今日のお仕事(ビーズ教室)

 

 

今日のお仕事はビーズ教室。

年内ラスト日は、息子と同級生のお母さんでした。

久しぶりのマンツーマンだったので、私も座って教えるスタイル。

そう。

普段は私、2時間立ちっ放しです。

 

ラスト日ということもあって、お喋りしてたら少々時間オーバー。(笑)

「ごめんね、時間過ぎちゃった!」

と申し訳なさそうに焦るので……

 

「大丈夫。実は母、北海道に帰っちゃったから」

 

経緯と事情を説明して……さらに時間がどんどん過ぎる。

結局、30分オーバーとなりました。(笑)

(私たち、お喋りしすぎ)

 

「来年もどうぞよろしく。良いお年を」

 

と送り出し……

これで、2023年の教室は終了です。

 

2024年の教室スタートは何日になるだろう。

とりあえず、折り込みの仕事始めは1月4日木曜日。

休みを入れたいのはやまやまですが……。

連休前の木曜日だし、新しい人の初出勤の日だし。

考えてみたら、私だけ1回も会っていないんですよね。

他の人は、見学の時や面接の時に会ってるから。

「全員集合にしよう」って言われちゃったし……。

1分でも早く帰りたい木曜日だから、さくっと終わると良いな。

 

 

 

 

来年の……といえば、まだシフトを作ってなかった。

一応、1月は新人さんを抜きにしてシフトを組んで、適当に来てもらう、というパターンです。
1月中は「勝手に出勤」となる日が出てくるかもしれない。

2月から、普通にシフトに組み入れるから、「勝手に出勤」はしなくて済むようになる。(予定)

 

とりあえず、長続きすると良いな。

(過去、最短日数「1日」って人がいた)

 

 

 

もう少しでシフト(案)が完成というところで、14時15分。

いつものようにコーヒーと編み物を用意して、窓際のベンチシートへ。

 

でもね、何となく……今日は私のライオンさんじゃない気がする。

 

そう思っていた矢先……バイクの音がする。

聞こえてきたのは逆方向から。

 

やっぱり、彼じゃなかった。

 

今日配達の人だけ逆順で回る。

彼ともう1人は同じ方向から入ってくる。

配達には順路表ってのがあるけど、どっちが正しいんだ?

 

彼に訊いてみたところ、みんなそれぞれ少しずつ回る順番が違ってるそうです。

逆順の人は、うちのマンション内から戸建ての方を回る。

彼は、戸建ての方を回ってから、うちのマンション内に入ってきて、ここ最近は入ってきたところから出て行く。

もう一人は、彼と同じ場所からうちのマンション内に入って、別の場所から出て、戸建てを回る。(順路表通り)

 

で、この逆順の人が一番早い時間にうちの前を通過していく。

今日は14時22分でした。

……1段しか編めなかった。

 

 

 

 

  もうすぐクリスマス

 

 

で、そうそうにビーズ作業に戻ったわけなんですが……。

干支チャームもあと少しで完成、というところでビーズが無くなりました。

やばい、この色って……まだ残ってたかな。

在庫をゴソゴソしてみたけれど……やっぱり無かった。

だよね。

私、昨日売った覚えあるもん。(苦笑)

 

ということで、急遽ビーズ屋さんへ。(もちろんネット)

足りなくなっていた他のものも購入して……。

そうしたら、今しがた「明日お届けです」のLINEが……。

いや、明日はマズイ。

明日はやめて。

で、金曜日の夜に指定を入れておきました。

 

 

金曜日の夜と言えば、スナックミーで注文したクリスマスケーキも届きます。

昨日あたりから、「何日に届くんだったっけ?」って思ってたところでした。←覚えておきなさい(笑)

 

 

クリスマスケーキと言えば、息子が独立してからは、ぼっちクリスマス。

毎年11月末くらいにケーキの予約をするときに、

「誰か一緒にクリスマスケーキを食べてくれる人がほしい」

って願ってた。

 

2021年は22日に母が引っ越してきたから、これから先はぼっちじゃなくて母とケーキを食べることになるんだな、と。

でも内心、「誰か一緒に」って願ったけど……「違う、そうじゃない」。(笑)

 

去年。

母ともクリスマスケーキを食べたけれど……

彼に仕事帰りに寄ってもらった。

朝刊があるから、数時間後には出勤しなくちゃいけなかったのに、わがまま言っちゃった。

 

そして、今年。

「これ美味しそうなの」と見せて

「いいね!」で注文したケーキ。

土日月のうち、いつ食べに来れるかはまだ分からないけど。

 

彼と2度目のクリスマス。

 

 

 

 

 

 

  ルノルマンカード

 

Q.明日はどんな日?

 

アクシデントに注意。

 

ただし、家の中ではのんびりできそう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

 

ブログランキングに参加中

 

よかったら、ポチっとしてあげてくださいな