今日のお仕事(ビーズ&集金)

 

 

今日のお仕事はビーズ教室。

ベテランさん3名をお迎えです。

 

ベテランさんなので(教室を始めたころから来てくれてる)、手がかかりません。

時々、チラチラと進行状況を見てあげるくらいで大丈夫。

いくつかキットを持って帰られるので、そちらの色合わせなどに手がかかるけれど。

 

その目を離していられる時間に、来年の干支のチャームを作ってました。

今作っているのはステッチなので、使用するのは針と糸。

ところが、問題は私の指先。

荒れているからステッチ糸が引っかかります。

そうすると、よってある糸がピーっと出てきちゃう。

 

……こうなると、どんどん引っかかってしまってやりにくいのよね。

 

 

ってな感じで、今日も絶賛手荒れ中。

 

ですが、昨日より改善されてきてるようです。

半分くらいの確率で、スマホの指紋認証が通るようになってる!

(あまりにも認証しないから壊れたかと思った)違

 

 

 

生徒さんが帰って、教室の片付けを終えたら……

私には出かけなければいけないところがある!

 

って、集金なんですけどね。

昼間(というか明るい時間)指定のお宅です。

12時半、ピンポンをして……留守のようです。

 

本当に悩ましい。

奥さんの体調が悪いところに出くわしてしまったのが先月のこと。

あれから1ヶ月。

もしあの後入院していたら、退院してきてるだろうか。

一応、昨日伺った時に不在通知を入れてきたけど。

連絡がないということは、いつもの時間に行って大丈夫ってことだよね?

 

16時半。

日は沈んだけれど、まだ明るさは残ってる。

これでまた留守だったら、不在通知に「明日の18時過ぎに伺います」って書こうかな。

きっと、そのくらいの時間だったらご主人が帰ってるよね。

 

てくてくしながら、こんなことを考えて……。

 

ピンポーン

 

良かった~

ご主人が帰ってきてた~

 

どうやら、奥さんは在宅していたようだけど、「体調が悪くて寝てる」ということでした。

(2回も鳴らしちゃった)

 

ということで、これで今回の集金業務は終了。

 

 

 

 

私のライオンさん

 

 

時間を遡って……14時15分。

 

そろそろ「編み物タイム」に入ろう。

 

あと15段くらいで編み終わるのだけど、1段が長いからなかなか進まない。

編んでいる時間が短いってのもあるけど。

日差しが当たる窓際。

ポカポカを通り越して暑いくらい。

30分を少し回ったくらいだったかな。

バイクの音が聞こえた。

こっち側から来るのは彼を含めて2人。(もう1人は逆から来る)

どうだろう。

彼かな。

外を見てみると『あの色は……』

 

ベランダに出て、いつもの場所に立つ。

夕刊を2つ手に取り、真正面のエントランスに入っていく彼を見つめる。

前かごから”シュッ”と新聞を抜き取る姿すらカッコいいって、どうよ。////

エントランスから出てくるときに、ふっと私の方を見上げてくれる。

ヒラリと手を振る。

立ち位置を変えること2ヵ所。

次は台所の窓に移動して……頭上で大きく手を振る。

 

この間、彼に訊いてみた。

「夕刊担当が決まった時点で、どっちのコースが担当って決まってるの?それとも選ぶの?」

 

そうしたら、夕刊シフトが決まる時にどっちのコースを担当するのかってのも決まってる、と。

(シフトを作ってるのは彼じゃない)

 

以前、どっちのコースが楽なのかって聞いたことがあって、その時にうちじゃないコースの方が楽って言ってた。

社員が減った関係もあって、うちがあるコースを担当することが増えました。

 

そして、彼がポツリと言った。

「全部、Bでも(私んちコース)良いんだけどな」

 

これを聞いて、心の中で小躍りしてました。(笑)

前はAコースの方が楽だから好きって言ってたのに、私がいるからBが良いって言うんですもん。

 

 

 

 

実は落ち込んでいた日(2年前)

 

 

彼と急接近した日から丸2年が過ぎました。

翌日である12月4日は射手座新月だったんですね。

ブログには彼のことは特に書いてない。

書いていない、というか。

書けなかった、というのが正確なところかもしれない。

 

親しく話したことなかったのに、とっても長い時間お喋りをして。

だいたい、玄関先までなら他の社員も入ってるけれど、靴を脱いで部屋にあがってもらったってのは彼が初めて。

 

当日(12月3日)は舞い上がってるから、何も考えてなかったけど、翌日になったら少し冷静になってる。

冷静になると、「乙女向けシチュCDを貸してしまった」というのがどーんとのしかかってくる。

 

これは…どう転ぶだろう。

 

と思いつつも、「思いっきり引かれてしまうだろうな」って思ってた。

 

翌日(土曜日)に会社で顔を合わせているけれど、昨日はあんなに話したというのに、そんな素振りは一欠けらも見えない。

視線も合わない。

『もう、聞いたのかもしれない』

だから、「この人はヤバい人だ」って「関わらないようにしよう」ってなったのかもしれない。

『それとも、まだ聞いてない?』

「ノリで借りちゃったけど……」って内心困ってるのかもしれない。

 

いずれにしても、前日の浮かれっぷりとは真逆で、どーんと落ち込んでた日でした。

 

 

 

それでも引いた新月のカードは悪くない。

エンジェルタロットの地の10。

これから先の穏やかな日々を暗示するようなものだから。

 

 

 

 

 

ネイティブスピリット

 

Q.伝えておきたいことを語って

 

 

暖かく過ごそう。

壊れているものを修理・修繕しよう。

瞑想もお勧め。

夢の中に答えやヒントがあるから注目するように。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人気ブログランキング
人気ブログランキング

 

ブログランキングに参加中

 

よかったら、ポチっとしてあげてくださいな