今日のお仕事(お土産)
今日は第3日曜なので、日曜教室の日。
いつもの3名が集合です。
先月はこの中の最年長者がお休みでした。
理由は旅行。
しかも海外。
みんなで「どこに行ったんだったっけ?」と話していたのは先月のこと。
「どこへ?」と訊く前に、ご本人の口から「ベトナム」と発言がありました。
そうそうそうだった、ベトナムって言ってた。(テキトー)笑
お土産を頂きました。
ベトナムのインスタントコーヒー。
箱の側面を読もうと……ベトナム語で書かれているので、さっぱりわかりません。
淹れ方の説明が書いてあるんだけど……
とりあえず、何かが「1」ってのと、60mlってのと、温度が80度~100度ってのだけ分かる。
スプーン1杯かな?と思ったけれど……図では箱から直接カップに粉を入れてる。(笑)
SHEINでお買い物
そんな日曜教室の日は、頂いたスカートを着る日。
今日は、スカートだけじゃなく、トップスも頂いたものを。
このトップス、脇にスリットがあるタイプで、アウトして着たのだけど、少々長い。
これで、スカートも長かったらバランスが取れるんだろうけれど、スカートは私にしては短くて、一番苦手なミモレ丈。
そこで、ストールなどを留めるためにSHEINで購入した飾りピンで留めることに。
目が詰まった布地にピンを刺すのは、好きじゃない。
子どもたちの名札も内心「嫌だな」って思ってたくらい。
どうしてもピンを刺した跡が残るから。
今日は最悪でした。
刺したところから糸がピーっと……。
そこで、確かクリップタイプのがあったはず……とゴソゴソ出してくる。
つけてみると……イイ感じ。
フェリシモで購入したものだけど、年数が経ちすぎているから、もうこれは販売してない。
ここでふと閃いた。
「SHEINだったら、見つかるかも?」
あの大量の商品の中から探すのは大変。
「クリップ」で検索をかけると、髪の毛用のクリップが大量にヒットする。
「クリップ ブローチ」で検索してみると……
大半が飾りピンとブローチだったけど、中に混じってクリップタイプのものも。
相変わらず、「こんな値段で、本当に良いの?」って心配になるくらい安い。
1個の値段かと思ったら、4個セットだったりするのだから、本当にどうなってるんだか。
今回はクリップ式のものを買ってみましたが、ヒジャブ用みたいな感じで磁石式のものやクロスされたU字クリップみたいなものもありました。
一瞬悩んだものの、最低でも布を2枚挟み留めなくてはいけないのだから、磁石だと落ちてしまうかもしれない。
ということで、クリップ式のみ購入となりました。
他にも、シュシュを購入。
ビーズのシュシュが『そろそろ限界』となっているから、それの代わりにビーズ系のをと思ってたのに、まったく違うものになっちゃった。(笑)
それから、メチャクチャ簡単に髪の毛をカールできるものを発見。
カール具合も自由自在という感じ。
これは楽しそう。
到着するのに日にちがかかるから、いったいいつ到着するのかは分かりませんが。
届いたらお披露目しますね。
クロスステッチ経過報告(海辺の二人)
前回は……
今日は……
対岸の家並みが見えてきました。
右半分はポツポツ空いていたところを埋めた程度。
左半分ばかり刺していた週になりました。
心に効く魔法の杖
明日も良い日。
そう期待して。
良い変化がある時。

ブログランキングに参加中
よかったら、ポチっとしてあげてくださいな