアームカバーなの。(笑)

(日本製)

 

残りは午前中のうちに届いてて……

 

 

こんな感じ。

靴下屋さんのアームカバーは、一番右。

お花の刺しゅう部分が手の甲にくる感じ。(親指ホール有り)

画像で見るとよくわからないけれど、かなり透け感があるタイプです。

残りの3つは、去年購入したのと同じショップから、去年とはデザイン違いを。

左の2つは手首部分にボタンが付いてて、シルエットを変えられる。

試してみたら、どれも二の腕のゴム部分もしっかりしてるし、長さもたっぷり。(脇の下までくる)

 

これで、今年の夏も日焼け防御しつつ、乗り切っていけそうです。

 

 

 

 

 

明日はサメにゃん

 

 

お揃いのサメにゃんTシャツ。

 

 

昨日の画像を見て、彼も「大き過ぎないかな」って思ったそう。

さっそく試着してもらいました。

 

肩はちょっと落ちるけれど、「平気そう」。

ぶかぶかに見えるわけじゃないし、手を上げてもお腹が見えることもないし。

 

「明日着る?」(私)

 

明日、彼は日勤で、月末日だから事務仕事がある日。

事務室にいる時間が普段より格段に多い。

まだ上着を着るけど……「事務所、暑かったら上着脱ぐし」

しばし悩んで……

 

「着る」(彼)

 

いきなり「あれ?」なんてなったりして、と言いつつ……

きっと誰も気が付かないと思う。

 

(どうだったか、結果は明日の記事に書きます)

 

 

 

 

心に効く魔法の杖

 

明日は

大船に乗ったつもりで

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

 

ブログランキングに参加中

 

よかったら、ポチっとしてあげてくださいな