今日のお仕事(ウォークマンくんペアリング)
今日のお仕事は折り込み。
出勤してみると、なんだかめちゃくちゃ仕事量が少ないんですがっ!(5種類)
いくら、仕事量少なめの水曜日とはいえ……
こんなに少なかったら、かえって朝刊に入れにくいだろうな。
そんな第2水曜の今日は折り込み機械のお掃除の日。
以前は毎週水曜に掃除してて、機械屋さんに「キレイに使ってもらってる」と言われていたのに。
きっと今だと、「なんて汚いんだ……」と思われてるに違いない。(苦笑)
仕事量も少ないし、念入りにお掃除しよう。
クイックルワイパー(柄は外す)と、ハンディ掃除機と、雑巾を駆使して掃除。
機械の奥の方にグイっと手を突っ込んで……というシーンが各段(11段)で発生する。
掃除の時は素手だから、どこかに切り傷を作るのが常。
今日は……右手中指の例のポッコリしてる部分をガリっとしちゃった。(痛…)
薄皮が1枚めくれて、ちょっぴり赤くなってるけど、去年みたいに出血はしてないから……まあ大丈夫でしょう。
じっくり掃除してたのに、タイムカードを押したのは12時くらい。
そんな今日の私のライオンさん。
朝刊配達だったのね。
ということは、12時現在は絶賛睡眠中で15時出社。
昨日は仕事をさぼらせてしまったからな……。
先週、「14日、うちに来れそう?」で、「たぶん大丈夫」ってことだったけど。
やっぱり、昨日渡しておくべきだったかな……。
そんなことを思いながら……てくてく。
あ、そうそう。
今日から新しいウォークマンを使い始めてます。
今朝、ペアリングするの忘れてたことに気が付いて、出勤てくてく中にペアリングしてたんですけどね。
これがなかなかペアリングしてくれない。
何度かリトライして思い至った。
もしかして、距離が遠い?
イヤホンは装着してるから、耳のそばに持って行かないとダメとか?
これで試してダメなら、家に帰ってからじっくりやってみよう。
で、検索モードにしてイヤホンにくっつけるように近づける。
あ……見つけてくれた。
やっぱり、接触するくらい近くないとダメなのか。
そういえば、前の子とペアリングさせたときは、テーブルの上に接触するくらい近くに置いてたっけ。
考えてみたら、接触するくらい近くなければ、他の人の機器と勝手にペアリングしちゃったら困るもんね。
ということで、通勤距離の半分くらい過ぎたところで、無事にBluetooth接続できました。
数日ぶりに耳元で聞く楽曲。
やっぱ、良いものですね♪
ちなみに、新しい子が選んだ1曲目は、ルミエール(レオ様)の9/10(クズ)でした。
編み物経過報告(三角ストール)
夕刊は彼じゃないって分かってるけど、14時10分から編み物を手に窓際へ。
これから約1時間は編み物タイム。
今日編んでいたのは……三角ストール。
前回(2月8日)は……
今日は……
当たり前だけど、だんだんと1段の距離が長くなってきて、なかなか段の終わりになりません。
画像に写して遠目に見たら色の変化が分かるかな?って思ってたんだけど……よく分かりませんね。
もっと段を重ねないと色の変化が見えてこないのかな。
ハッピーバレンタイン💗
17時半を過ぎて……
やっぱり、今日は無理だったかな。
(昨日のしわ寄せが?)
昨日のうちに渡しておけば良かったかな。
1日遅れで明日渡しても良いし。
録画してあったドキュメンタリーを流しながら、干支チャームの続きをチクチク。
すると……
がちゃ
っ!!
来てくれた!!!
干支チャームを放り出し(デジャヴ)笑
玄関へ走る!
そこにいたのは、もちろん私のライオンさん。
「お疲れ様ー」
「さすがに今日は早く戻るよ」
魔法の杖
そうそう。
彼が入ってきた時、玄関ドア横からピックアップしてくれたのは……
鏡リュウジさんの魔法の杖。
プチバージョンです。
これ、昨日ついったーで流れてきたのを見て、「復刻版が出たんだ」と。
で、どうせならシリーズ新刊もってことでポチったものです。
昨日ポチって、今日届くって……早っ!
久しぶりのシチュCD購入が始まる
それから……
ディアヴォの新シリーズが始まりますね♪
5月から連続6ヶ月。
スタートは今回もルミエール。(安定)
細かい情報は取りに行っていませんが……
毎月連続でCD購入予約に走る、というのは本当に久しぶり。
4月までにはどのショップを使うか、考えないと。
彼らの呟きでタイムラインが賑やかになる、というのも久しぶり。
さっそく隣の窓に流れております。(笑)
(↑PCで2画面表示)←いつものスタイル
魔法のmessage
Q.明日のヒント
直感に従いましょう。


人気ブログランキング
ブログランキングに参加中
よかったら、ポチっとしてあげてくださいな