夢占い

 

 

三連休最終日の今日、私もお休み。

いつもより、ちょっとだけゆっくり起きる。

見た夢を忘れないうちに反芻する……。

 

 

夢の中で「自宅」という認識がある建物(シオンが管理人をしているマンション)で、「家」では一番出現頻度が高い。

 

私は誰か(マンションの住人)と外にいる。(マンションの脇)

そこへ突進してきたのがイノシシ。

「猪突猛進」というけれど、まさにそれ。

逃げ場もない。

その場で固まってしまったのだけど、私の目の前でイノシシがピタと止まる。

なんか、すごく懐いてくるんですけど。(笑)

 

色と大きさ的には大人っぽいんだけど、近く(公園の入り口)に親イノシシが見守っているところをみると、まだ子供なのかもしれない。

突き出した鼻の部分から頭にかけて、モフモフなでなで。

なんか、メチャクチャかわいいし、手触りも良い。

 

ひとしきり撫でられたら満足したのか、親イノシシの方へ去っていく。

 

 

覚えているのはここまで。

 

 

夢占いのサイトを見てみた。

 

イノシシが突進してくる夢は「不安を感じている暗示」。

 

イノシシが懐く夢は「あなたの内面が成長している」ことを教えてくれている。

 

イノシシを撫でる夢は「周囲との人間関係が良好である」サイン。

 

 

これらを総合すると……

 

なにかと不安を感じる場面があったとしても、なんだかんだで成長していけてるし、上手く乗り越えられるし、おおむね良好、という感じでしょうか。

 

 

 

 

 

逃げた4時間と濃密な6時間

 

 

気が付くと午前中が終わっていたから……

私の実質的な活動時間は12時から。

(8時~12時の4時間はどこかに逃げたらしい)

 

その逃げた4時間とは対照的に、13時以降は濃密な時間となりました。

(12時~13時はお昼ごはん)

 

今日は座りっぱなしになる予測があるから、極力1時間ごとに「歩く」ミッションを課しました。

 

13時~14時は、頼まれものの干支チャーム作成。

大きく伸びをして、水を飲みに台所へ。

 

14時~15時は、ポンチョ風ニットを編む。

コーヒーとおやつを用意。

 

15時~16時は、再び干支チャーム作成。

洗濯ものを取り込む。

 

16時~17時半も、干支チャームの続き。

2個目の1/3を残したところで……今日はここまでにしよう。

 

17時半~19時は、クロスステッチを2種類。

途中、18時20分から7分程度のストレッチ(アプリ)をしました。

 

 

アプリの筋トレ・ストレッチ・ヨガを久しぶりに再開です。

2月10日に筋トレ1ヵ月コースを新たにスタート。

いきなり昨日はサボって……(苦笑)

今日はストレッチ。

明日はヨガの1ヵ月コースを再スタートするつもり。

去年の春くらいは3種類のアプリ全部を毎日してたけど、今回は1日にどれか1種類に抑えます。

 

再開した理由は、筋肉量が減ってきたから。

減ってきたと言っても、体幹筋肉は9段階評価の6か7あるけれど。

以前は8か9だったから、そこと比べれば、なんですけどね。

幸いなことに、「ちょっと筋トレするとすぐ筋肉がつく」という骨格ストレートの特性があるから、筋肉が戻るのも早いんじゃないかな。

 

 

 

 

 

クロスステッチ経過報告

 

 

前回は……

 

 

今日は……

 

 

布の色とそんなに差がない色を刺しているから、パッと見はどこが増えてるのか分からないかもしれないけど。

この一週間で5本分(1本取り~3本取り)を刺してます。

 

 

 

 

ルーンストーン

 

Q.今ってどんな流れの中にいる?

 

意志と行動のバランスが取れていて、心が安定している。

 

それは、お互いの愛情を感じ取れて、深い信頼関係で繋がっているパートナーがいるおかげ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

 

ブログランキングに参加中

 

よかったら、ポチっとしてあげてくださいな