今日のお仕事(元旦仕事はどうなる?)

 

 

今日のお仕事は折り込み。

ノート当番なので20分の早出です。

 

クリスマス前になると、なぜか広告数が減ってくる、という通常の現象が発生してます。

そのおかげで、今日も余裕の1回戦。

 

そんなノート書きをしているときのこと。

元旦担当になった同僚が、「これってこういう書き方で良いの?」と訊いてくる。

「うん、そうそう。それでOK」

前回の元旦担当は私だったから。

 

そこで思い出した。

3回戦の帯にする広告のことをうっかり忘れていて、苦労したんだった。

 

そこで、

「3回戦の帯を……」と話し出したら、

「ここに申し送りが書いてあるよ」と。

なんと、去年の私、グッジョブですグッド!

書いてたこと、すっかり忘れ去ってましたけどね。(笑)

この申し送り、次の元旦用ノートにさっそく書いたそうですよ。

 

この話をしていたところで、ふと思いついて言ってみた。

 

「希望としては、26日に1回戦、27日に2回戦、28日は無しにして、29日の3回戦ってのが良いんだけど」

 

例年、どれか1日は「今日はお正月の仕事無しね」って早く帰れる日があるから、

「うん、大丈夫じゃない?」

で……「用事あるの?」と訊かれ……

「うん、デートだから」と答えました。

そう、元旦担当は私たちのことを知っている同僚なんです。

元旦仕事のスケジュールは元旦担当が仕切るから。

 

「ここでの二人の様子を見てたら、想像もつかない」

 

うん、私も激しく同意。(笑)

 

「2人とも会社だとそっけないから、いったいどんな顔して話してるんだか」

 

うん、だよね。

特に彼は思いっきりポーカーフェイスだから。

 

「一緒に居る時って、社内での印象と違うの?」

 

ここで、夕刊の話を披露。(笑)

 

「夕刊の時、ベランダに出て手を振ってる」

 

「えー!」

 

「しかも、1ヵ所じゃなくて、バイクを下りるたびに手を振るから、何回も振ってる」

 

「なにそれ、新婚みたい!」

 

かつてあった新婚時代にも、こんなことはしたことなかったけどね。

 

 

そんな今日は、彼の夕刊コースは私んちじゃないところ。

 

私んちコースは距離が長くて大変ってのは聞いてた。

平等にするには、1人週4日で、Aコース2回、Bコース2回にすると、ちょうど良い。

でも、何となく、大変な私んちコース(Bコース)になる頻度が高いし、週5日夕刊担当のことも多い気がする。

昨日、このことを言ってみたら……

 

「そうだっけ。けど、みんな大変だからな」

 

自分の大変を棚の上にあげて、”他のみんな”のことを優先して考える。

懐が深いっていうか、優しいっていうか、男気があるっていうか。

 

「Bコースが多い分には全然かまわない」

 

……それって「私がいるから?」(ベランダに)

 

「うん」と言いつつ、ギュっと抱きしめてくる。

 

もうこんなことをさらっと言ってくるなんて……

可愛くて愛おしくてたまらない。/////

 

 

そんな今日は会えない日。

夕刊コースも違うし、夕刊準備の前に折り込みも終わっちゃった。

「会えない日」とか言って、昨日8時間も一緒に居たのにね。

8時間って書くと「長時間」って感じがするけど。

実際の体感だと「あっという間」なんですよね。

 

そして、会えない時間は長い。

 

それでも、今週は中間で1回会えることが確定してる。

というのはクリスマスケーキ。

 

今日の19時直前。

無事に受け取り完了です。

これのために、冷凍庫のスペースも確保してたし。

冷蔵庫で6時間解凍となってたので、日曜の朝に冷蔵庫へ移動しておけば良いみたい。

 

 

 

 

 

冬至だから…ゆず

 

 

冬至になりましたね。

今年もあちこちから柚子を頂いて、冷蔵庫の中にいくつも入ってる。

冬至にゆず湯……は入りません。

ゆず湯にすると、皮膚がピリピリしちゃうから。

これ、私だけじゃなくて、同僚にも同じ人がいます。

私も同僚も皮膚が弱いわけでもないのに、なぜか「ゆずはダメなのよね~」。

 

ということで、我が家では食用になります。

りんごがあれば、スライスしたリンゴにスライスしたゆず(丸ごと)とはちみつを絡めて、少し時間を置いて馴染ませてから食べるところだけど。

生協でりんごを頼むの忘れちゃった。

帰りに買って帰ろうかと思ったら、会社でほうれん草の頂きものがあったから、まっすぐ帰宅。

 

「ん~」と悩んで……

絞ったゆずとマヨネーズを混ぜてドレッシングにして、サラダに使ってみました。

皮はキレイな部分を細切りにして冷凍庫へ。

 

明日は、ゆずジュースにでもしてみようかな。

 

 

 

 

アルケミアタロット

 

Q.明日はどんな日

 

「どうしようかな」と考えることがあっても、

考えるだけで行動に移さないほうが良さげ。

決断して実行するのは、別の日にしよう。

 

水星も逆行中なことだし。

切羽詰まった事案でないのなら、棚上げしてしまうのも手。

 

 

 

 

 

 

 

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

 

ブログランキングに参加中

 

よかったら、ポチっとしてあげてくださいな