今日のお仕事(アクシデントを乗り越えて)
今日のお仕事は折り込み。
1人お休みを取っていたので、最初から私が出ることに決まっていた木曜日です。
出勤人数は3人だから、仕事量が多いと嫌だな……と思ってました。
昨夜のカードも「アクシデント」を示唆してたし。
実際、小さなアクシデントはいくつか……。
いずれも大事にならないところで気が付いて、ロスタイムもわずかで済みました。
これもアクシデントというか、内心『えー』ってことなんですが。
1月4日から新しい人が来るから全員集合にしようよ、って言いだした張本人が、「4日休み入れていい?」。
「いい?」と言いながらシフト表に【✖】を書き込んでますから、ダメとは言えないでしょ。(笑)
これで、私が4日に休みをもらえる可能性はゼロになりました。(ガックリ)
しかも、このメンツならノート当番は私だな……。
と、覚悟を決め……
って、彼にも話していたんだけど……
今、ハッと思った。
もしかしたら、翌日の金曜日のノート当番は……私?
(金曜日だけは順番が決まってる)
確認してみたら、私で間違いない。
ってことは、私以外の2人が仕事始めのノート当番だ!
仕事始めがノート当番じゃないって、何年ぶりだろう。(感涙)
今日のデートコーデ
いつものように、「終わった~」とLINEを飛ばし、迎えに来てもらったのは12時55分。
ってことで、今日のデートコーデ。
全身黒だから、見えにくいけど。(苦笑)
ワンピースはユニクロのフロントオープンタイプの7分袖ワンピース。(昨年の)
7分袖だから、春夏物という感じだけど、中に着るものを換えて1年中着てます。
今年の同じタイプのワンピースだとインナーのキャミワンピースがついてなかったけれど、去年のはキャミワンピース付きでした。
今日は中に黒のハイネック(レース)を着てみました。
これ、日曜生徒さんからの頂きもの。
胸元と袖口にビーズが刺しゅうされていて、身頃部分だけ裏地付き。
ワンピースよりも長い丈のペチパンツ(黒)。
全体がコットン素材で、ひざ下から透かしコットンレースになってます。(Yahooショップ)
フリーサイズだから、身長152センチの私が穿くとフルレングスになっちゃう。(苦笑)
ペチパンツは思った以上に使えます。
冬用のもっと暖かい生地ってのもあったんだけど、夏にも使いたいから、普通のコットンにしました。
それでも、これ1枚でかなり暖かい。
かえって、フルレングスになってラッキーだったかな、なんて思ってます。
で、全身真っ黒になってしまったので、ストールを羽織ってみました。
今年のGUのストールです。(実はイロチ買いしてる)
ストールを買ったのってものすごく久しぶり。
かなり前にカシミアストールが流行った時に、流行に乗って1枚買ったのが最初だったかな。
ポンチョ風ってのをフェリシモで買ったけど、使う場所がないってことでしばらく使わずに……。
その後、夏手前まで使える薄手のものを海外土産で頂いたりして、やっぱりストールって良いわ、好きだわ、ってなったけど、使う場所が……以下同文。
そして今、ようやくストールを使える場所ができた。
というのは、車移動ですよ。
車内は暖かいからがっつり防寒しなくて大丈夫。
外歩きの距離と外気温と日差しの有無を考慮して……
「よし、今日はストールでOKだ」
ってな感じで。
(やっぱり、ストール”も”編もう)
今日のランチ
今日のお昼は何にする?
「パスタ、ピザ、パフェの気分」
ってことで、私たち行きつけのカフェへ。
マルゲリータと明太子のクリームパスタ。
飲み物は……
これがいいね、と選んだものは14時からの提供品。
時間を確認していなかった私たちですが、ご厚意でオーダーを受けて頂いて、14時ちょっと前に提供してもらいました。
ネーミングは忘れちゃった。
可愛いでしょ。
美味しそうでしょ。
カフェモカで、イチゴが乗ってるアイスの方は、下の方にクラッシュいちごが入ってる。
そして、食後に……
イチゴのパフェ。
考えてみたら、冬の時期に「季節のパフェ」はさすがに無いのかもしれない。
なので、これは通常メニューの中のパフェ。
でもたぶん、リニューアルされてると思う。
(前とは違う印象だから)
いつもならお持ち帰りのものを買ったりしないのだけど。
「第3木曜日なのでパンの販売があります」
高級食パンって書かれてるそれは、写真だというのにとっても美味しそう。
生食パンと、生食パンにあんこが入ってるものと、ベルギーチョコが入っているものと、山型パンの4種類。
すでにあんこと山型パンは完売してるという。
「これ、気になる」
彼も乗り気になってくれて、「どっちにする?」と悩む。
一番食べてみたかったのはあんこ。
二番目に食べてみたかったのは山型パン。
(これも彼と一致)
それらが無いとなると……
「このパンがどのくらい美味しいのかが分かるノーマルな生食パンにしようか」
デザートを頼む時に注文。
スタッフさんの「完売」という話し声が聞こえてくる。
二人で顔を見合わせて「危なかったねー」。
お会計の時にまだパンの袋が並んでるのが見えて……
「まだ残ってたね」
「予約なのかも?」
なんて、話したけれど。
考えてみたら、「完売」って言ってたのはチョコだったのかな?
それとも、あそこに並んでたのはチョコで、私たちが買ったので生食パンがラストだったのかも?
で、この生食パン。
20時を過ぎてからのコーヒー&おやつタイムに頂きました。
むにっとちぎって……パクリ。
え……なんか、とっても、ものすごく、美味しい。
美味しそうだとは思ったけど、想像よりもずっと美味しかった。
そのままパクパクしたり、井上誠耕園のコンフィを乗せたり、北海道で買ってきたハスカップジャムの乗せたり。
「第3木曜は葵カフェで決まりだね」
うんうん、大賛成♪
刺激的なキス
外にいる時はイチャイチャできないから、家に戻るとたくさんのキスをする。
でね、この時期といえば……静電気ですよ。
それでなくても帯電体質の私。
どうやら着ているものも悪い。
彼にギューッと抱き着いて……キス(バチッ)
唇が痛い。(苦笑)
最初は静電気だと思わなくて、彼の髭かな?なんて。
でも角度を変えても……痛っ。(笑)
連続でチュッチュしてれば平気だけど、ちょっと(数秒)でも間を開けると……バチッ
二人して「痛い」。
痛いならキスをしなければ良い、という選択肢は私たちにはありません。(キリッ)
お互いにバチッと痛いってのを覚悟して……キス。(バチッ)笑
今日のキスはとっても刺激的でした。(違)
マリアのカード
Q.明日の心構えは?
与えることと受け容れることのバランスを取る。
例えば、あいさつをしたら(与えること)、あいさつが返ってきた(受け容れること)ってな感じ。
例えば、あいさつをしたら(与えること)、あいさつが返ってこなかったから、青空を見上げてキレイだなって感じる(受け容れること)ってのでもOK。

ブログランキングに参加中
よかったら、ポチっとしてあげてくださいな