今日のお仕事は折り込み。
本当はビーズ教室の日だったんだけど、予約が入らなかったので「勝手に出勤」となりました。
1月中はまだ勝手に出勤の日が発生しそう。
2月からは行かなくても大丈夫ってなると良いんだけど。
作業台の上に置かれたポスティングチラシを見て思い出しました。
そうだった。
11日だから、隣の市のポスティング作業があったんだ。
それでも、12時少し前には全て終了。
同僚と別れて、いつものポイントからLINE。
「終わった~」
彼からのプレゼント
いつもなら、彼が『食べたい』ところへ行くのだけど、今日は……。
「今日は〇〇に行きたい」
と、ショッピングモールをリクエスト。
「食べたいものとか大丈夫だった?」
「今日は特になかったから」
なぜ、このショッピングモールをリクエストしたのかというと、カバンを買うため。
「誕生日プレゼント、何が良い?」と訊かれて、「カバン」と答えてました。
去年の誕生日もカバンを買ってもらってて、色はホワイト。
1年間、デートのたびに使ってました。
あれは秋くらいだったかな。
(北海道へ行った前後くらいだったかな)
『コーディネイトによっては不都合が発生してしまうから(色数が多くなってしまう)、黒かブラウンのカバンがほしいな』
ちらちらネットを見たけれど……
ポチる踏ん切りがつかない。
理由は、デートの日は彼が買ってくれたカバンしか使いたくないから。
それでも、どうしても色が……となった日に、違うカバンを持って出たことがあった。(パープルのアウターでパープルのカバン)
コーディネイト的には「〇」だろうけど、気持ち的には「×」。
なんか、しっくりこない。
そんな時に、「何が良い?」ってタイミングばっちり。
「茶か黒のカバン」って答えて、どんなタイプがいいかなって考えてたら、つい最近UPされたスタイリストさんのYouTubeでお勧めされていたものに心惹かれました。
8日に会った時に、「これが良い」ってサイトを見てもらって、「いいね」ということで……。
ただ、店舗販売は限定数らしく。
近くのショップで在庫のある所は……と調べてみると、今日行ったショッピングモールは在庫有りだけど、他のモールは在庫なしになってる。
売れ筋商品で1人1色柄1個限定販売ってことだから、少々焦る。
平日だから、いきなり在庫なしになるとは思えないけど……でも分からないぞ?と。
今朝、もう一度在庫確認してみると、他の1店舗の在庫が復活してる。
じゃあ、大丈夫かも。
と、ドキドキしながら行ったのは……ユニクロ。
ユニクロ×Marimekkoのラウンドミニショルダーバッグ。
色はダークグレーを選びました。
地色は黒で柄部分がダークグレー。
レビューで柄の出方に個性があるから……ってのを読んでいたので、ちょっと選んで……「これにする!」
それから、もう1つおねだり。
レザータッチワンハンドルバッグ。
色はブラウン。
これ、店内で見つけるの苦労しました。
彼も買うものがあるというので、彼のものもカゴに入れながら一緒にぐるぐると回って……。
でも、見つからない。
どこかで見逃しちゃってる?
「画像を見せて、スタッフさんに聞こう」という彼の的確なアドバイス。
スタッフさんに画像を見せながら、「このカバンはどこにありますか?」
案内されて、示された場所は……
ジャンパースカートがかかっている棚の上。
この棚の横、さっき通ったけど……上は見なかったよ。(苦笑)
しかもかなり高い。
私じゃ届かない。
彼に取ってもらって……お会計へ。
今日のコーデ
今日のランチ
山羊座新月のリーディング