今日のお仕事は折り込み。
ノート当番なので20分の早出です。
そういえば。
作業場の換気扇が「鳴く」話を書きましたが。
何日か前から新しい換気扇に交換されてます。
(所長が買ってきて換えたらしい)
これ、ビックリするほど静か。
今まで、折り込み機械の音がうるさいから、換気扇の音は気にならなくて、それでも、仕事終わりに換気扇を止めると……
「毎回思うけど、けっこううるさかったんだね」
なんていう会話が出てた。
その音が……無い。
あまりにも静かなものだから、「つけ忘れたかな?」と”何度も”見上げてしまうくらい。
そんな今日も、とっても静かに換気扇が回っている。
ジュピターパルファン使い切りました
2023年5月16日から使い始めた、ジュピターパルファン「マゼンタラブ」。
今朝、使い切りました。
毎日使っていたわけではなくて、休日でどこにも出かけずにメイクをしない日には使ってませんでした。
基本は1回2プッシュ。
プッシュして『カス…』ってなったときだけ追加で1プッシュ、という感じ。
8ヶ月で使い切るペースが速いのか遅いのかは分かりませんが。
今年は発売になるかどうか、まだ情報は入ってません。
何座の時から発売されてたのか、忘れてしまってるけれど。
ジュピターパルファンは欠かすことなく購入してる。
「マゼンタラブ」の前、1年開いてしまったってことがあったから、毎年発売されるかどうかは……。
明日からは、手持ちのキャラ香水の出番となります。
ディラバ系はみんな使い切ってしまってるから(ボトルだけ残してある)、ルジュノワのみんなということになります。
ジュピターパルファンが発売されなかった年は、ルジュノワ香水6本を数日ごとに順繰り使っていたけれど。
今回は、1本使い切りを目指そうと思います。
ってことで、ここはやっぱりシチュCDトップバッターの真壁さんからですね。
2月だけどアウター要らずの日
今日は、ものすごく暖かい日でした。
なにせ、朝起きた時の”外気温”が18度なんですもん。
”室温”が19度だったから、ベランダに出ても気温の差を感じません。
出勤てくてくに上着はいらない。
いつもの半袖Tシャツに、年始にGUで購入した裏起毛カーディガンを羽織って、てくてく。
家を出たときは指先が冷たかったから袖の中に指を包めていたけれど、途中からポカポカしてきて……肘近くまで袖をめくりあげてました。
2月って、こんなに暖かいんでしたっけ?
寒がりな同僚2人だけど……
「ドア開けてても良い?」
もちろん、私は大歓迎。(笑)
いくら気温が高いとはいえ、珍しいなと着ている服を見てみると……
「中、長袖(ヒートテック)?」
「うん、でも上に着てるの薄手だから」
いやいや。
いくら薄手のカットソーとはいえ、ハイネックのヒートテックを仕込んでるという段階で暑いと思う。
帰りは肘上まで袖をめくりあげて、てくてく。
てくてくしながら思ったことは……
『日焼け止め塗ってくるべきだったかも』
まさか、2月で袖をまくって歩くことになるとは……。
編み物経過報告(三角ストール)
三角ストール、前回(2月14日)は……
今日は……
色の変化は……まだ分からないですね。
何となく、薄くなってきてるような気もする……という程度。
ブラウン系は差が分かりにくいのかもしれません。
これを撮っていて思ったんだけど。
早ければ次の撮影から、テーブルの上ではなく、床になるかもしれません。(笑)
全体を写すために、スマホ位置が私の顔の高さになりまして。
ぐんぐん幅が広がっていくから、次の時には椅子に乗らないとダメってなりそう。
だったら……床で良いんじゃない?ってことで。
アルケミアタロット
誇張された話、うわさ話、危険な誘い、おいしい話、誘惑に飛びつかないように、充分注意すること。

ブログランキングに参加中
よかったら、ポチっとしてあげてくださいな