今日のお仕事は折り込み。

 

昨夜の強風は、寝ている間に収まって、朝は穏やか。

風がないわけではないけれど、洗濯物がふわりふわりと揺れるくらいの風。

 

空気はわりと涼しい。

たぶん、南風の強風が静まった後、北風に変わったから。

 

曇り空だし……ちょっと悩んだ。

ここ数日のように、半袖Tシャツにシアーのアームカバーをして行こうか。

それとも、日焼け対策用の薄手カーディガンにしようか。

 

最高気温は26度予想だから、どっちでも大丈夫だけど。

結局、アームカバーを選択。

 

私の肌、日光に当たると、まず赤くなる。

彼が心配してくれるくらい赤くなる。

これね、赤くなるっていう自覚はあったけれど、彼に「どうしたの?大丈夫?」って言われるまで、こんなに赤くなってるとは思ってなかった。

半日くらい日に当たらずにいると赤味は消える。

ただ、これを連日繰り返すと、「日焼けしたね」って色になってくる。

 

 

 

 

 

アームカバー使用中

 

 

そう。

アームカバーと言えば。

集金を始めた辺りから、アームカバーを使い始めました。

もちろん、集金時だけじゃなく、出勤時にも使う。

 

最初の年、日焼け止めだけ塗って集金してたんだけど、日焼け止めってなんだっけ?ってくらい日焼けしちゃいました。

それで、翌年くらいにアームカバーを使ってみることに。

確かに、日焼けはしないけれど(全くとは言わない)、熱い。

布に熱気がこもって熱い。

麻混のコットンニット素材ってのも使ってみたけど、さらに熱い。

それでも「日焼けするよりはまし」と使い続け……。

ある年、ひじが見えるくらいまで下げてみたら……

「なんて涼しいの!」

 

それからは、日焼け止めと日傘でガード。

アームカバーを使うのは昼間に集金に行くときだけとなりました。

 

そんな状態が何年続いたのか……。

ふと気が付くと……

「腕にそばかすができてる」(正解:シミです)

 

 

 

去年から、シアー素材とレースのアームカバーを使ってた。

シアータイプが4枚、レースタイプが2枚。

今年、使い始めてみると……レースタイプが2枚とも緩くなってて、腕振って歩いてるとズルズルと落ちてくる。

シアータイプの方は、ゴムがしっかり入っているから落ちてこない。

レースタイプは全体に伸縮性があるタイプ。

これ、去年の夏も途中から落ちてくるようになってました。

痩せたから、というよりは、洗濯して伸びたからってことだと思う。

 

これは消耗品だから仕方ない。(以前も毎年買い足していたし)

ただ、予想ではシアータイプの方が先にダメになると思ってた。(縫製がね……”あー”な感じだったから)

 

そこで今年は、意外と丈夫だったシアータイプと似たものを探すことに。

実際、ちょこちょこPR画面を見かけてた。

同じデザインの色違いとか、少しのデザイン違いとかがあるっぽい。

 

で、ショップを覗いてみたら……

なんだかとっても可愛いのがあるんですけど!

 

2枚ダメになって、5枚買ってしまった……。

明日届くんですけどね。

これから4ヵ月間、大活躍してくれることでしょう。

 

 

 

 

 

今年のお揃いTシャツ

 

 

届くと言えば、こちらが届きました。

 

 

じゃーん♪

彼に見せる前に載せちゃった。←去年もやった(笑)

 

私は1年中、彼は暑い時期、仕事着は半袖Tシャツになる。

ちょうど、5月6月といえば、私たちの交際スタートの時期。

 

去年、「別に1年記念ってわけじゃないけど、お揃いのTシャツが着たい」という、私のわがままで始まった「お揃いTシャツ」。

今年も「買うよ」と宣言。(笑)

 

『このショップか…、こっちのショップだな』

と、目星をつけて、彼に見てもらう。

 

「これ可愛い」

と、選んだのが、サメにゃん。

 

去年の猫ちゃんTシャツもそうだったけど、私が「これかこれだな」って思ったものを選んでくる。

 

今回も、サメにゃんか、このシリーズのレモンのイラストのと、「どっちかかな」って思ってたら、見事にサメにゃんを選んでくれた、というわけ。

 

サイズは、彼(白)がLサイズで、私(黒)がレディースのMサイズ。

 

試着してないけど、手持ちのTシャツを比べてみた。

ディアヴォのライブTシャツより、着丈も肩幅も袖丈も小さい。

今、ディアヴォのTシャツはだぼだぼになってるから、ほど良いゆったり感になりそう。

彼のはどうだろう。

彼も、仕事着はゆったり着たいタイプだから、ほど良い感じだと良いな。

 

 

 

 

デトックスウォーター

 

 

 

そういえば昨日、載せ忘れた。

 

 

りんごとオレンジとミントのデトックスウォーター。

 

オレンジには負けるだろうと思っていたら、りんごが勝ちました。

「りんごってスゴイ」

なんて、2人で話してた。

 

14時半の寝起きの1杯。(彼)

「あ、オレンジが主張してきた」

 

注ぐ時に、ぐるぐる回してから注いでるだけど、フルーツがいる部分で味って偏るのかな。(わかんないけど)

 

 

 

 

 

今週のネイル

 

 

 

今週、使用したマニキュアは……

 

 

こうなりました。

 

 

DHCのきらきら黄色を2度塗り。

爪の縦半分(左手は右半分、右手は左半分)にゴールドのラメを重ね塗り。

 

もともとがキラキラタイプだから、けっこうキラキラ輝いてます。(笑)

 

爪が割れてしまった関係で(3本)、全体的に爪短めになってます。

 

 

 

 

 

 

さて、今日はこれから集金の集計作業しなくちゃ。

残り軒数は4軒(そのうち1軒は日にち指定、1軒は休み止め中)だから、今回も無事にノルマ達成です。

 

 

 

 

 

 

太陽と月の魔女カード

 

 

 

明日は、ラッキーデー♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

 

ブログランキングに参加中

 

よかったら、ポチっとしてあげてくださいな